★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK231 > 676.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<望月記者、日本との違いに愕然> 「ホワイトハウス会見、政権が記者やメディアを攻撃し始めたときに、記者たちが瞬時に団結」
http://www.asyura2.com/17/senkyo231/msg/676.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 9 月 04 日 03:08:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 





























関連記事
マスコミは看過すべきでない。東京新聞、望月記者への圧力。 孫崎享氏
http://www.asyura2.com/17/senkyo231/msg/633.html

望月さんを官邸から締め出そうとする記者クラブという利権集団(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/17/senkyo231/msg/667.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[-6510] koaQ7Jey 2017年9月04日 03:55:03 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

日本では自国のマスコミを信頼できないと批判する際、欧米の有力メディアを褒め称える人がいる。言論の自由を守っているというわけだが、これは戯言。言論弾圧はアメリカが先行している。ただ、そうした弾圧に抵抗するジャーナリストが日本よりいるというだけのことだ。

2017.08.01 偽報道で世界の軍事的緊張を高めた西側の有力メディアとCIAとの関係を暴いた本が市場から消えた


西側メディアはCIAにコントロールされている。その実態を明らかにした本をフランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)紙の元編集者、ウド・ウルフコテがドイツで出したのは2014年2月のことだった。それから3年を経た今年5月、英語版が出版されたはずだが、事実上、流通していない。どこからか出版社のネクスト・レバレイション・プレスに圧力をかけたのだろうと話題になっている。


ウルフコテは本を出す前から有力メディアとCIAとの関係を告発していた。彼によると、ジャーナリストとして過ごした25年の間に教わったことは、嘘をつき、裏切り、人びとに真実を知らせないこと。ドイツだけでなく多くの国のジャーナリストがCIAに買収され、最近では人びとがロシアに敵意を持つように誘導するプロパガンダを展開、人びとをロシアとの戦争へと導き、引き返すことのできない地点にさしかかっていることに危機感を抱いたという。今年1月、心臓発作によって56歳で死ぬまで警鐘を鳴らし続けていた。

CIAが情報をコントロールするためのプロジェクトをスタートさせたのは第2次世界大戦が終わって間もない1948年頃のことである。いわゆるモッキンバードだが、その中心にいた人物はアレン・ダレス、フランク・ウィズナー、リチャード・ヘルムズという破壊活動を指揮していた大物やワシントン・ポスト紙の社主だったフィリップ・グラハム。その妻はウォーターゲート事件で有名になったキャサリン・グラハム。この女性の実父は世界銀行の初代総裁、ユージン・メイヤーだ。(Deborah Davis, “Katharine The Great”, Sheridan Square Press, 1979)

1963年になるとフィリップとキャサリンの関係は破綻、フィリップは家を出て友人には離婚すると語っていたという。再婚の準備も進めていたようだが、「鬱病」のため自宅へ戻り、チェスナット・ロッジ(精神科病院)へ入院、躁鬱病(双極性障害)と診断された。1963年8月に一時退院するが、その時に自殺したとされている。ジョン・F・ケネディ大統領が暗殺される3カ月前の出来事だ。ちなみに、この病院はCIAのマインド・コントロール・プロジェクトMKULTRAと密接な関係にあるとされている。

フィリップに替わって社主になったのがキャサリン。ウォーターゲート事件を指揮することになるが、その取材で中心的な役割を果たしたのは若手記者だったカール・バーンスタインとボブ・ウッドワード。ウッドワードは海軍の元情報将校だ。

ウォーターゲート事件でリチャード・ニクソン大統領が辞任した3年後の1977年、バーンスタインはワシントン・ポスト紙を辞め、その直後に「CIAとメディア」という記事をローリング・ストーン誌に書いている。(Carl Bernstein, “CIA and the Media”, Rolling Stone, October 20, 1977)

それによると、その時点までの20年間にCIAの任務を秘密裏に実行していたジャーナリストは400名以上。そのうち200名から250名が記者や編集者など現場のジャーナリストで、残りは、出版社、業界向け出版業者、ニューズレターで働いていた。1950年から66年にかけて、ニューヨーク・タイムズ紙は少なくとも10名の工作員に架空の肩書きを提供しているとCIAの高官は語ったという。

