★阿修羅♪ > 原発・フッ素50 > 517.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)―その12「福島第一は安定を維持、五重の壁は壊れたまま」(めげ猫「タマ」)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/517.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 11 月 07 日 09:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)―その12「福島第一は安定を維持、五重の壁は壊れたまま」
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2703.html
2018/11/06(火) 19:57:07 めげ猫「タマ」の日記


 今年10月に改定された「放射線副読本」の12ページ・脚注に
「福島第一原子力発電所の原子炉は安定した状態を維持しています。 」
との記述しています(1)。でも、五重の壁は壊れたままです。

 原子炉からの放射性物質漏洩を防ぐ為に5重の壁(ごじゅうのかべ)が設けられいます。すなわち
@燃料ペレット―燃料および運転中に生成した放射性物質(核分裂生成物)をペレット内部に保持する。
A燃料被覆管―燃料ペレットを閉じ込め放射性物質が漏洩することを防ぐ。
B原子炉圧力容器―冷却材に溶出した放射性物質が外部に漏洩することを防ぐ。
C原子炉格納容器―原子炉圧力容器が破損した際に、放射性物質を留め放射線を遮蔽する。
D原子炉建屋―原子炉格納容器も破損した際、密閉環境の建屋により外部への漏洩を防止する。
の5つの壁です(2)。

5重の壁

 ※(3)を引用
 図―1 5重の壁

 東京電力は事故前には、福島の原発は5重の壁があるので、安全だと喧伝していました。

5重の壁を喧伝していた東京電力

 ※(4)を引用
 図―2 5重の壁で安全を主張する東京電力の2010年7月14日付資料

 ところが、福島事故では5重の壁は全てが壊れてしまいました(3)。

水素爆発する福島第一1号機

 ※(5)をキャプチャー
 図―3 水素爆発する福島第一1号機

 福島を中心に放射能汚染が起きました。

特異的に汚染されている福島

 ※(6)の数値データを元に(7)に示す手法で11月1日時点に換算
 図−4 事故から7年8ヶ月を経て、汚染されている福島

 図に示すように国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルト(8)を超えた地域が概ね福島で広がっています。事故から7年8ヶ月を経た福島は汚染されたままです。
 そして5重の壁も修復されていません。

屋根が無い福島第一1号機

 ※Google Mapを引用
 図―5 屋根が無い福島第一1号機

 図に示しように、福島第一1号機は屋根が無い状態です。瓦礫の下には溶け落ちた核燃料(デブリ)がむき出しで放置されています(10)。5重の壁が空いたままなので、色々と問題を起こしています。

 原子炉やタービン建屋に空いた隙間から水が日々、流れ込んでいます。流れ込んだ「水」はデブリ等に触れ、高濃度の放射能に汚染されます。以下に、福島第一のタービン建屋から汲み上げた「水」のトリチウム濃度を示します。

200(Bq/l)のトリチウムを含む福島第一汚染水

 ※(11)(12)を集計
 図―6 福島第一汚染水のトリチウム濃度

 一時は下がったのですが、再び上昇し、最近では1リットル当たり200万ベクレル程度です。法定限度は1リットル当たり6万ベクレル(13)の30倍です。このままでは海に流せないので、今は貯め続けています。以下に汚染水の総量を示します。

ドンドン増える福島第一汚染水

 ※(14)(15)
 図―7 福島第一汚染水量

 図にしめすようにどんどん増え続けています。最新の発表を集計すると約116万トンです(16)。5年以内には敷地がいっぱいになるそうです(17)。そうなる前にどうするかを決めないといけなにのですが、議論は「こう着」状態です(18)。

 5重の壁が壊れていて、放射能の流出がブロックできないようです。福島第一原発では幾つかの排水路があります。以下に示します。

福島第一構内から海に続く福島第一排水路

 ※(19)にて作成
 図―8 福島第一排水路

 以下に各排水路のセシウム137濃度を示します。

法定限度を超えたセシウム137汚染排水が流れる福島第一排水路

 ※1(19)にて作成
 ※2 法定限度は(13)による。
 図―9 福島第一排水路のセシウム137

 図に示す通り事故から7年間、法定限度を超える汚染排水が流れて続けています。福島の海は汚染され続けています。お魚から放射能が見つかっています。以下にヒラメの検査結果を示します。

他では見つかっても、福島県が検査すると見つからなくなる福島産ヒラメのセシウム

 ※1 (20)(21)(23)(24)を集計
 ※2 NDは検出限界未満(見つからない事)を示す。
 ※3 日付けは捕獲日
 ※4 ()内は検査先、福島県漁連は「県漁連」と略した。
 図―10 ヒラメの検査結果

