http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/277.html
Tweet |
GU、この夏「買ってはいけない商品」
http://biz-journal.jp/2018/05/post_23352.html
2018.05.19 文=A4studio Business Journal
「ファーストリテイリング HP」より
ビジネスパーソンのなかには、ファッションに気を遣ったり、お金を回したりする余裕に欠けている人も珍しくないだろう。そんな方々の味方になってくれるのが、低予算で全身を手軽にコーディネートできる、ファストファッションブランドだ。
日本国内の代表的なファストファッションブランドといえば、ユニクロとGUだろう。両ブランドを擁する親会社のファーストリテイリングが4月12日に発表した2018年8月期の第2四半期決算によると、昨年9月1日から今年2月28日までの売上収益は前年同期比16.6%増の1兆1867億円、営業利益は同30.5%増の1704億円と、なかなかの好調ぶり。
8月31日までの連結業績予想については、売上収益を2兆500億円から2兆1100億円(同13.3%増)に、営業利益を2000億円から2250億円(同27.5%増)に、それぞれ上方修正している。
特に優秀だったのは、売上収益5074億円(同29.2%増)、営業利益807億円(同65.6%増)の海外ユニクロ事業だ。中華圏や韓国では冬物商品が、東南アジアやオセアニアでは夏物商品が好評だったという。
また、国内ユニクロ事業も売上収益4936億円(同8.5%増)、営業利益887億円(同29.0%増)と、やはり増益増収。今年は例年にもまして厳しい寒さが続いていたため、ユニクロのヒートテックやダウンにお世話になった方も多いのではないだろうか。
一方、GU事業も売上収益1058億円(同8.3%増)、営業利益91億円(同23.3%増)で、ユニクロ同様に黒字をマークしている。
これらの好成績は、ユニクロとGUの商品がこれまで以上に市民権を得ていることの証しだろうが、今回は両ブランドの「買うべき/買ってはいけない商品」を紹介しよう。基準としては、コストパフォーマンスは当然のこと、誰が着てもサマになりやすいかどうかを重要視した。
【買ってはいけない商品:派手な柄物や色のシャツ】
前述したように、GUはトレンドに沿った商品開発を得意とするブランド。例えばこの1990円の「リネンブレンドオープンカラービッグシャツ(半袖)リーフUR」は、昨今の流行りであるリーフ柄にフィーチャーしている。しかし着る者の年齢次第では、無理に若作りしている感がにじみ出てしまうのも事実だろう。
そう考えると、派手な柄物や色のシャツは選択肢から外し、シックなコーディネートで攻めるのが安全策といえそうだ。
――GUもユニクロも、いくらリーズナブルな商品が中心とはいえ、むやみやたらに購入するのではなく、着回しが利きそうなアイテムだけを見抜けるよう心がけたいものである。
(文=A4studio)
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民127掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民127掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。