CIAの仕事をしていたジャーナリストは400名以上だというが、そのうちCIAとの秘密合意に署名しているか、雇用されているジャーナリストは200名以上。残りは本人がCIAに操られていることに気づいていないか、単なる協力者だということだろう。

こうしたCIAと有力メディアとの緊密な関係が露見した1970年代からメディアに対する管理が強化される。経営に対する規制の緩和はそうした言論弾圧の一環。その後、気骨あるジャーナリストは排除されてきた。当然、日本もアメリカの政策に従っている。

日本では自国のマスコミを信頼できないと批判する際、欧米の有力メディアを褒め称える人がいる。言論の自由を守っているというわけだが、これは戯言。言論弾圧はアメリカが先行している。ただ、そうした弾圧に抵抗するジャーナリストが日本よりいるというだけのことだ。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201708010001/


アメリカや日本の支配層にとって都合の悪い情報を西側の大手メディアは伝えようとしません。
1988年にノーム・チョムスキーとエドワード・ハーマンは「Manufacturing Consent(同意の製造)」という本を出し、メディアはプロパガンダ機関にすぎないと主張しましたが、そうした傾向は強まり続け、今では「報道」の中から事実を見つけ出すことが困難なほどです。日本のマスコミは当然ですが、そうしたアメリカの有力メディアに情報を頼ることもできないのです。

フランクリン・ルーズベルトやジョン・F・ケネディのように、巨大資本から目障りだと思われる人物がアメリカ大統領に就任したことはありますが、この国の政治、経済、軍事は基本的にウォール街を拠点とする巨大資本が支配してきました。そのネットワークを最近では深層国家(Deep State)と呼ぶ人もいます。

アメリカは「自由と民主主義」の国であり、「言論の自由」が保障されていると信じている日本人もいるようですが、そうした妄想を抱いていない日本人もいます。例えば、幸徳秋水はそうでした。

彼は1901年に『廿世紀之怪物 帝国主義』を発表しましたが、その中でアメリカのキューバ侵略が取り上げられ、「それ他の人民の意思に反して、武力暴力をもって弾圧し、その地を奪い富を掠めんとす」と指摘しています。また幸徳はアメリカの軍事介入について「初め自由と人権とを呼号し、忽ち変じて国家生存の必要に藉口す」とも書いています。自由や人権を口実にして侵略を始めるアメリカ支配層の行動パターンは今でも変化していません。そうした行為は「切取強盗の所行にあらざるや」とも幸徳は書いていますが、全くその通りです。

そうした切り取り強盗団が「自由と民主主義」の象徴であるかのように信じる日本人が少なくないようですが、そう信じさせる仕組みが教育と報道です。

支配層は被支配者を教育で洗脳し、メディアを使って支配層が望む方向へ誘導していくのですが、その先には地獄が待ち受けています。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201708210001/
 


2017年08月27日 ニュースは最初からフェイクだった


新聞は書き手にとって都合が良い事だけを書き、人々の対立を煽ってきた
引用:http://barnessite.weebly.com/uploads/1/3/1/4/13141100/951411743.jpg