 図に示す様に岩手県産、宮城県産、茨城県産からはセシウムが見つかっています。福島県漁連がスクリーニング検査では国の基準の1キログラム当たり50ベクレル(25)を超える59ベクレルのセシウムが見つかっています(26)。

 蛇足ですが、福島県が検査すると福島県産ヒラメからセシウムは見つからなくなります。6月1日以降に捕獲されたヒラメの検査を厚生労働省(20)や福島県の発表(21)を数えると199件連続で検出限界未満(ND)です。ヒラメに限らず福島産水産物の出荷前検査は厚生労働省の発表(20)を見ると、福島県農林水産部に属する福島県農業総合センター(27)で実施してます。中立性に疑問があります。
 以下に各排水路の全ベータ濃度を示します。

法定限度を超えた全ベータ汚染排水が流れる福島第一排水路

 ※1(19)で作成
 ※2 法定限度は(13)に示すストロンチウム90の基準値を(28)にて全ベータに換算
 図―11 福島第一路排水の全ベータ濃度

 図に示す通り事故から7年近く経ちましたが、福島第一から海へは法定限度を超える全ベータを含む汚染排水が流されています。福島の海は汚染され続けています。全ベータはストロンチウム90由来の放射性物質で、全ベータの半分がストロンチウム90由来です(28)。当然ながらセシウムだけでなくストロンチウム90の汚染も心配です。

 ところが厚生労働省はストロンチウム90の検査は必要ないとしています。
ストロンチウム90はセシウムに対し一定の割合を想定すればよいとの説明です。厚生労働省は放射性物質がセシウムだけなら1キログラム当たり120ベクレルまで「安全」であり、基準値は100ベクレルとしています(29)。するとセシウム20ベクレル相当がストロンチウム90等の放射性物質よる被ばく分です。1ベクレルの放射性物質を取り込んだとして
 セシウム137では  0.013マイクロシーベルト
 ストロンチウム90では0.028マイクロシーベルト
の被ばくをします(30)。この割合から考えると厚生労働省が想定しているストロンチウム90の限度は1キログラム当たりで
  9ベクレル(20×0.013÷0.028)
になります。現行の基準値を下回った食品から1キログラム当たり9ベクレルを超えるストロンチウム90が見つかれば、基準値以下でも「安全」とは言えなくなります。
以下に福島原発沖20km圏内の魚のストロンチウム90の検査結果を示します。

事故から7年以上を経て見つかり続けるお魚のストロンチウム90

 ※(31)(32)を集計
 図―12 20km圏内の魚のストロンチウム90の検査結果

 図に示す様に作年は過去最高となる1キログラム当たり30ベクレルのストロンチウム90を含む魚が見つかりました(33)。最高値を出した魚(クロダイ)セシウムは基準値以下の50.2ベクレルですので、危険なレベルのストロンチウ90です。

 福島第一原発からの海洋への放射能漏れは、福島のお魚が「安全」とは言えない状況を作り出しました。

 今年10月に改定された放射線副読本は2ページ・脚注で
「現在、福島第一原子力発電所では、廃炉作業が進められていますが、継続的な注水により原子炉を冷却することで、福島第一原子力発電所の原子炉は安定した状態を維持しています。」
と(1)「安定」を主張しています。

 「安定」とは「物事が落ち着いていて、激しい変動のないこと。」です(34)。すでに記載した通り、汚染水は日々増え続け、何時かは保管できなくなる「激しい変動」が起きます。放射能が海洋に漏れづけ、図−12に示す様に、危険なレベルのストロンチウム90に汚染されたお魚が見つかる「激しい変動」が起こっています。安定と言うのは無理があります。

 (=^・^=)は思わず、安倍出戻り総理が福島第一を「アンダーコントロール」と言ったこと(35)を思い出してしまいました。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。改定された副読本(1)はデマがいっぱいあります。デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)にまとめています(36)。よかったら見て下さい。こんなデマで子供達の洗脳を試みる安倍出戻り内閣を福島の皆さんは信用しないと思います。安倍出戻り総理の「風評被害」との主張(37)は信用せず、福島のリンゴは白雪姫のリンゴ(38)かもしれないと思いそうです。(=^・^=)はそんな兆候も感じます(39)。

 福島県福島市は福島・最大のリンゴ産地です(40)。今が食べごろです(41)。福島のリンゴは果汁が多く、甘味と酸味もほどよく調和し、完熟すると果肉に蜜が入り食味も抜群だそうです(42)。福島県は福島産リンゴは「安全」は安全と主張しています(43)。でも、福島県福島市のスーパーのチラシには福島産リンゴはありません。

