★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK231 > 890.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
もはや完全に中国にかなわなくなった日本の外交力  天木直人
http://www.asyura2.com/17/senkyo231/msg/890.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 9 月 09 日 08:05:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

もはや完全に中国にかなわなくなった日本の外交力
http://kenpo9.com/archives/2316
2017-09-09 天木直人のブログ


 私が外務省にいた頃は日本の外交力がここまで中国に負けることはあり得なかった。

 私が外務省を解雇された後も、ここまで中国の外交力に負けてはいなかったと思う。

 いつ頃から日本の外交力はここまで中国の外交力に比べて見劣りすることになったのだろうか。

 きょうの朝日が報じた。

 中国外交のトップが北朝鮮の核問題について、ティラーソン国務長官らトランプ政権の高官と話し合うために、9月12−13日の日程で訪米すると。

 クシュナー大統領上級顧問夫妻(妻は愛娘イバンカ)の9月訪中についても協議を進める見通しであると。

 朝日が書いている中国外交トップとは、いうまでもなく楊潔篪(ようけっち)国務委員の事である。

 日本の外務大臣に当たる人物である。

 そして、楊潔篪と言えば、日本のメディアでは、安倍外交の名代である谷内正太郎NSC事務局長がカウンターパートであるとされている。

 ところが、河野外務大臣はそのころ何をしているのか。

 北朝鮮問題などそっちのけで、中東和平の仲介のために中東諸国外遊中だという。

 馬鹿馬鹿しい。

 日本の外務大臣に中東和平など逆立ちちても出来るはずがない。

 一方の谷内正太郎NSC事務局長は、安倍首相の命じるままに安倍外交のアリバイ作りに精一杯だ。

 つい最近は不毛な安倍・プーチン首脳会談のお膳立てをして見事に失敗している。

 挙句の果てに、安倍外交の尻ぬぐいに疲れ果て、もう辞めたいと漏らしているらしい。

 そうなのだ。

 日本外交がここまで中国外交に勝てなくなったのは安倍首相になってからだ。

 安倍外交は習近平外交の足もとにも及ばないということである(了)



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年9月09日 08:32:39 : s3B2g5Yzyg : uDTaqBewHjQ[37]
中国の歴史をみれば王国の興亡、他民族との抗争
を繰り返してきたわけだから外交ベタのはずがない。
強かにきまってる。

朝鮮も中国の圧迫を受け続けそれをはね返したりしてる
歴史があるからこれも強かと見なけりゃならんのじゃないの?

日本が外交力で優れていた時期なんてあるのかな。

日本が優れていたのは非常に我慢強い民族だということで
日本が繁栄をしたこがあるというならそれが原因だろう。
政治や外交力が優れていたからではないな。

>> 中国にかなわなくなった日本の外交力

なんてのは「そこがすごいぜ日本人」的ニッポン観でしかないな。


2. 2017年9月09日 08:36:42 : ZyGhaf3hMk : a88skuChnyU[189]
マキャベリ:隣国を援助する国は滅びる


政冷経熱って団塊世代の年寄りはせっせと中国に貢いでたんだっけ?
マスコミともども馬鹿ですなあ。

そういや、辻元さんも大阪五輪誘致の時に
「中国の北京に譲ろう。世界が注目して大国としての振る舞いを身に着けるはず。」
と、のたまってたっけ。団塊のすぐ下の婆さんだけど、頭の中身は団塊世代と同じね。


3. 2017年9月09日 08:47:36 : u3ndRMPYbk : MNXPdRHySko[161]

安部は国を背負ってやっている訳ではないのでどうでも良いが(田原という電波芸人

を背負って頑張ったようだが)、

中国が訪米するのはプーチンはどう見るか。報道のニュアンスだけの話だが、トラン

プはプーチンには大人しいが、中国には中国への経済圧力も匂わせて北朝鮮への圧力

を強要している。しかし明らかに北朝鮮の核ゲームの黒幕はプーチンではないか。プ

ーチンは早い段階から「トランプ政権、機能せず」と判断している。

「いったいぜんたいトランプ政権の正体、実体、本音はどうなっているのか?」

米国の訪中ではなく中国の訪米がそれを物語っているように見える。



4. あおしろとらの友[710] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2017年9月09日 08:53:52 : AG7evTq36c : _WdCSxhr0dM[1]
現日本政府は外交力のなさにおいて結果的に中国を助けている。マキャベリの言わんとしていることはこれだな。

5. 2017年9月09日 08:54:09 : PEydaeNekk : MWgiustUkaI[166]
天木さん、あなたがいなくなったからです。是非とも復帰を!

