★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK232 > 822.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍首相の大嘘解散会見にだまされるな! 選挙のときだけ社会保障を騙る公約破りの常習犯、一方改憲は隠したまま(リテラ)
http://www.asyura2.com/17/senkyo232/msg/822.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 9 月 25 日 23:00:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

          
             首相官邸ホームページより


安倍首相の大嘘解散会見にだまされるな! 選挙のときだけ社会保障を騙る公約破りの常習犯、一方改憲は隠したまま
http://lite-ra.com/2017/09/post-3475.html
2017.09.25 安倍首相の大嘘解散会見に騙されるな! リテラ


「この解散は『国難突破解散』です」

 あまりに空疎で白々しい会見だった。本日、安倍首相は記者会見を開き、「生産性革命、人づくり革命はアベノミクス最大の勝負」「少子高齢化は最大の壁」とし、「消費税の使い道を、私は思いきって変えたい」と宣言。2019年の消費税率10%引き上げの財源を「我が国の社会保障制度を全世代型へと大きく転換する」ために使うことを表明し、「消費税の使い道を見直すので、すみやかに国民の信を問わねばならないと決心した」と述べた上で、28日の臨時国会で衆議院を解散、衆院選を10月10日公示・22日投開票の日程でおこなうことを発表した。

 しかも、勝手に解散を決めたくせに「民主主義の原点でもある選挙が北朝鮮の脅かしによって左右されるようなことがあってはならない」などとあたかも北朝鮮によって選挙が阻害されているかのようなことを言い出し、森友・加計学園問題についても「私自身、閉会中審査に出席するなど丁寧に説明する努力を重ねてきた」と正当化してみせた。

 この解散が「森友・加計学園疑惑隠し」であることは明々白々だが、まったく何が「消費税の使い道を、私は思いきって変えたい」「国難突破解散」だ。予想されていたこととはいえ、あまりに盗人猛々しい。はっきり言って「お前が言うな」の一言である。

 会見で安倍首相は、消費税の増税分の使途を借金返済から子育て支援などの社会保障に変更することを公表するなかで、増収分を借金返済に充てることは「消費税引き上げの前提で、国民のみなさまに約束していたこと」であり、それを変更するのだから「国民の信を問うことが必要」などと述べた。

 しかし、安倍政権は2014年4月に消費税率が8%へ引き上げられた際、「引上げ分は全額、社会保障の充実と安定化に使う」と大々的に宣伝していたではないか。にもかかわらず、増収分8兆2000億円のうち社会保障の充実のために使われたのはたった1兆3500億円で、約8割を借金返済に充てていたのだ。 それをいまさら「社会保障に変更する」などと嘯き、挙げ句、解散の理由に仕立て上げたのだ。一体どこまで厚かましいのだろう。

■選挙で公約したことは実行せず、選挙で隠した安保や共謀罪を強行

 しかも、すでに方々から指摘がなされているが、消費税の財源変更については民進党代表選で前原誠司代表が訴えていたこと。姑息にも安倍首相は争点を消そうとしているのである。

 だいたい、安倍政権はこれまで安保法制や共謀罪という国の根幹にかかわる重大法案を、選挙ではろくに説明もせず、騙し討ちのように強行採決で次々と成立させてきた。たしかに税金の使途変更は大きな問題だが、本気でやりたければ、国会を開いていつものように無理やりにでも議論すればいいではないか。それをこの聞こえのいい問題に限って「信を問う」などというのは、欺瞞以外の何ものでもない。

 さらに、安倍首相は人づくり革命の一環として「所得の低い家庭の高等教育無償化」「3〜5歳児の幼児教育無償化および0〜2歳児も低所得世帯に限って無償化」「待機児童のために2020年度までに32万人の受け皿整備」などを打ち出したが、これも国民をバカにしているとしか思えない。

