★阿修羅♪ > 原発・フッ素50 > 228.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「ビタミンD欠乏症」の子どもが3倍増。原因は紫外線対策のやり過ぎ? (FNN PRIME) 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/228.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2018 年 8 月 20 日 01:34:34: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


「『ビタミンD欠乏症』の子どもが3倍増。原因は紫外線対策のやり過ぎ?」
(FNN PRIME 2018/8/14)
https://www.fnn.jp/posts/00349640HDK

今、子どもの間で「ビタミンD欠乏症」が増えているのをご存じだろうか。

2017年にGlobal Pediatric Health誌に発表された伊藤明子さん(東京大学医学部附属病院・小児科医師)らの研究において、医療保険のデータから、ビタミンD欠乏症と診断された1〜15歳の子どもの割合が、10万人あたり、2009年の3.88人から、2014年には12.4人、つまり5年間で3倍以上増加したことが示されている。

原因の一つとして指摘されているのが、“紫外線対策のやり過ぎ”。
異常な暑さが続くこの時期、大人でも“日傘男子”が話題になるなど直射日光はできれば避けたいところだが対策をやり過ぎてはいけないのか?

子どものビタミンD欠乏症とその対策について、東京大学医学部附属病院の小児科医師で赤坂ファミリークリニック院長の伊藤明子さんに聞いた。

太陽の光が皮膚に当たることでビタミンDが作られる

――ビタミンD欠乏症の子どもが増えているのはなぜ?

いくつかの理由が考えられます。
一つには、過度の紫外線対策、もう一つは偏った食べ方です。

紫外線対策については、日傘と紫外線カットのスカーフや上着、徹底した日焼け止めクリームの使用などによってビタミンDを作るための紫外線が子どもたちの皮膚に届きません。

太陽の光が皮膚に直接、当たることで、ビタミンDがわたしたちの体内でできます。
太陽に当たらないためにママ達のカラダでも、赤ちゃんや子どもたちの体でもビタミンDが作られなくなっています。

ゲーム機器などの技術革新や普及で外遊びが減っていることも一因と考えられます。

偏った食べ方については、食べものアレルギーを心配して卵や魚など動物'蛋白を離乳食であげる時期を遅らせてしまってその結果ビタミンDを含む栄養が足りなくなり欠乏状態になってしまうことと、カラダによいと信じて動物性蛋白を摂らない食べ方をする方々において、ビタミンDを含む栄養が欠乏になっている場合とがあります。

ビタミンDが不足すると、骨がゆがみやすくなる

――ビタミンDが不足すると、子どもの体にどのような影響があるのでしょう?

以前は、ビタミンDは主に骨の成長のために必要と考えられていましたが、ここ数十年で研究が進み、ビタミンDは全身の免疫、皮膚、脳にも重要な役割を担っている栄養素であることがわかってきました。

ビタミンDが不足すると骨がゆがみやすくなり骨折もしやすくなります。

感染症にかかりやすかったり、長期のビタミンD不足の大人ではがんにもなりやすいという研究が日本人のデータを含めて複数あります。

脳の機能にも関係して、発達障害とビタミンD不足が関連したり、皮膚・粘膜の健康にもビタミンDが大切です。
ドライスキンやアトピーの方でビタミンDが不足していることも示されています。

――子どもは1日にどれぐらいの時間、日光を浴びればいい?

季節と緯度によって異なります。
緯度が高ければ高いほど必要な時間が長くなるので、東京と札幌では異なります。

国立環境研究所のサイトでは、その日に、必要なビタミンDを作るために必要な日光浴の時間を記載しており、たとえば8月中旬の日中なら10分がおすすめ、35分以上は日に当たらないように、などの情報があります。

――40度を超える異常な暑さでも紫外線対策をせず、日光を浴びた方がいいの?

異常な暑さの中で無理しての日光浴はおすすめしません。

早朝か、夕方、自分の居場所の緯度と時間でどれくらいの日光浴が適切か国立環境研究所のサイトでもわかるので、それらを活用して短時間の日光浴がよいと思います。

――子どもが1日に必要なビタミンDの量はどれくらい?

厚生労働省の栄養摂取基準(2015年)では、0歳児の1日のビタミンD摂取の目安を5マイクログラム、上限を25マイクログラムとしています。
一方、アメリカでは生後から1日のビタミンDを16マイクログラム(アメリカではIU=International Unit国際単位を単位として使用のため、400 IU)をすべての赤ちゃんに与えるよう推奨しています。

また、国立環境研究所では1日に必要なビタミンDを15マイクログラムとしています。

ビタミンD摂取のおススメの食べ物は「卵」と「鮭」

――子どもが1日に必要なビタミンDの量を摂取するためには何をどれぐらい食べればいい?おすすめの食べ物などを教えて下さい

1日に必要なビタミンDの量を15マイクログラムと考えて、それを食べもので摂取するには卵黄1個(Lサイズの卵の卵黄で重量で18gあたり1.2マイクログラムのビタミンD)+鮭40グラム(ビタミンDは約15マイクログラム)です。