6. 佐助[4769] jbKPlQ 2017年9月09日 08:57:11 : FzZWrKYiSU : _me5YTx1i94[162]

日本の外交力は,三流,政治の三流が一流の経済を三流にした。

しかも後進国と先進国の間で、40年ごとに商品の優位性は交代する

商品の世界的優位性は、40年ごとの「ルールの破壊/創造」周期によって、後進国が先進国に追い付き追い抜くことによって誕生する。後進国はルールの破壊期に、伝統慣習を破壊する度合いが、先進国よりも広く深いため、新しい流行を積極的に受け入れるために、商品の世界的優位性を獲得する。

2017年,中国・韓国をはじめ東南アジアの工業国と工業都市は、日欧米に追いつき追い越すと、「日欧米から学ぶものはなくなった」と発言することになる。

そして2019年から次々と後進工業国にイニシアチブを奪われる。しかし、米国のようにサービス産業の優位は維持できる。

日本は2007年の経済指数を回復することができるのは,新しい機軸通貨体制により、戦争なしに世界信用収縮恐慌が収束された時です。

もし世界信用収縮恐慌を発生させる世界機軸通貨の交代期に,超関税自由貿易主義者の考え通りに関税をゼロにし、自国の農業や中小企業を壊滅させると,内需は底なし沼に入る。

しかし大恐慌の中心となる日本は、商品の世界的優位性を維持するため完全な悲観論一色にはならない。


7. 2017年9月09日 09:00:59 : zozlfuL72o : GmDpzPdmNCQ[1]
ハナから外交力なんざねーだろが。

中国という文化を伝えるお手本の偉大な先輩を軽視して、アメ公なんぞに媚びることばっかやってたのが日本だろ。安倍じゃ無くても、外交力なんざあったのか?


8. 2017年9月09日 09:53:39 : 16tGIIcCdw : C1ZeNq8Dywc[3]
 外交、内政とも、安倍を操っている黒幕がいる。

 安倍の脳みそでいまのような“安倍一強”などと言われる状況が作り出せるわけがない(最近、好ましいことに陰りが出てきているが…)。安倍のノータリンが自分で考え、行動すると、森友、加計のような問題が起きる。

 とにかく、安倍を操る黒幕を暴きだすことが先決。黒幕と言っても、ひとりではなく、連合勢力だよね。経済界も絡むし(東電、東芝、日立への税金投入、投入の動きなどはまさにその証拠)、マスゴミもそう。
 経産省(症?)などの役所も役割を担う。

 子どもはなく、いまだジュリアナ扇子で踊る女房のハンドルもできない安倍はある意味、欠陥人間。情緒不安定の安倍には黒幕連中も手を焼き始めているかもしれないけれど…。


9. 2017年9月09日 09:58:57 : dnKfz9tJLY : UaJnsOkBkWU[37]
そもそも植民地には外交なんてありません。できなくていいんです。自国の独立も果たせない国の言うことを誰が聞く?

10. 2017年9月09日 11:33:42 : EIHH4CSarE : ZNs6WKx@BdQ[1003]
日本の外務大臣に中東和平など逆立ちちても出来るはずがない。

これくらいのことは、元レバノン大使としての経験そのものを、一つの根拠とすれば、当たり前のことであることは、誰が見ても明らかなことなのですが?

一方の谷内正太郎NSC事務局長は、安倍首相の命じるままに安倍外交のアリバイ作りに精一杯だ。

 つい最近は不毛な安倍・プーチン首脳会談のお膳立てをして見事に失敗している。

 挙句の果てに、安倍外交の尻ぬぐいに疲れ果て、もう辞めたいと漏らしているらしい。

ましてや、中国外務省には、「安倍総理は嘘つきだ」ということはもう、国際社会全体の共通認識として、誰が見ても明らかなことくらいのことは、もう元外交官であれば、まんまと騙されたふりをすれば「そりゃそうだろう。アメリカには、核発電推進原理主義組織にまんまと騙されて核開発計画書なるものを作り上げたとされる誤解を自ら招き入れたお前ら外務省からして、自ら招き入れたものであることくらいのことはもう、国際社会全体の共通認識としてバレバレのことなのだからな」とでも言い返してやればよいのでは?

このNSC事務局長にしてしても、これをごまかそうとする魂胆そのものが、使い物にならない間抜け官僚に他ならないことは、お見通しのことなのだからな。お前らこそ、安倍自民党と共に、アメリカの言いなりになって、どんどん涙を流し続けながら、どんどん輝かされることを誇りとすることこそが、全人類にとっても何よりのことであると同時に、これこそが「お国のため、天皇陛下のため」だということにも誇りを持って頂ければ、そっと静かに暖かく見守って参りますから、どうぞ心置きなく、国際社会の表舞台で、どんどん涙を流しながら「感謝!感激!雨あられ!天皇陛下有難うございます」ということで、どんどん輝かされるのを、暖かく見守って参りますから、もっともっと、どんどん涙を流しながら、もっともっと、どんどん輝いて下さい」ということを、新党憲法9条としての根拠として、どんどんアピールしていけばよいのでは?