 そもそも、安倍首相は総理に返り咲いた2012年の衆院選でも、幼児教育の無償化を公約に掲げていた。また、13年には「2017年度までに待機児童ゼロを目指す」と断言。つまり、幼児教育の無償化も待機児童ゼロも“公約破り”案件なのだ。その上、今年5月に「熟読しろ」と国会で言い放った読売新聞のインタビューにおいては、教育無償化を憲法改正のテーマとしてもち出していた。教育無償化に憲法改正をおこなう必要などまったくないが、それを改憲のダシに使おうとさえしていたのである。

 そうやって教育無償化を改憲議論や選挙になるともち出すわりに、そうした場面以外では、教育無償化に消極的な態度、いや消極的どころか積極的に潰してきたのが当の安倍首相だ。

 たとえば、民主党政権時、政府は高校授業料の無償化を実施したが、この高校無償化に猛反発していたのは、いわずもがな自民党である。事実、いまでも自民党のHPには「高校授業料無償化の問題点!」「理念なき選挙目当てのバラマキ政策には反対です」と記載されている。

■高校授業料無償化も子ども手当も廃止、教育への支出を潰してきた安倍政権

 そして、この「バラマキ」批判の急先鋒こそ、安倍首相その人だった。高校授業料無償化に対しては「金持ちへのバラ撒き」(「週刊ポスト」2014年10月31日号/小学館)と決め付け、無償化と同様に民主党がはじめた子ども手当については、こんなトンデモ理論で猛批判していた。

「民主党が目指しているのは財政を破綻させることだけではなく、子育てを家族から奪い取り、国家や社会が行う子育ての国家化、社会化です。これは、実際にポル・ポトやスターリンが行おうとしたことです」(「WiLL」2010年7月号/ワック)

 実際、安倍首相は総理に復帰すると、子ども手当と高校授業料無償制度を廃止。他方、「保育園落ちた日本死ね」問題でも、安倍首相は国会で「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と突き放したように、大きな話題に発展するまでは子育ての厳しい現実から目を背けてきた。

 もちろん、日本は先進国のなかでも圧倒的な「教育支援後進国」であり、教育への公的資金投入が急務であることは間違いない。幼児教育の無償化や事実、経済協力開発機構(OECD)は今月12日にGDPに占める教育の公的支出の割合を発表し、日本は比較可能な34カ国中、最低という最悪の結果を出した。だが、こうした状況はずっとつづいており、第二次安倍政権のこの5年間、教育の私費負担を減らして公的支出を増やすべきだと繰り返し指摘されてきたことだ。

 しかし、そうした教育の公的支出拡大などの抜本的政策を一切とらず、一方、軍事費は2018年度概算要求で過去最大の5兆2551億円となった。

 さらに、安倍首相はこの幼児教育無償化などの政策を「全世代型」社会保障制度などと呼んでいるが、その「全世代型」の内実は、高齢者の切り捨てだ。事実、今月12日に応じた日本経済新聞のインタビューでは、「社会保障の高齢者中心を是正」と語っている。

 だが、そうやって切り捨てられる高齢者の貧困は、いまもっとも深刻な問題のひとつである。

■選挙が終われば改憲に踏み出すのはミエミエだが、改憲について一切語らず

 現に、先日、立命館大学の唐鎌直義教授が高齢世帯の貧困率を発表したが、「65歳以上の高齢者がいる世帯の貧困率は2016年時点で27.0%」「1人暮らしの女性は2人に1人が生活保護の水準を下回る収入で生活」という結果が出た(西日本新聞9月15日付)。

 唐鎌教授はこの要因について、「公的年金の給付額が低下したため」とし、「子どもだけでなく高齢者の貧困も深刻。生活保護受給者は今後さらに増えるだろう。これ以上の年金引き下げはやめるべきだ」と述べている。

 青天井の軍事費に対して、高齢者の貧困を増加させ、さらには実行されないままの公約破りである「幼児教育の無償化」を解散の理由にする──。森友・加計疑惑隠しの解散という本当の狙いだけでなく、こうした安倍首相が選挙のたびにもち出す「アメ」の中身も、国民をバカにしているとしか思えない。