 他県産はあっても福島産リンゴが無い福島県福島市のスーパーのチラシ

※(44)を引用
 図―13 福島産リンゴが無い福島県福島市のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県福島市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2703.html
(1)放射線副読本(平成30年10月改訂):文部科学省
(2)5重の壁 - Wikipedia
(3)安全を考えた5重の壁-安全対策-原子力発電(基礎編)-電気なんでも調査隊-キッズ・ミュージアム-四国電力-
(4)エネルギー館リニューアルオープン - 東京電力
(5)「どの道、吹っ飛ぶ」 東電会議映像、追加公開 - YouTube
(6)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(7)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(8)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(9)2018年のアーカイブ - 廃炉プロジェクト|公表資料|東京電力ホールディングス株式会社中の「2018年10月25日(廃炉・汚染水対策チーム会合 第59回事務局会議)」
(10)(9)中の【資料2】 中長期ロードマップの進捗状況(概要版)
(11)福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の分析結果|アーカイブ|東京電力中、各月の「水処理設備の放射能濃度測定結果 」
(12)福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の分析結果アーカイブ|データ|東京電力ホールディングス株式会社中の「水処理設備の分析結果」
(13)周辺の分析結果ー分析結果 - 廃炉プロジェクト|データ|東京電力ホールディングス株式会社
(14)プレスリリース|リリース・お知らせ一覧|東京電力ホールディングス株式会社中の「福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について」
(15)福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について - 廃炉プロジェクト|公表資料|東京電力ホールディングス株式会社
(16)(15)中の2018年⇒10月⇒29日
(17)汚染水放出、恐れる漁業 健康に影響なくても… 福島、漁獲回復半ば :日本経済新聞
(18)(論説)福島原発の今 汚染水処理さらに混迷 | IWATE NIPPO 岩手日報
(19)(9)中の【資料3-6】環境線量低減対策
(20)報道発表資料 |厚生労働省
(21)モニタリング検査結果【詳細】 - 福島県ホームページ
(22)福島県における魚介類の試験操業に関するポータルサイトです中の「漁協によるスクリーニング検査結果 」
(23)(22)中の相馬双葉地区  
(24)(22)中のいわき地区 
(25)食品中の放射性セシウムスクリーニング法の一部改正について |報道発表資料|厚生労働省
(26)(25)中の「ヒラメ、生、2018/7/20」
(27)農林水産部 - 福島県ホームページ
(28)めげ猫「タマ」の日記 全ベータはストロンチウム90由来の放射性物質
(29)食品中の放射性物質への対応|厚生労働省
(30)めげ猫「タマ」の日記 ベクレルとシーベルト
(31)採取地点別放射性物質の分析結果(2018年9月分) - 廃炉プロジェクト|データ|東京電力ホールディングス株式会社<中の26日<福島第一原子力発電所20km圏内海域>2018年度 第1四半期採取分
(32)福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の分析結果|アーカイブ|東京電力中各月の「魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域> 201*年度 第*四半期採取分(*は1〜7の数値)」
(33)2017年7月13日魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域> 2016年度 第4四半期採取分(PDF 756KB)
(34)安定(アンテイ)とは - コトバンク
(35)安倍首相「アンダーコントロール」のウソ|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
(36)めげ猫「タマ」の日記 デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)
(37)安倍首相:「風評被害払拭を応援」 福島の牧場で激励 - 毎日新聞
(38)「白雪姫の毒リンゴは日本産」国際紙が漫画 : 福島原発 : 読売詳報_緊急特集グループ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
(39)めげ猫「タマ」の日記 福島でリンゴの試食会、食べて大丈夫?
(40)福島県[福島市]の農作物 | 桃 梨 夏秋きゅうり きゅうり 西洋なし りんご | 生産/収穫/作付面積 | 福島県と日本の中の順位 | 市町村 | ジャパンクロップス
(41)旬のくだもの情報 ? くだもの消費拡大委員会
(42)リンゴ ? くだもの消費拡大委員会
(43)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(44)イオン福島店 | お買物情報やお得なチラシなど


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 茶色のうさぎ[-8736] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年11月07日 20:10:38 : PByiGa9Yho : L0cFhzt7lIo[1] 報告

トリチウム濃度の上昇は、なんでなの??

 一時は下がったのですが、再び上昇し、最近では1リットル当たり200万ベクレル程度です。法定限度は1リットル当たり6万ベクレル(13)の30倍です。このままでは海に流せないので、今は貯め続けています。

 ↓ 答え? 要因なの???

 原子炉では減速材(重水)や反応度制御材(ホウ酸)等の中性子照射により
トリチウムが生成される。
https://fukushima.jaea.go.jp/magazine/pdf/topics-fukushima044.pdf#search=%27%E6%B1%9A%E6%9F%93%E6%B0%B4+%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E6%BF%83%E5%BA%A6%E3%81%AE%E4%B8%8A%E6%98%87%27

結論: なんか? よくわかんないよー♪ばか うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素50掲示板  
次へ