http://www.asyura2.com/17/senkyo233/msg/546.html
Tweet |
音喜多駿さん / 「小池政治に失望。希望の党は崩壊する」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/017b9ff9db1d0e5cd928ccb0a334b076
2017年10月06日 のんきに介護
盛田隆二『焼け跡のハイヒール』10月刊行 @product1954さんのツイート。
【音喜多駿】小池政治に失望。希望の党は崩壊するhttps://t.co/VX3AD4hUYT
— 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』10月刊行 (@product1954) 2017年10月6日
●都議は文書質問もできず、資料要求もしてはいけないと通達されている。小池さんは議員の権限を奪う。「自民党以下」の状況です。
●希望の党は、次の選挙まで持たない。また政界再編になると思う
要するに、
小池手法って、
政治をブラックボックス化して、
すべて自分の一存で決めようっていうことなんだろうな。
冗談のように、
小池は、
「私は、AIだから記録がない」
と言っていた。
情報のやりとりは、
電気信号によってなされるため記録に残らないってことか。
公約として
選挙前にはさんざ言っていた
「情報公開」は、
一体、何のおまじないだったのか。
為政者に不都合な事実は、
何事によらず隠してする政治だったら、
安倍政権と全然変わらない。
何を考えてんだろうな、この狸おばさん。
やいちゃん @picoyaiさんが
こんなツイート。
モリカケを
— やいちゃん (@picoyai) 2017年10月5日
注文したのに
たぬき来る#jcp川柳
【音喜多駿】小池政治に失望。希望の党は崩壊する
https://newspicks.com/news/2540349/body/
2017/10/6 NEWS PICKS
都知事選では小池百合子氏を応援し、勝利に貢献した、都議会議員の音喜多駿氏。都民ファーストの会を代表する議員である音喜多氏が、10月5日、離党を発表した。なぜ彼は、小池氏と小池都政に失望したのか。音喜多氏の事務所で話を聞いた。 |
許せない「言行不一致」
──音喜多さんは都知事選のときから小池さんの側にいたため、小池さんの人柄もよくわかる立場だったはずです。身近な存在であった小池さんに対する信頼が、なぜ揺らいでいったのですか?
都議選前までは、小池さんと直接連絡をとる機会もわりとありましたし、希望の塾(小池氏の政経塾)の事務局のメンバーとして会うこともありました。
しかし、都議選に勝利し、都民ファーストの会が55人という大所帯になった後に、私は役職から外れました。それからは、小池さんとの距離が遠くなりました。すれ違いが増えていったのです。
──音喜多さんの失望は、小池さん自身に対するものですか?それとも、都民ファーストの会という組織に対するものですか?
両方だと思います。
もしどちらか片方だけに不満ということであれば、離党まではしなかったはずです。組織運営に不満があっても、小池さんがすばらしい人だと思えばついていくと思うし、逆に、小池さんが人間的にどうかと思っても、組織運営がすばらしければ、組織に尽くすでしょう。
その両方がダメだとなれば、党を離れるしかないと思ったわけです。
音喜多駿(おときた・しゅん)
東京都議会議員(北区選出)
1983年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループで勤務。現在東京都議会議員二期目。ブロガー議員としても活躍。
──小池さん個人に対して、いちばん失望した部分はどこですか?
言行不一致です。
小池さんが、選挙時に掲げていた公約に僕は賛成していました。しかし、「情報公開の徹底」「しがらみ政治からの脱却」といった公約を今実現できているかといえば、できていないと思います。
情報公開はブラックボックスになっていて、議員に取材規制や発信規制をかけています。
都議会選挙後、都民ファーストの会が与党になって、僕が初めてやった仕事は、団体予算ヒアリングです。2週間くらいの間、団体に予算要望を聞いて、「これからいい関係を築いていきましょう」というやり取りをやらされました。
これこそ、まさに「しがらみ政治」じゃないですか。
足元では「新しいしがらみ」をつくりながら、外では「しがらみからの脱却」と言い続けている。それはダブルスタンダードです。
──情報公開が不満だったのは具体的にはどの点ですか?
もちろん、何でもかんでも情報をオープンにすればいいわけではありません。
ただ、政治の世界は企業の世界とは異なります。われわれは有権者から信託を受けているわけですから、できるかぎりオープンにするのが大原則だと思います。
それなのに、もっとも大事な代表選挙ですら密室で決めるというのはあり得ないガバナンスです。公約で情報公開や民主的なプロセスを訴えたわけですから、有権者をだましたと言われても仕方ないのではないかと思います。
──都民ファーストの会は新人議員が多いため、情報管理などをある程度トップダウンでやらざるを得ない面もあると思いますが、そこは理解できますか?
新人が39名ですので、ある程度ガイドが必要というのは理解できます。
しかし、「二期生、三期生の議員にも同じことを強いる」「あからさまに活躍の機会を与えない」「派閥づくりを警戒しすぎて飲み会を禁止する」のは、ガバナンスの行きすぎだと思います。
──都議会のドンと呼ばれた、内田茂氏が牛耳っていた自民党時代の都議会も、情報公開は遅れていました。そこから改善していないのですか。
かねてから、内田茂さんが所属する委員会では質問ができなかったので、それを変えるべきだと言っていました。
しかし、警察消防委員会などの委員会では、基本的に質問をしないという方針のままだと聞いています。
さらに議員は文書質問もできず、資料要求もやってはいけないという通達がされています。議員の権限を奪い取っているわけです。「自民党以下」の状況です。
イエスマンしかほしくない
──小池さんは発信はうまいけれども、組織のマネジメント能力に乏しいという声があります。
小池さんは人を信頼せず、信頼できなくなると、どんどん人を切ってしまうというか遠ざけてしまう。その結果、お友達内閣のような形になって、似たような能力と思考回路の人ばかりが集まって組織運営をするから、こういうことになるんだろうと思います。
(写真:つのだよしお/アフロ)
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK233掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK233掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。