http://www.asyura2.com/17/senkyo232/msg/104.html
Tweet |
出演者に政治的圧力をかけた日本テレビ!
http://79516147.at.webry.info/201709/article_106.html
2017/09/09 13:53 半歩前へU
▼出演者に政治的圧力をかけた日本テレビ!
こんなことを許してはならない。日本テレビが出演者に政治的圧力をかけた。安倍晋三政権を批判すると番組から引きづり降ろす。
これでは北朝鮮と同じではないか。中国と変わらないではないか。ここは日本だ。なぜ、自由にものが言えないのか?
テレビ局が率先して言論を封じ込めるとは自殺行為だ。テレビ局は安倍政府の御用機関ではない。バカな真似はやめろ。
**************
番組の責任者から発言内容の修正を求められていた――。日本テレビ系の情報番組を降板するコメンテーターのこんなツイートが話題になっている。真相がはっきりしないままメディア不信が広がり、言論空間が細ってしまう、と危惧の声も出ている。
このツイートをしたのは評論家の宇野常寛氏(38)。自らのツイッターで8月31日、出演する朝の情報番組「スッキリ!!」を9月で降板すると公表。政治的発言が理由でトラブルになったことを明らかにし、投稿へのリツイートは2万件を超えた。
宇野氏はツイッターで、日中戦争中の南京事件に否定的な本を置いていたアパホテルについて、1月19日の放送で「歴史修正主義だ」と批判したことを紹介。
その結果、「(日本テレビに右翼の)街宣車が押し寄せ」たため、番組側が問題視したのではないかと主張した。ユーチューブにも自ら説明する映像を投稿し、「僕は事実上のクビだと解釈しています」などと約30分語った。
宇野氏は朝日新聞の取材に対し、3月2日の森友学園問題についての打ち合わせで、「(番組内で)安倍政権のナショナリスティックな言動を批判する」と予告したところ、当時のプロデューサーから発言内容を修正するよう求められたとも主張している。
プロデューサーは理由として、「政治的公平」を定めた放送法を挙げたという。宇野氏は、修正の要求について「別のスタッフから、1月の『歴史修正主義発言』が番組上層部の怒りを買ったことが原因、と聞いた」と語った。それ以降も、コメントをめぐって「何度か摩擦があった」という。
日本テレビは朝日新聞の取材に対し、「番組の制作過程に関する詳細についてはお答えしていない。10月期の番組リニューアルに伴う通常のコメンテーターの交代。交代される方は他にも複数いらっしゃる」としている (以上 朝日新聞)
ある政治的発言で日本テレビ系の情報番組を降板することになったという出演者の「告白」が拡散しています。https://t.co/rJwg8QrJN4 pic.twitter.com/0E3EnNLP2o
― 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2017年9月8日
物言う人間を番組に起用した方が面白いのを制作側が放棄しているから、今のテレビ番組はつまらないのが多い。放送事故上等で番組を作らないと。情報番組を政治的発言で降板? 出演者の「告白」が拡散:朝日新聞デジタル https://t.co/Gi7n8GlWiE
― 万葉たらこ (@Tarako33) 2017年9月8日
情報番組を政治的発言で降板? 出演者の「告白」が拡散:朝日新聞デジタル https://t.co/MZZ7yy1WD1
― 堤 理志 長与町議 (@tsu_satoshi) 2017年9月8日
引用:「安倍政権のナショナリスティックな言動を批判する」と予告したところ、当時のプロデューサーから発言内容を修正するよう求められた。#日テレ
朝日:情報番組を政治的発言で降板?出演者の「告白」が拡散https://t.co/e16Dl30ega「宇野常寛氏…ツイッターで8月31日、出演する…「スッキリ!!」を9月で降板すると公表。政治的発言が理由でトラブルになったことを明らかにし、投稿へのリツイートは2万件を超え」8日 pic.twitter.com/MUDmlZ2uct
― rima *一般人 (@risa_mama117) 2017年9月8日
情報番組を政治的発言で降板? 出演者の「告白」が拡散:朝日新聞デジタル
― MASAKO (@megusurinokiko) 2017年9月8日
プロデューサーは理由として、「政治的公平」を定めた放送法を挙げたというけど、放送法は、政府を批判しちゃいけないと書いてあるんですか?
https://t.co/WEtLujM8Vy
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK232掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。