11. 新共産主義クラブ[4571] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年9月09日 12:53:22 : hY6BUXNTOQ : xtolyTCxK9Y[3]
>中国外交のトップが北朝鮮の核問題について、ティラーソン国務長官らトランプ政権の高官と話し合うために、9月12−13日の日程で訪米すると。
 
 
 ジャパンパッシングは、今に始まったものではない。
 
 天木さんが外務省にいたクリントン政権ころから既にあった。
 

>北朝鮮問題などそっちのけで、中東和平の仲介のために中東諸国外遊中だという。
 
  
 中国は、中東諸国のインフラ建設を援助している。
 
 政府庁舎が100%中国の援助で建設されている中東の国もあるという。
 
 中国の一帯一路は、急に始まったものでなく、冷戦期からソ連の緩い影響下にあった第三世界の国々では、第三世界のリーダー格としての中国との連帯感が、それなりに強かったのだと思う。
 
 
◆ ジャパン‐パッシング
《〈和〉Japan+passing》欧米の政府や企業などからの日本に対する関心が低いこと。アジア経済に占める日本の存在感が1990年代ごろから低下し、外交や投資などの相手として中国など、他のアジア諸国を重視するようになったこと。
https://kotobank.jp/word/Japan+passing-525611
 

◆ 中国が米国を抜いて中東最大の投資家に 投資額295億ドルに
(中国網,2017-08-13)
 
 外国メディアによると、2016年の中国の対中東投資が295億ドルに達し、同地区全体の3割を占め、米国を抜いて中東で最大の投資家になった。
 
 本部をクウェートに置くアラブ諸国間投資保証公社(IAIGC)は先日、『2017アラブ諸国投資環境報告』を発表した。報告によると、中国は2016年に中東地区最大の投資家になり、投資額は同地区のFDIの31.9%を占めた。米国の対中投資はわずか70億ドルだった。
 
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-08/13/content_41400006.htm
 


12. 2017年9月09日 13:26:41 : jsGRXepjjF : j@_JE2WERDw[198]
何か書こうかなとしたら
>>9そもそも植民地には外交なんてありません。
になって、思考がそこに戻ってしまう。

「マキャベリ語録 塩野七生」が手元になり
面白い本だが

過度の一般化は失敗の始まり
つまみぐいに注意

ウソツキはドロボーのはじまり
なのか
嘘も方便
なのか的なもの


13. 2017年9月09日 14:21:38 : jsGRXepjjF : j@_JE2WERDw[200]
12です
てなこと書きながら お遊びで書きます
「マキャベリ語録 」より


P153
「民衆というものは、善政に浴しているかぎり、とくに自由などを
望みもしなければ、求めもしないものである」

閉塞感の今の日本の真逆だね


14. 2017年9月09日 16:48:19 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[764]
この前、在日米軍副司令官の前でアベは直立不動だったよな。
相手は手を後ろに組んで。

15. 2017年9月09日 17:21:56 : EIHH4CSarE : ZNs6WKx@BdQ[1007]
この在日米軍副司令官に置かれましては、マティス国防長官から、どのような指示命令が出ているのか、ということくらいならば、まんまと騙されたふりをして、そっと静かに傾聴してみたいところですね。

もしも、この指示命令が、沖縄県にとってのメリットにもなると同時に、中国にとっては核心的利益にもなり、アメリカにとってのメリットにもなることであるならば、結果的に日本全体にとってのメリットにもなるのならば、これもまた、一つの具体的目標として、共有することで、安倍首相に対しては、どんどん譲歩して頂くことで、涙を流しながらも深く感謝して応えて頂きますように、そっと静かに暖かく見守って参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます、ということで応えていきたいところかもしれませんね。


16. 2017年9月09日 20:52:07 : qFLrcoO25I : IwCZRvTYQMk[521]
戦争に 導くための ヘボ外交

17. 2017年9月10日 15:55:15 : ztQPQj7kJE : obbzCrFObMo[417]
>もはや完全に中国にかなわなくなった日本の外交力  

一つには、島国特有の国民性も関係しているのではなかろうか。
日本人はものの見方が偏狭で度量が狭く、事に関して大局的な捕らえ方も苦手の国民性の様に思う。
キッシンジャーが、中国と日本を比較した場合、中国は伝統的に世界的な視野を持ち、日本は部族的な視野しかもっていないと分析していたが。

中国は上へ行けば行くほどエリート人間が揃っているが、日本はその逆というのを聞いたことがある。今の日本のトップであるアベと、それに付き従う官僚達の劣化ぶりを見ていると、何ら反論の仕様がないのが情けない。
日本の外交をこのままアベに任していると、それこそ「生命と財産を失う事」となる。<現に国民の富は大分失った>
北の脅威以上に日本人にとってアブナイのが、アベ外交という事だ。


18. 2017年9月10日 19:05:35 : J0EfR5l7E6 : Pg8W7GUPCkg[235]

アベノ外交と言うのは多少の無理があると思う。

安倍は政治のリーダーシップを執ってはいない。

まるで宙に浮く操り人形のように振舞っている。

つまり政治そっちのけで総理官邸に居座るだけ。

憲法と安保の順番を間違った総理など用はない。

朝鮮や中国、ロシアとアメリカに馬鹿にされてろ。




[12初期非表示理由]:管理人:カルト宗教コメント多数により全部処理


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK231掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK231掲示板  
次へ