★阿修羅♪ > 戦争b21 > 454.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
第1海兵航空団CH-53の調査を完了(在日米海兵隊)
http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/454.html
投稿者 無段活用 日時 2017 年 12 月 22 日 09:48:39: 2iUYbJALJ4TtU lrOSaYqIl3A
 



http://www.okinawa.usmc.mil/news/171220-ch53.html


ニュース (12月20日)


第1海兵航空団CH-53の調査を完了



クルーチーフがCH-53Eスーパースタリオンの予防保守メンテナンスに励んでいます


【在沖縄米海兵隊バトラー基地】第1海兵航空団は12月13日、窓が緩み、普天間第二小学校の運動場に落下した事故に関わったCH-53Eの調査を完了しました。

徹底調査により、事故は人的ミスによるものだと結論付けられました。

問題となった窓は、緊急時にパイロットが脱出できるよう、取り外し機能がついているものです。

窓の安全性の確保について、適切な手順が正しく実施されていませんでした。

本手順を強化するため、乗組員や整備士に対して追加的な訓練を実施しました。

第1海兵航空団は沖縄における全てのCH-53E、本航空機乗組員、および地域社会全般において、安全性を確保するための包括的な処置を実施しました。

全てのCH-53Eは徹底的に検査され、窓に関して機械的および構造的な問題がないことを確認しています。

また、安全飛行運用に向けて全ての航空機を引き続き検査し、包括的な整備を実施して参ります。加えて、整備士に適切な整備手順の見直しを行い、全ての乗組員に対して、司令官による適切な安全飛行の手順についての概要説明を行いました。

更に、今回の事故で適切に実施されていなかった具体的な手順について人員を徹底的に再教育しました。

現在飛行中隊レベルで実施されている安全プログラムについても引き続き行い、定期的な整備日を設け、毎月の安全会議を行い、適切な整備強化や事前飛行準備に務めて参ります。

この度の事故は遺憾であり、地域の皆様にご心配とご迷惑をおかけしましたことを、改めてお詫び申し上げます。

沖縄の地域社会のよき一員となるよう努めて参ると共に、私共人員を含め、私達が生活し任務を行う地域の安全のために尽力して参ります。





 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年12月22日 11:14:59 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[442]
ほら吹きの嘘八百釈明、今まで何百回この嘘を聞かされ続けてきたことか。
何百回言っても事故や事件犯罪は起こり続けているのだから、無意味な釈明である。
今回も飛行再開に当たり、直接事故のあった学校へ米軍が出向き、今後最大限学校の上を飛ばないよう配慮すると言ったその数時間後堂々と学校の上を通過するCH53ヘリ。
米軍の言うことなんか安部が国民に言う言葉とたいして変わらない、軽い軽い言葉ですよ、行動で体現している、米軍も安倍も。

2. 無段活用[1834] lrOSaYqIl3A 2017年12月22日 11:31:05 : uY9I2irXuA : kwEGGawnnTY[190]

米軍側が事故の当日に事実を認め謝罪したことは注目できる。

(CH-53E Window Falls Off During Flight: US Forces Japan)
http://www.usfj.mil/Media/Press-Releases/Article-View/Article/1395214/ch-53e-window-falls-off-during-flight/

米軍側は県警側の調査を認めた。また、「直接事故のあった学校へ米軍が出向き、今後最大限学校の上を飛ばないよう配慮すると言」った。いずれも異例のことだ。

その「最大限」がどの程度のものかは今後調査しないと分からないだろうが、米軍側の姿勢は明らかに変わっている。

沖縄の地政学的な重要性を考えれば、米軍が去っても自衛隊が入る。それを嫌って独立しても中国軍が来るだろう。沖縄の民意を汲み取るために、東京は十分に話し合うべきだ。交付金を絞るなど姑息なことをせず。


3. 無段活用[1835] lrOSaYqIl3A 2017年12月22日 11:42:47 : uY9I2irXuA : kwEGGawnnTY[191]

プロは窓の写真一枚から様々な情報を読み取る。そこには軍事機密が含まれることもある。だから、そのような写真は普通は公開しないが、それが大手を振って流通している。

この文書もどこの工場でも掲示しているような、安全対策の文書としては十分なものに読める。

同じことが発生しないよう注意すれば良いのではないか?それだけでも大変な労力を使うはずだ。

ただ、県民感情は大きく異なるだろう。きちんと話し合わないといけない。


4. 2017年12月24日 13:51:20 : yj97pNkqLg : UjnJ34vQHrY[32]
沖縄タイムス
米軍からの感謝状、返却へ ヘリ炎上事故で沖縄・高江区と住民
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/187100

以下記事より引用

 10月に米軍ヘリ炎上事故があった沖縄県東村高江区は23日の代議員会で、事故対応に関して米軍から贈られた感謝状を返すことを決めた。「事故原因の説明が先であり、感謝される理由がない」と判断した。事故現場で牧草を育てる西銘晃さん(64)も感謝状を返す意向で、双方とも村役場に託す。

写真省略→↑のリンクで見れます

 感謝状は在沖米軍トップの四軍調整官を兼任するニコルソン第3海兵遠征軍司令官名。15日、仲嶺久美子区長らが北部訓練場に招かれ、贈呈された。

 「われわれの迅速な対応や機体撤去」を自賛した上で、「高江区民のご厚意と忍耐強さは沖縄の素晴らしい精神を想起させた」「ご理解に感謝し、ご不便をおかけしたことをおわびする」などと記していた。

 米軍は同じ15日、西銘さんの自宅も訪問して感謝状を手渡した。炎上したCH53Eヘリ周辺の大量の土壌撤去について「ご協力とご理解によって素早く円滑に実施できた」とする内容。

 西銘さんは「事前に土壌撤去の説明すら受けていない。協力も理解もしていない」と反論。「全て一方的に進めておいて、こちらが我慢したことにお礼を言うという態度は認められない」と話した。

 米軍は仲嶺区長と同時に、東村の伊集盛久村長にも感謝状を贈っている。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b21掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b21掲示板  
次へ