★阿修羅♪ > 経世済民126 > 691.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日銀「黒田総裁続投」で日本経済は失われた30年へ突入(週刊ポスト)
http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/691.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 4 月 12 日 13:51:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日銀「黒田総裁続投」で日本経済は失われた30年へ突入
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180412-00000004-pseven-bus_all
NEWS ポストセブン 4/12(木) 7:00配信 週刊ポスト2018年4月20日号

 
 大前研一氏は日銀・黒田総裁続投をどう見る?


 日本国の中央銀行、日本銀行は行政機関では無いものの、金融政策については行政の範疇にあるとみられており、その決定は政財界に大きな影響力を及ぼす。経営コンサルタントの大前研一氏が、続投が決まった黒田東彦総裁により、日本経済の未来がどう変わるかについて解説する。

 * * *
 日本銀行の黒田東彦総裁が再任された。日銀総裁を2期連続で務めるのは1961年に再任された第20代の山際正道総裁(やまぎわまさみち、1956〜1964年)以来57年ぶりで、任期は2023年までの5年間。黒田総裁が任期満了まで務めれば、在任期間は一万田尚登総裁(いちまだひさと、1946〜1954年)を超えて歴代最長となる。

 本来、日銀は政府から距離を置いて独自に金融政策の舵取りをすべきなのに、安倍首相の肝煎りで起用され、「アベノミクス」の柱である異次元金融緩和を継続してきた黒田総裁がさらに5年も続投するというのは異常事態だ。

 ところが、新聞・テレビはこの異例の人事をおおむね肯定的に報道している。これは全く理解不能だ。日銀は「物価上昇率2%」を目標に掲げ、2019年頃に実現できるとしているが、これまでに達成時期を6回も延期している。にもかかわらず、馬鹿の一つ覚えのように国債やETF(上場投資信託)を買うだけだ。そんな「異次元」の金融緩和をしても、この5年間の物価上昇率は原油などエネルギー価格の影響を除くと、ほとんど変わっていない。

 結局、黒田総裁やその取り巻きは、20世紀の古い経済学に基づいた金融政策しか議論していないから間違えるのだ。実際に庶民の目から見て、どこにどんな需要があり、それがどう変化しているのか、20代の若者が70代の高齢者より出不精になっている時代にどんな政策が有効なのか、といったことを全く考えず、若い頃に学んだ経済理論を振り回して金利とマネタリーベース(資金供給量)をいじっているだけである。

 だが、経済学は社会「科学」だから、黒田総裁が本物の社会科学者だったら、一つの手を打っても効果が上がらない場合、その原因を論理的に究明して次の手を考えるはずである。それをせずに異次元金融緩和を無神経に続けている黒田総裁には、論理思考力がないと言わざるを得ない。

 つまり、日本経済が低迷している最大の原因は、黒田総裁をはじめとする従来エリートと呼ばれていた人たちが、21世紀の経済の現実を全く理解できていないことなのだ。今後はさらに変化が加速してAI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)が経済の中心になり、古い経済理論はいっそう的外れになっていく。安倍首相や黒田総裁のような古い考えの人はさっさと退場し、新しい経済に素早く対応できる人材に「反転攻勢」のための舵取りを任せるべきである。

 一例を挙げれば、いま日本では所有者不明の土地や家、値段がつかない不動産が大量に余っている。所有者不明の土地を全部足すと九州ほどの大きさになり、2040年までには北海道並みの面積に達するとされている。

 だが、この問題は解決可能だ。2017年の訪日外国人客数が過去最高の2869万人を記録したようにインバウンド需要は拡大の一途であり、しかも日本にはまだまだ外国人観光客を引き寄せる魅力があふれている。今後ますます宿泊施設が不足するのは明らかだから、空き家や余っている土地を活用して、ABS(※アセット・バックト・セキュリティ=将来のキャッシュフローを担保にしてお金を借りる仕組み)で銀行から資金を調達し、民泊やホテル・旅館を20軒、30軒まとめて事業展開すれば、大きなビジネスになるはずだ。

 かつてのアメリカの石油王ロックフェラーや鉄鋼王カーネギー、鉄道王スタンフォードのような人物が21世紀の日本で生まれるとしたら、この「余っている不動産問題」を新たな富に変えた人物だと思う。

 しかし現実は、余っている不動産を意欲ある事業家に開放する法的手段は全く整えられていない。そして20世紀の古い経済学しか知らない黒田総裁の下で、さらにこれから最長5年間も的外れな金融政策が続く。1990年代からの「失われた10年」は2000年代も続いて「失われた20年」になったが、このままいくと2010年代から2020年代にかけても好転の見込みはなく、「失われた30年」が確定する。黒田総裁の続投はそういう意味だということを、国民は肝に銘じるべきである。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年4月12日 18:33:07 : obVt2T3Urc : kda8XbQkqA4[58]
 
 愛は 黒田を高く評価している

 何でもかんでも 景気が悪いには 黒田のせいだというのは おかしい

 ===

 日銀は 金利を「上下」するだけが 仕事だ〜〜〜

 黒田は 一時的にも マイナス金利を導入したわけだから ちゃんと仕事をしている
 
 ===

 そもそも 国債に 金利2%をつけて ほったらかしにしてたら 日本政府は すでに

 デフォルトしているはずだが 国債の金利を 払わなくすることで 赤字国債を

 可能にしている  今の 日本は 赤字国債の上に 成り立っているわけで

 ===

 赤字国債を 理解しないようでは 現状をまったく理解できていないことだ
 
 


2. 2018年4月12日 19:28:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[4978]

>日銀「黒田総裁続投」で日本経済は失われた30年へ突入

逆だよ

もうデフレは終わった

それに実質GDPが低迷しているのは、超少子高齢化と経済の飽和が主因で

1人当たりの成長率は欧米並みが続いている

つまり黒田のせいというわけではなく

日本の構造的な問題ということだ

>安倍首相や黒田総裁のような古い考えの人はさっさと退場し、新しい経済に素早く対応できる人材に「反転攻勢」のための舵取りを任せるべき

言うは易しの典型だな

小泉Jrにでもやらせるというのかねw

まだ安倍は日本の数を集められる政治家の中ではマシな方だろう


何度も言うように、日本経済の衰退の根本的な原因は、日本国民の閉鎖性、既得権化、保守化であり、

それが挑戦を恐れ、投資を恐れる労働者や経営者が圧倒的である理由だ


その根底には、経済発展による豊かさの飽和、現実逃避、そして超少子高齢化がある

だから日本では、こうした衰退が突出しているが、先進国共通の問題でもある



3. 2018年4月13日 07:05:03 : SRjfTPv9Fw : RRVZe62detM[2]
孫の女の子を連れて中国か上海にいるんだろうあのジミー・ロジャーズは、彼は何度も言っているアベクロによって、日本は滅ぶと。後世に指摘される存在。自国通貨をないがしろにする政府はないと。

4. 2018年4月13日 10:28:16 : 0qZDOjot4w : zqHXmj1gvfY[261]
 >>1

 大前氏は「景気が悪いのは黒田氏のせいだ」とは言っていないようだ。

 2%の物価上昇にこだわり異次元の金融緩和を続けても効果が無いのであるから、その科学的な検証が必要であると言っているに過ぎない。誠に尤もだと思う。

 


5. 2018年4月14日 02:13:42 : FmZeRF5yeA : 5i4TD21O4X4[61]
失われた30年は甘い。

0金利緩和で金融封鎖との、

初めから

失われた日本塩漬け目的のブラック緩和。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民126掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民126掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民126掲示板  
次へ