世界は偽ニュースに汚染された

現代の世界ではフェイク(偽)ニュースが飛び交っていて、欧米や日本では選挙や政治を左右するほどになっています。

アメリカではトランプ大統領を巡って双方が偽ニュースを発信し合い、伝統的な大手メディアまで参戦しています。

ワシントンポスト、NYT、CNN、フェイスブックなどもフェイクニュースを配信していました。


大手メディアはすぐにばれる嘘よりも、「一方的で偏ったニュースだけを放送する」という手段を好みます。

例えばフェイスブックは大統領選挙期間中「共和党に都合が良いニュースは配信するな」という指示をニュース選択部門に出していました。

期間中FBのニュースでは「共和党また不祥事」「民主党がリード」という記事だけが配信され、反対の記事は掲載されませんでした。


日本のテレビや大新聞も全部これをやっていて、自分が反対する政党やグループには悪い記事だけを流し、良い記事は掲載しません。

受信料を強制徴収しているNHKですら、はっきりと中国に都合が良い報道だけをし、中国に都合が悪いニュースは放送しません。

フジテレビは「韓流騒動」の頃、韓国に都合が良いニュースだけを流し、日本については悪いニュースだけを流し続けました。


例えばフジテレビのフィギュアスケート番組では、日本の選手については転倒した場面だけを繰り返し流し、韓国選手は成功した場面だけ放送していました。

欧州でも同じで、イギリスのEU離脱国民投票のとき、賛成反対双方が偽ニュースを流し、結果は離脱に決まったが非常に後味が悪いものになった。

フランスの大統領選挙も偽ニュースでの叩きあいに終始し、結果はマクロンが勝ったが、フランス国民は「なぜこの男に投票してしまったのだろう」と自問しているようです。


新聞の始まりはフェイク

こんな世界になってしまったのはインターネットが普及して、個人が偽ニュースを配信し、影響力を持つようになったからでした。

2011年の東日本大震災で、既存の大メディアの情報を人々が信じなくなり、ネットの「まとめサイト」が大ブームになりました。

まとめサイトの情報源は玉石混合で、新聞社のサイトをソースにする事が多かったが、個人が書いた記事も多かった。


ネット世界に対抗するように、テレビや新聞、大手メディアも自分に都合が良いフェイクニュースを流しだしました。

こうして世界は大混乱に陥っているのですが、「では偽ニュースが飛び交う前は『正しい情報』だったのか」という疑問が沸きます。

日本では数十年間信じられていた従軍慰安婦が、朝日新聞社による捏造だったのが判明しました。


同じように南京事件、731部隊、東京裁判、関東大震災の朝鮮人襲撃などが、次々に「偽ニュース」ではないかと疑惑をもたれています。

反対に新聞やテレビはアメリカ軍やソ連、中国に都合が悪い事は70年間隠し続け、あたかも日本人が一方的な悪者だったかのように報道してきました。

アメリカや英米、ドイツなどでもこうした捏造は数十年間続けられていて、既存の大手メディア全てが加担していました。


するとメディアは昨日今日フェイクになったのではなく、少なくとも70年前からフェイクニュースを配信し続けていたのです。

さらに戦前に遡っても、各国の新聞社はそれぞれ好き勝手な嘘を報道していて、アメリカなどは偽ニュースによって、日本人への憎悪を国民に植え付けていました。

ニュースの始まりは新聞ですが、その始まりは欧州では1600年ごろの英仏独で始まり、最初から自分に都合が良い記事だけを掲載していました。


最初の記録もフェイク

考えてみれば自分に都合が悪い記事など書く人はいないので、最初からニュースはフェイクだったのです。

フランス革命では新聞による偽ニュースで市民の怒りを煽り、王妃マリー・アントワネットが『パンが無ければケーキを食べなさいよ』と言ったなどがでっち上げられた。

王家や貴族の贅沢な暮らしぶりは誇張され、革命家たちの冷酷さは一言も記事にしませんでした。


フランス革命は美化されていますが、実際の事実だけを検証すると、テロリストが民衆を操って暴動を起こし、大量の人をしなせたに過ぎません。

だがこれが才能有る芸術家によって文章や絵画になると、崇高で美しい出来事に思えてくるのです。

日本でも1600年代から「かわら版」が始まりましたが、読み物としての面白さが重視されていて、事実かどうかは後回しでした。


各国で最初のニュース報道は聖書や古事記のような宗教書で、古くからの伝承を記録したものと言われています。

文字が発明されるまでは口頭で伝えるしかなかったので伝承は重要であり、何かの出来事を伝えようとした痕跡が見られます。

伝承は多くの人に「伝言ゲーム」のように伝えるため、記録性より大げさで覚えやすい事が重視されます。


「紅海を渡った」よりも「モーゼは海を割った」のほうが覚えやすいしドラマチックで注目を集めやすいという事です。

皆既日食や天候不順と言うより「アマテラスが岩戸に隠れて太陽が消えた」の方が伝えやすいのです。

もちろん伝承を伝える人に都合が悪い事は伝えなかった筈で、このように考えるとニュースは最初からフェイクだったとも言えます。
http://www.thutmosev.com/archives/72323299.html.


