http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/268.html
Tweet |
(回答先: ミサイル想定、避難訓練 参加者「今回は避難できた」 長野・軽井沢(無駄トンネルもシェルター活用?!) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2017 年 10 月 27 日 13:56:15)
避難訓練は大事だろう。予知可能な津波、隕石、原子炉事故、または未知の巨大生物の危機に応用できるかもしれない。
けれど「ミサイル」危機への対応なら、どんなミサイルがどこを狙って落とされる想定なのか、現実的な想定が必要ではないか。
さもなければ、この姿勢が避難者たちの最期の姿となりかねない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから)
ミサイルだ!「ダンゴムシのポーズで」身を守れ
2017/10/17 18:16
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22356330X11C17A0000000/
山梨県山梨市で17日、日本に向けてミサイルが発射されたという想定の避難訓練が行われた。北朝鮮の弾道ミサイル発射が相次ぐ中、市や県、内閣官房などが実施。地域住民や幼稚園、小学生、高校生ら1200人が参加し、同様の訓練では過去最大規模という。
ミサイル発射訓練で「ダンゴムシのポーズ」をとって身を守る園児(17日午前、山梨県山梨市のつつじ幼稚園)
画像の拡大
ミサイル発射訓練で「ダンゴムシのポーズ」をとって身を守る園児(17日午前、山梨県山梨市のつつじ幼稚園)
午前9時30分すぎ、Jアラートを通じて国民保護にかかわるサイレン音が鳴り、ミサイル発射の情報と避難が呼びかけられた。雨の中、住民は小学校の体育館に避難し、園児は窓から離れた講堂や廊下で、低い姿勢で頭を抱えて丸くなる「ダンゴムシのポーズ」をとって身を守った。
参加した山梨市の笠井信子さん(66)は「近所にはつえをついたお年寄りがいる。本当に起きたら背負ってでも避難しないと」と話した。
ミサイル避難訓練は日本海側の自治体など各地で実施しており、山梨市は全国で19市町目。首都圏では7月の茨城県龍ケ崎市に次いで2市目になるが、複数の学校が実施し、周辺住民も参加したことで規模が大きくなった。
消防庁の矢口鑑国民保護運用室長は「今日は雨で情報が聞こえにくかったようだ。今後はサイレンが鳴ったら、すぐに避難してほしい」と話していた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ここまで)
そもそもミサイルガ核装備である想定が感じられないのはなぜだろうか。
- 小学校で弾道ミサイル想定した避難訓練 実施する校長の思い(それよりミサイル戦争回避の教育を!) 戦争とはこういう物 2017/10/27 14:14:13
(1)
- ミサイル想定し避難訓練 福井市全域で11月(訓練と訪する事実上の戦争準備?) 戦争とはこういう物 2017/10/27 14:31:36
(0)
- ミサイル想定し避難訓練 福井市全域で11月(訓練と訪する事実上の戦争準備?) 戦争とはこういう物 2017/10/27 14:31:36
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。