★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK236 > 399.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<大事件に>「政治家の赤ちゃん、日本の市議会から追い出される」と世界各国で報じられる!⇒ヤフコメ「一般企業はダメなのに…
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/399.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 11 月 27 日 12:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【大事件に】「政治家の赤ちゃん、日本の市議会から追い出される」と世界各国で報じられる!⇒ヤフコメ「一般企業はダメなのに議員だけズルい」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/36823
2017/11/26 健康になるためのブログ








以下ネットの反応。

























「#子連れ会議OK」の輪が広がる 熊本市議の子連れ出席をうけて

という記事が今注目されてますが、コメントでは「一般企業(職種によって)では無理だから議員だけはズルい」というのが流行ってるみたいですww

そんなことは現状では当たり前で、議員の子連れは象徴としての話であり、これが発端となって、できるところから子連れでも受け入れましょうということが、この話の意味する所でしょうに

「一般企業(職種によって)で受け入れられないところがあるから、議員だけ卑怯じゃ〜ん」としてこの流れを潰そうとしている魂胆が透けて見えます。

ほんとヤフコメはどうしようもない。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年11月27日 15:27:23 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[1612]
戦後70年だっけ?
70年経って日本は世界に通用する国なっていたと思っていたが
まだまだ改善していかないといけない事が山積みのようだ

2. 2017年11月27日 16:59:15 : G9vPRwJZV2 : OSCmqD1H23w[1]
なんかさ、この「事件」に違和感。育児問題を訴えたいんだろうが、こういう強引で海外に告げ口するみたいなやり方はマズイ。しかも男女対立にもっていこうとするし。
不思議だよな〜。このタイミングを狙ったかのような複数の自民党議員の差別発言連発。リベラルをあえて怒らせる発言をして何を狙っている?
ゴメンな。陰謀論ではないんだけど。

3. 2017年11月27日 17:12:07 : ySOe0Lms7g : jC5r1K5Xq4I[11]
『旅愁』というアメリカの歌の訳詞がある,犬童球渓という人は,5高の教壇に立ったとき,訳詞が女々しいと言って,5高の学生から石を投げつけられて,
人吉市の実家に帰って,人吉の山の中で自殺した。

熊本というところは,そのように保守的なところ。夏目漱石も5高の教師をしているときは,とても東京に帰りたがっていたようだ。


4. 2017年11月27日 17:40:06 : 9rMOyEMhLr : 3Nz1G6doEGc[1]
女性の社会進出を阻むものが何かと言う事を
外国の方から教えられるまでわからない

ところが日本人の欠陥とわかって納得。
日本の国会の事ですよ!


5. 知る大切さ[10995] km2C6ZHlkNiCsw 2017年11月27日 18:40:48 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[1766]
日本独特の風習を是とする空気があらゆる場面に蔓延していのが日本。

なので世界のスタンダードから見ると違和感があり世界のニュース記事となる。

1億総活躍をマジに目指すなら、子供の保育と仕事は切っても切れない存在。
今まで海外視察していた議員さん達は一体なんの視察をしていたんだろうね?


6. 2017年11月27日 18:41:22 : LHSMhfLcno : cTj_KsH6DrU[326]
 貧農の母が子を背負いながら畑を耕す、そんな戦前戦中の記録写真をいくつも見てきた(教科書にも載っていた)。戦後70年経ってまた、乳飲み子を抱えながら仕事をせざるを得ないほど日本は貧しくなった。と言う意見が、一切出ないことに驚く。

7. 2017年11月27日 19:03:28 : cFazrudfGU : KHSGk54tZVs[8]
女性活躍推進なんて単なる言葉だけの話で、待遇の悪いパートで文句言わず
安く働く労働力が欲しいだけ。
大企業や自民党はいずれマイノリティや女性たちに寝首を掻かれる日が来ると思う。

8. 2017年11月27日 19:48:39 : XQ3LPfgnNA : t8ZhCKnb@LA[1]
>6
同意。
せめて子供が小さいうちだけでも両親のどちらかが家にいられるべき。もちろん家族を養うほうもしっかり働ける、そんな社会を目指すべきだ。もちろん仕事復帰もしやすいように。政治の役割だ。

9. 2017年11月27日 22:38:59 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[5955]
高橋源一郎氏
「数年前、ゼミの学生が妊娠・出産しました。ある時「預かってくれるところがないので連れていっていいですか」と連絡がありました。もちろんオーケイです。でも、連れてきた赤ん坊が泣きだし止まらない。ぼくがあやすとすぐ泣き止みました。結局その日のゼミのテーマは「赤ん坊という他者」になりました」
「それから、何回か、彼女は赤ん坊を連れてゼミに出ました。赤ん坊はゼミの子たちにもものすごくいい影響を与えました。みんな、ものすごく優しくなったんです。なので、高橋ゼミは子連れで出席することを歓迎しています。その子が書いた卒論もすばらしかった。「世界の授乳」というタイトルでした。」
https://twitter.com/takagengen/status/935089720798822405
https://twitter.com/takagengen/status/935090227760078849

赤ん坊がいると「今だけ、金だけ、自分だけ」という考えがなくなる(薄れる)のかも。
建設的で先の先まで考えられた、良い議論ができそうですね。


10. 2017年11月27日 22:54:14 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[5956]
「…お口直しに、欧州議会で採決に参加するヴィットリアちゃんをみてみましょう。」
https://twitter.com/skasuga/status/933242554434273281

もろ手を挙げて賛成ですな…


11. 寝ぼけたゴミ[73] kFGC2oKvgr2DU4N@ 2017年11月27日 23:31:05 : sbJsFL6wAk : 48oqs7Trj2E[22]
議会に子連れは反対

>なぜ各国紙が報道しているのか?
>「異常」だからです。

日本と他国の地方議員の違い。
他国:名誉職であり、交通費と多少の報酬が出るだけ。
日本:職業議員であり、実作業以上の破格の報酬が支払われる。

議員の報酬を考えると、日本の地方議員は他国の国会議員同等だろう。
では国会に赤子を連れてくるのを許可している国はあるのだろうか?
そういう映像は未だかつて見たこと無いが。
「異常」だと言っている人は、そういうのを見聞きしたことがあるんだろうか?