[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
アラシ

2. 中川隆[-6509] koaQ7Jey 2017年9月04日 03:59:48 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

CIAは安部を引き降ろそうとしている

東京新聞、望月記者は CIA の手先なのさ

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
アラシ

3. 2017年9月04日 06:48:21 : kzKxPiaGn2 : j5di2C@@iB4[2]
アヘ自公政権下の日本が、
ファシズムに両足を突っ込んでいる証左です。

権力に逆らう記者は、公安のリストに載せられて、
24時間365日、監視されて、
時には痴漢や万引きなどの冤罪をでっち上げられたり、
時には「事故」で急死したりしています。

数は少なくとも、国民の立場に立った
報道関係者は、しっかり団結して、
身の安全を確保しながら、
報道していく必要があります。


4. 無段活用[1739] lrOSaYqIl3A 2017年9月04日 07:44:36 : uY9I2irXuA : kwEGGawnnTY[95]

メディアは第4の権力。権力の一翼を担うことを夢見てマスコミに入る若者は多い。

米国では三権分立の各主体とチェック・アンド・バランスを働かせる。日本は律令制の下で「お上」を支える主体の1つとして働く。

同じ律令制を取る中国や北朝鮮を見れば分かる。あそこは党が「お上」だからメディアは党に忠実だ。

日本の姿もそこと同じ。昔はそうじゃなかったけどな。

ツイートを読んだ感想としては「そう思うなら仲間を作れよ」。ただ、それすら難しいのかな?



5. 2017年9月04日 08:24:21 : IwE7sEhKhs : 5V3nk3aYd3k[65]
中川隆は望月記者を庇うことはしないで
自分の知識をひけらかすことに夢中になっている

6. 中川隆[-6515] koaQ7Jey 2017年9月04日 10:06:30 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>5

CIAは体制側に都合の悪いトランプを安部を引き降ろそうとしている

トランプ批判した記者をマスコミ関係者全員で擁護する

要するにマスコミ関係者全員がCIAの手先だったという事だ

望月みたいな安部批判した記者もCIAの手先だったという事だ


[32初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数、規定違反多数により全部処理

7. 2017年9月04日 12:46:52 : ZeK6Ht0u6A : sCHs8ig7imU[21]
ジャーナリズムはいかなる場合にも反政権でなければならない。
親政権では宣伝員であってジャーナリズムたり得ない。

アメリカのジャーナリズムは日本よりはマシかもしれないが、それでも戦争になったら一斉に大統領になびくよ。戦時の一致団結が伝統だそうだ。


8. 2017年9月04日 14:05:22 : 8Jq3mzTr22 : tvSkTdoiMeA[5]

「政権が記者やメディアを攻撃し始めたときに、記者たちが瞬時に団結」は

民主主義国家では「当たり前」のこと。

日本でも「佐藤栄作の退任記者会見」で新聞記者が総退席・

https://www.youtube.com/watch?v=N0jxKeJ0Sks

今の新聞記者に出来るかな?  出来ないだろうな。


9. 2017年9月04日 16:10:07 : U2pszhaIpo : 0rzvDHRl0pI[10]
>>7
戦時の一致団結なんて、湾岸戦争からであって伝統ではありません。
それがさらに酷くなったのが、911以降です。なのでそんなに古い話ではありません。
トランプ政権がまた大義なき戦争を始めたとしても、戦地に行かされるのは貧乏白人なので一致団結するかどうかは疑問です。
するともしないとも言えないというのが、今の状況だと思います。