 だからこそ、覚えておかなくてはならないことがある。会見で安倍首相は「いま日本経済は11年ぶりとなる6四半期連続のプラス成長、内需主導の力強い経済成長が実現」と好景気をアピールしたが、法人税を引き下げ、その税収は2015年度から16年度で約5000億円も減った。そして、16年度の企業の「内部留保」は過去最高となる406兆2348億円にものぼった。しかし、企業が儲ける一方、利益をどれだけ人件費に配分したのかを示す労働分配率は下がりつづけ、実質賃金の水準も低い。企業が蓄えを増やすだけで人件費には回ってこず、また、生活は苦しいままだ。このまま増税に踏み切れば消費が冷え込むだけでなく、さらに格差は広がり、貧困問題は深刻さに拍車をかけるだろう。

 安倍首相が選挙のたびに囁く社会保障政策は、いつまで経っても実行されない「理念なき選挙目当て」の甘言に過ぎない。そして、憲法改正を睨んだ選挙であるにもかかわらず、安倍首相はきょうの会見で改憲について一言も言及しなかった。選挙中は改憲を語らず、選挙が終わってから「国民の信任を得た」と言い出すのは安倍首相の常套手段となっているが、またも詐欺を働こうとしているのだ。しかも、今回の選挙に勝てば、安倍首相が改憲に大きく踏み出すことは間違いない。

 言うなれば、今回の解散選挙は「この男に国民は見下され、騙されつづけていいのか」を問う選挙である。いや、「安倍晋三という国難を突破するための選挙」だ。

(編集部)






















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年9月25日 23:01:46 : Y2ANtFLpyE : nTAKuUNXpPM[11]
単純に「モリカケ疑惑を隠すために解散するような総理の公約なんて信じられますか?」でOK
スローガンはわかりやすく

2. 2017年9月25日 23:21:21 : Y2ANtFLpyE : nTAKuUNXpPM[13]
「モリカケばかりでなく 政策を問え」というネトウヨの工作に対しては
「だったら国会で議論すればいいのに何故冒頭解散する?」とpしゃりと跳ね除けましょう
相手の土俵に乗る必要はありません

3. 2017年9月25日 23:48:28 : 4ImPab2nyM : PepI7W98esI[134]

アベを「森友疑惑」から守り抜いたのが財務省。
消費税10%はアベ下ろしから政権延命のためのもの、
解散することではない。

で、「社会保障制度を全世代型へと大きく転換する」は大噓です。



4. 2017年9月26日 10:48:03 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-4328]
2017年9月26日(火)
衆院28日解散へ 首相が表明
消費税10%・対北「圧力」 「国難」口実に


 安倍晋三首相は25日夕、首相官邸で記者会見し、衆院解散を臨時国会の召集日である28日に国会の冒頭に行うことを正式に表明しました。総選挙は10月10日公示、同22日投票で行われる見通しです。

 安倍首相は、野党が真相解明に向けて臨時国会での審議を求めている「森友学園」「加計学園」をめぐる疑惑について「閉会中審査に出席するなど、ていねいな説明を積み重ねてきた」などとごまかしました。自らの疑惑が国会で追及されることを恐れ、隠すための解散であることが鮮明となりました。一方で、総選挙は一連の疑惑について批判されることになると述べ、「本当に厳しい選挙となる」と繰り返しました。勝敗ラインは自公で過半数としました。

 安倍首相は、「国難突破解散だ」として、少子高齢化と北朝鮮への対応をめぐって「国民の信任を得たい」と述べました。再来年10月に狙っている消費税10%への増税を前提に、その使い道を変更して高等教育無償化などに充てると強調。「国民との約束を変更し、国民生活にかかわる重い決断を行う以上、速やかに国民の信を問わねばならない」と述べました。消費税10%への大増税宣言です。

 さらに米朝間で軍事的緊張がたかまっている問題について「対話のための対話には意味がない」と世界各国が求めている対話による解決を否定。「あらゆる手段による圧力を最大限まで高める以外に道はない」「選挙で国民から信任を得て力強い外交を進めていく」と強調しました。