きのこはビタミンDが「豊富」といわれていますが、まいたけ100g中のビタミンDは7.7マイクログラムで、100gもまいたけを食べる人は少数派と思われ、30gのまいたけで2.3マイクログラムです。

離乳食なら油漬けのツナ缶50gに2マイクログラム含まれます。
おすすめは「卵」と「鮭」です。

太陽の光を浴びることは子どもの成長に必要で 紫外線対策のやり過ぎはよくないことが改めてわかった。ただ、時間帯を選んだり食べ物でカバーしたりといった適度な対策であって、最近の異常な暑さの中で無理してでも日光浴をするということではないので注意してほしい。

伊藤明子(みつこ)
赤坂ファミリークリニック院長、NPO法人Healthy Children, Healthy Lives代表理事。
東京大学医学部附属病院小児科医師、東京大学大学院医学系研究科公衆衛生学教室非常勤講師。同時通訳者。著書に「小児科医がすすめる最高の子育て食」(講談社)ほか。

------(引用ここまで)--------------------------------

太陽光のあふれる日本では、普通に暮らしていれば十分な紫外線を浴びます。

ここ数年で偏った食べ方をするようになったというのも説得力がありません。

おそらく、放射性セシウムによる内部被爆がビタミンDの活性化を阻害することが
原因でしょう。

これはチェルノブイリ事故で被ばくした子どもにも見られたことです。

この東大の先生も、おそらく本当の原因はわかっているのでしょうが、
まさか「放射能被ばくの影響でしょう」とは口が裂けても言えません。

卵と鮭を食べるようすすめていますが、これらは汚染されやすいので、
産地に気をつけなければなりません。

また養殖の鮭は薬品漬けという指摘もあります。

子どもには汚染されたものを食べさせないよう十分注意しなければなりません。


(関連情報)

「子どもの『くる病』増える 戦後ほぼ消えたはずでは… (朝日新聞)」 (拙稿 2015/7/19)
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/436.html

「<くる病>乳幼児に増える 母乳、日光浴不足、食事が要因」 (阿修羅・あっしら 2014/5/2)
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/351.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2018年8月20日 13:07:09 : o86JJF3g30 : HRzG3fp5DzI[1] 報告
ビタミンD欠乏症とは、「くる病、骨軟化症、骨粗鬆症など」である。

ヤブロコフ博士の「チェルノブイリ」は、以下のように説明する。

骨粗鬆症(骨密度の低下)は、骨形成と骨吸収の不均衡に由来する。

不均衡の原因は、ホルモン系の障害、あるいは骨芽細胞や破骨細胞の先行細胞に対する、被曝によるダメージに由来する。

除染作業員や汚染地域住民は、骨や関節の痛みを訴えたが、これは、骨粗鬆の進行度の間接的な指標となる。

> Osteoporosis(decreasing density of bone tissue)
results from an imbalance between the
formation of bone and the natural reabsorption
process. Such imbalance results from either
hormonal disorders or direct damage by
irradiation to the cellular predecessors of osteoclasts
and osteoblasts (Ushakov et al., 1997).
Liquidators and inhabitants of contaminated
territories often complain of bone and joint
pain—the indirect indicators of the processes
of osteoporosis.

> 紫外線対策のやり過ぎ

この人は、子どもが、外に出なくなったから、欠乏症が増えたと、言いたいのか?

子どもたちは、登下校時、あるいは休み時間、体育の時間、遊びを通して、ビタミンD合成に必要な、日光は、十分浴びている。

> この東大の先生も、おそらく本当の原因はわかっているのでしょうが、
まさか「放射能被ばくの影響でしょう」とは口が裂けても言えません。

そうだとしたら、こんな医者は、信頼するに足らない。

2. 2018年8月20日 22:18:59 : 2AxvsCSIlA : yO8UVYgy90w[27] 報告
>この人は、子どもが、外に出なくなったから、欠乏症が増えたと、言いたいのか?

女子高校生などで増えだしたのは美白ブームや紫外線による皮膚がんなどが
クローズアップされたからだとは思うが

データはこっちに多数あるけどね
http://chosa.itmedia.co.jp/tags/日焼け止め

「子供の日焼け・紫外線対策」に関する意識調査を実施 8割の母親が10歳以下の子供に日焼け止めを使用していると言うデータも有るし



[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

3. 2018年8月23日 17:12:30 : BO9Qa22atq : ecTpWGQdN_Y[154] 報告
そうでもない。
紫外線対策などしていなかった昔でもくる病が問題化して肝油で補っていた。
日光浴だけでは足りず幼稚園などで一日一粒肝油を摂取させていたのだ。
地域によって違うけどね。

今でも不足しているなら肝油を食わせてはどうか。
日光浴や肝油でくる病を撲滅した過去の実例があるわけだから。

4. 2018年8月23日 22:04:01 : kVdTO80Pn6 : dp6kAB5TdAE[2] 報告
>肝油

第五福竜丸とかの時代ですね?

大気圏核実験をボカスカ、

ケネディもビビるほどの事態が起きてた訳でした。

昔も放射能を別のものでスリカエてたんでしょうね


[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素50掲示板  
次へ