10. 2017年9月04日 16:48:00 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[2184]
  マスメディアのみでは無く、総体的に日本社会は場の空気を読んで大勢に付く、寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろ、の処世術が身に付いており、本音と建て前が別でも問題が無く、裏と表の使い分けも日本社会では当然、といった風土であり、それを瞬時に行動する域に達しているのである。
   ある意味ミーアキャットの如く、背伸びをして渦中の当事者を眺め、いつ退散しようかと機会を待っているような所もある。
   この場合、居酒屋談義の際には逆に権力批判的な対話が盛んであり、上司の批判から企業批判、政府批判まで、おかしいことをおかしいと言う見解は一致するが、いざ一人になって職場に出れば、たちまち空気を読んで一日を終える、といった様相である。
   従ってこれが、会議の為の会議、最初に結論ありきの政策施策の展開であり、東芝やキャノンでは無いが、日本全体が萎縮した忖度社会では、大量生産大量輸出の時代以外には労働生産性が著しく低下、企業ぐるみ道を誤る元凶であろう。   記者クラブも同様、政府広報を唯一の情報として疑うことなくパチパチとパソコン入力し、役所の作った文書を下を向いて読み上げる関係者が顔を少し上げ、如何にも読んではいないように見せかける度に、何十回も同じシーンに無言でフラッシュをたき続ける奇妙さである。
    事実の確認を突っ込む記者が、いつ官房長官に睨まれるか、ミーアキャットの如くに様子伺いをするも、当該記者が不利と見ては、似たような質問であれば引っ込めて無関係を装うことを無意識にやってしまうのが日本の風土である。
    これは当然、常に大勢になびくのであるから、社会のブラック化に繋がるのであり、自身の感性や考え方や意志を主張することなく、その場の雰囲気を見て強き側に付くという点で非常に危険な兆候であろう。
    あんなに居酒屋では反権力で張り切っていたのに、振り向いてみたら後ろに誰もいなかったという事態はどの組織体にも存在するから日本らしいのであり、マスメディアの世界だけでは無いのである。
    本音と建て前の使い分けは、統治側のみならず、統治側の不正や腐敗が顕著では無い国のメディアや国民の方にも俄然少ないことは確かだと思う。
    統治側は料亭政治、民衆側も居酒屋でガス抜きという、裏と表を駆使する慣行が、大いに社会の不正、腐敗の蔓延に影響しているのではないか。
   

11. 2017年9月04日 17:16:29 : wAFqzvV3aI : bRTn2Ndx@@g[5]

さすが、アメリカ合衆国^^

やっぱり、アメリカしかないね^^



[32初期非表示理由]:担当:毎回IDが変わってしまう方が、ペンネームを使わずにコメントし、管理人がネット工作員判定した場合には苦情を受け付けません。http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/415.html

12. 2017年9月04日 17:29:00 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[913]
食い込んだ質問数ると殺されるのが日本だからね
どうしようもないよ
望月記者も身辺には気おつけてほしい

13. 2017年9月04日 19:06:31 : GW9eLBVdic : 4P6ZhNAZLqI[93]
そうだ。われわれはいま 民主国家にすんでいるんだ。それをわすれていた。

此処には お上も しもじももいないはずだ。

なぜこんなに官は 無理難題を われわれに突き付ける。

はっきりNOというべきだ。


14. 2017年9月04日 19:28:32 : c2SaEt1eSQ : G1kHGlfUl9Q[1]
弱いものが権力に対抗するには、団結するしかないのです。
弱いものがバラバラだと、権力の思うがままです。
ゆえに、権力は弱いものを集結させないように、弱いもの同士を分断するように圧力をかけます。
これは、沖縄でも起きていることです。
マスコミは、スクラムを組むべきです。
それをしないということは、権力の先棒を担いで、国民を不幸に陥れている共犯者ということです。
自分たちの社会的使命を自覚していただきたい。
でなければ、一般企業の不祥事に対して意見する資格も無い。
誰に対しても、何も語る資格はない。
自覚せよ、マスコミは。
国民に捨てられる前に!
    

15. 2017年9月05日 09:32:15 : CrbpRUWgkU : h_DzVW8OwPw[5]
>14

そのスクラムで、万年補欠不良の3Kと、威張ってるだけのゴミ売り、頭でっかちのKY、そしてポチのイヌアッチイケーがスクラムを組ませないんだけどね・・・・・・・。


16. 2017年9月09日 15:41:03 : W7NSSDJl7s : 1QQp1ENjEUQ[1]

記者クラブは、棄捨クラブ。

同業者が同業者を排除する。

恥ずかしくないのか。

日本の恥。

記者クラブなんて、棄捨せよ!

なんとも思わん記者も、棄捨せよ!

クソ喰らえ!だ。




  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK231掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK231掲示板  
次へ