 来年6月に発議を狙う9条改憲については一言もふれませんでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-26/2017092601_01_1.html


5. 2017年9月26日 22:00:43 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[1143]
頼むからもう騙されないでくれ
無理か・・・・

6. 2017年9月27日 02:32:23 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[2273]
  日本人は、忘年会などを催し、起こったことを水に流し、真っ新な気持ちで明日を迎えたい、という風土である。
   個人であれば、どんな苦境も、明日という別の日が有るということで一からやり直せば良いという心境は悪くは無いが、人口一億を抱えた総理大臣が、過去は忘れて一からやり直そうというのは全くの誤りである。
   国家が国民の血税を使って国政に使用する以上、何時でもちゃらにするなどということは出来ない相談であり、企業経営同様、負債は必ず持ち越すのであり、会社の解散と同時に負債が無くなる訳では無いのと同様である。
   自民党は租税主義システム下では国民が投入した資金で社会をやり繰りしているという事を全く認識していない党であり、これは党の体質でもあろう。
   そもそも自民党から選出される者は街の顔役や名士の子息であり、それが親から地盤看板カバンを引き継ぎ、地域住民から特別の存在として扱われ、早い話が下へも置かない境遇で育ち、代議士となった者が殆どである。
   従って、庄屋と百姓では無いが、年貢米を収める役割りとそれを確保する役割とは違い、年貢米を収める者は下等であり、庄屋は下等な民衆の上位に位置する特別な存在であるとの認識から、租税主義システムイコール国民代表議会制民主主義に於いても同様の認識であり、納税者国民が主権を持ち国会こそが国権の最高機関であることにどうしても納得が行かないのであろう。
   この意識が、主権者を国民とする現行憲法理念を嫌い、かつまた自分らの上位に位置する皇室をも目の上の瘤として、皇室が民衆の中に入り込み国民と心情を共にするような動きを嫌うのであろう。
   総理を拝命しながらも、あくまでも党の総裁としての立場を忘れず前面に出し、内閣イコール自民党(政権)という錯覚が、国民は自民党の為に血税を収めてくれているとの錯乱を起こしているのであり、よって国会は自民党の党大会の様相を呈している唯我独尊状態である。
   よって、自民党が新たに信任を受けて政権を担うことになれば益々その錯覚は強くなるのであり、血税も国会審議も、全て自民党総裁である自分の意のままであるべきだという奢りとなるであろうことを安倍首相の演説が示している。
   しかしながら、納税者国民としては、年貢米さえ納めていれば良いのだから、政治に関心を持たずにゲームかSNSでもやっていれば楽ではあり、他国の青年と比較して政治意識が低くとも、その方が政権にとっては喜ばしいのである。
   ただし、年貢米を収めることが出来ない国民には過酷な運命が待っている可能性は高く、唯我独尊、傲岸不遜の政党による政権運営は自画自賛のオンパレードであるから、裸の王様であっても、立派な服を着ておられますね、と誉めそやして置けば可愛がられて楽ではあるが、その分運命は彼ら次第だろう。
   いずれにしても、代議士とは、そもそも国民の求める方向を実現する為の代弁者に過ぎないところ、肩肘張って独自の主義主張を展開する必要は無く、基本とする思想信条を展開したら泰然として洗礼を受ければ良いのであり、職業としての所得確保を代議士業に求めるから失敗するのである。
   自民党の貧相な部分は、自党の政策の瑕疵を点検するより、対立する政党を強く意識し、卑下、嘲笑しながら自党の価値を見出さざるを得ないところであり、そんな政党の一挙手一投足に歯ぎしりするよりは、各代議士は洗礼を受けたら、自民党政権が全く出来ていない歳出事務の管理監督状況に対して目を光らせ、与党に代わって、内閣と官僚の癒着による構造的腐敗を指摘することに集中するのが賢明である。
   
   
   

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK232掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK232掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK232掲示板  
次へ