一般の企業が、子連れでもOKという分には反対はしない。
だが、多額の税金を投入している以上は、仕事に集中してもらいたい。


12. 2017年11月28日 00:52:28 : quMKleKEOA : apQvoj4eROs[637]
赤ん坊を議席に連れて行くのが禁止されているのか、
議会に保育所がないために幼児禁止になっているのか、
もこの記事でははっきりしない

外国の新聞も、前者のことだと思って非難している可能性よりも後者のことだと思って非難している可能性のほうが強いのでは?
外国では母乳保育が軽蔑されている国が多いので、議席に幼児なんて嫌われるのが普通だと思われるのだが、騒いでいるのは異常者の多い新聞記者だけなのかも

しかし日本で議席に幼児同伴が認められたら、当然男女平等なんだろうから
どうせ日本なので躾けの悪い孫を連れてくる偏屈爺とかが現れて 
学校の教室やファミレスみたいに子供が議場を駆け巡ることになるのか


13. 2017年11月28日 02:57:50 : quMKleKEOA : apQvoj4eROs[638]
>>6
戦前は母乳育児だったから子連れが多かったと思われます

欧米だと母乳育児はスキャンダル扱いが多かったけれど、
今の日本では自然信仰者が多いから母乳育児が増えようとしているのかな


14. 斜め中道[2718] js6C35KGk7k 2017年11月28日 08:41:32 : 460ZVzz1ys : 8oca@IpCA1U[1441]
>>11 さまに大筋同意。

文句を言う男の議員達も好きにはなれんが
おそらくそれを予想できたはずなのに
(一応、議員のみ・・・って限定されてんだし)
赤ちゃんを連れて行く方にも問題があるんじゃないかねぇ。


15. 2017年11月28日 21:03:12 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[1687]
一般企業は「私的利益追求」の塊だから、それに反する非効率なことは一切許されない。だから、通常、子連れ出勤など許されない。(ほとんどが女性社員である、ある小さな企業ではそれを当たり前にしていると言う話は聞いたことがあるが、非常にまれな例外)

対して国や自治体の議会は「公・おおやけ」のもの。
どんな身分、立場の人であれ、選挙で選ばれれば議員になる権利はあるし、議員がすべての人の代表ならばそうでなければならない。
そのためには「効率重視」ではあってはならない・・・ってことがわからないんだろう。

残念ながら、今の若い世代には「私企業で通用することが公(おおやけ)のスタンダートである」つまり「私企業こそが公(おおやけ)」であるという意識が叩きこまれてしまったようだ。

だから「日本が安倍独裁でなぜいけないんだ?うちの会社も社長の独裁なんだから、それでいいじゃないか」ということにもなるわけ。


16. 2017年11月28日 21:08:35 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[1688]
まあ、昔もアグネスVS林真理子論争ってのもあったけどね。
アグネス・チャン氏が楽屋に子供を連れ来てることを林が批判した。
林氏に言わせれば、芸能人の楽屋だろうが会社のオフィスだろうが、仕事場とは聖なる「公」だから、「私の固まり」のような子供を連れてくるなんてとんでもないみたいな話だったと思う。

その頃、林氏独身だったはずだが、その後結婚され子供も持ったのではないか?
それで考えが変わったのかどうかは寡聞にして聞いていない。


17. 寝ぼけたゴミ[74] kFGC2oKvgr2DU4N@ 2017年11月28日 23:04:52 : sbJsFL6wAk : 48oqs7Trj2E[23]
>>15
>そのためには「効率重視」ではあってはならない

なんか取り違えてないか?
公で効率を考えなくて良いのは、効率を無視しても必要とされる消防とかだけだよ。
それ以外は税金が投入されてるんだから効率が重視されるべきだろう。
選挙で選ばれた議員は効率を重視しなくいいだなんて、意味が分からん。

そもそも世界各国の地方議員はほぼボランティアだ。
それはボランティアでも事足りる仕事量ということ。
それに対して熊本市の議員報酬は年1,020万円(政務調査費が+240万)
これはイギリスの国会議員の960万よりも高い
べつにイギリスの国会議員が低いと言う訳でもない。これでも高額なほうだ。
まさに「異常」世界がびっくりだな。

地方議員の主な仕事とは、条例を作ること。
国会で作る法律のおこぼれ法律みたいなもんだ。
だが、この条例でさえ全国的に見てそのほとんどは知事が提案する。(90%超え)
議会の会期も85日くらい。(1ヶ月だと約7日)
地方議員はただ手を上げているだけというのが現状だ。
ボランティアで十分だろう。
そんな地方議員に1,260万も報酬を与える。
これも効率重視でなくてもいいという変な思想の成せる業か?


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK236掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK236掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK236掲示板  
次へ