http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/859.html
Tweet |
【へぇ】若者(20代以下)は憲法改正反対派の方が多いことが判明!「現状のままでいい」39・6%「改正すべき」22・9%(富山世論調査)
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/37237
2017/12/10 健康になるためのブログ
改憲支持男性の半数 本社世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00092124-kitanihon-l16
北日本新聞 12/9(土) 23:51配信
憲法改正に関する北日本新聞社の県民世論調査で、改憲支持者は女性より男性の方が多く、ほぼ半数が「改正すべき」と回答した。年代別では30〜60代で改憲支持派が4割を超え、「現状のままでいい」を上回った。
男性で「改正すべき」と答えたのは49・5%で、「現状のままでいい」としたのは34・0%だった。一方、女性は「現状のままでいい」が36・4%で、「改正すべき」(33・5%)より多かった。
年代別でみると、20代以下は「現状のままでいい」(39・6%)が「改正すべき」(22・9%)を上回ったが、30代より上の世代では改憲支持派が多数を占めた。30代は45・1%、40代は40・5%、50代は48・7%、60代は44・0%が「改正すべき」と回答した。70代以上は同率だった。
支持政党別では、自民党と希望の党で「改正すべき」が「現状のままでいい」を上回った。立憲民主党、公明党、共産党、日本維新の会、社民党の支持層は「現状のままでいい」が目立った。
憲法改正「賛成」41.1% 本社世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00092123-kitanihon-l16
北日本新聞 12/9(土) 23:50配信
北日本新聞社の県民世論調査で、憲法改正に関する賛否を尋ねたところ、「改正すべき」が41・1%で、「現状のままでいい」の35・3%を約6ポイント上回った。「分からない」は21・3%、「不明」は2・3%だった。憲法改正に「関心がある」は72・1%に上った。
世論調査は、11月中旬から下旬にかけて郵送返送方式で実施し、1083人から回答を得た。
「改正すべき」とした人が理由(複数回答可)に挙げたのは、「時代の変化に憲法の解釈や運用だけで対応すると混乱する」が61・6%で最も多く、「国際貢献など今の憲法では対応できない新たな問題が生じている」(50・8%)、「国の自衛権を明記し、自衛隊の存在を明文化するため」(49・7%)、「米国に押しつけられた憲法だから」(17・3%)と続いた。
「現状のままでいい」と答えた人の理由(同)は、「基本的人権、民主主義が保障され、世界に誇る平和憲法だから」が60・2%で、「改正すると軍事大国への道を開く恐れがある」(47・6%)、「時代の変化に応じて、解釈、運用に幅を持たせればよいから」(33・2%)、「既に国民の中に定着している」(32・7%)の順となった。
昨年7月に北日本新聞社と共同通信社が合同で実施した電話世論調査では、安倍首相の下での憲法改正の是非について、「反対」(40・5%)と回答した人が「賛成」(21・2%)を倍近く上回っていた。
今回の県民世論調査で、憲法改正に対する関心の有無を尋ねたところ、「大いに関心がある」(18・2%)と「ある程度関心がある」(53・9%)が合わせて7割を超えた。憲法施行70年を迎えた今年は衆院選もあり、各党が「改憲」「護憲」などの立場で活発に発言したことから、関心が高まったとみられる。「あまり関心がない」は23・3%、「全く関心がない」は2・6%だった。
以下ネットの反応。
【30〜50歳が自分には徴兵関係無いと思っているバカが多い結果か!有るぞ有ると思え!】〔語:天童 訳:ももこ&渚〕《 改憲支持男性の半数 本社世論調査(北日本新聞) https://t.co/ZeHY5MkhN4 》
— こいど孝 (@dQnarayoshinoQb) 2017年12月10日
憲法改正「賛成」41.1% 本社世論調査 (北日本新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/rsVqDyLRAs @YahooNewsTopics テレビの洗脳効果で、憲法改悪ですら「いいことだと思える」ようになる人が一年でこんなに増えるとは思わなかった。日本はもはや瀕死だ。
— 倫理的情報社会を目指す (@Use_IT_ethical) 2017年12月10日
保守王国・富山(民主は候補すら立てられないことも)ですから、全体の数字はアレですけど、年代別の傾向はハッキリと出てますね。
そして、よく若者は自民党支持者が多いと言われますが、それは「支持政党がある人」に限っては自民支持の割合が高いと言う話なんですよね。
総じて見れば、若者は「支持政党なし」の割合がダントツに多くて、自民党支持者の割合は年寄りの方が高いと。
【まとめ】
日本の下落局面しか知らない若者は「自民のまま」「憲法も今のまま」とすることで、現状をできるだけキープしたい、急激な変化を起こして下落の流れを加速させたくない、と思っているのではないでしょうか。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK236掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK236掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。