★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK228 > 848.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍首相を公選法違反で刑事告発(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/848.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 7 月 11 日 23:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

安倍首相を公選法違反で刑事告発
http://tanakaryusaku.jp/2017/07/00016267
2017年7月11日 19:14 田中龍作ジャーナル



告発状提出。弁護士と共に東京地検に向かう市民団体。マスコミの姿は全くなかった。=11日、霞が関 撮影:筆者=

 市民団体「森友・告発プロジェクト」がきょう、安倍首相を公選法違反で東京地検に告発した。

 告発状などによると―

 安倍晋三氏は1日、都議会選挙の応援演説に入った際、街宣車には「内閣総理大臣・安倍晋三」の垂れ幕がかかり、司会者も「安倍内閣総理大臣」と紹介した。

 これは公職選挙法136条の2が禁じる「公務員の地位利用」にあたる。内閣総理大臣は国家公務員特別職である。

 自民党本部に問い合わせたところ「違反には当たらない」との答えだった。

 選挙の応援演説では「●●大臣・なんのなにがし」と紹介されるのが、通例だ。

 だが公選法136条の2を字義通りに解釈すると、その行為は法律違反である。

 告発状を書いた大口昭彦弁護士によると「公務員は全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではないとする憲法15条にも違反する」。

 総理大臣は強大な権限を有する公務員なのである。それが特定政党の候補を応援するのだから、憲法15条の精神に大きく背く。「自民党総裁」であれば問題はなかったのだが。

 安倍官邸はお身内であればレイプで逮捕状が出ていても揉み消し、あっせん利得の証拠が公になっても まともに 捜査させない。公選法違反なんて朝飯前ということだろうか。


安倍首相の足下にかかる垂れ幕には「内閣総理大臣・安倍晋三」とあった。=1日、秋葉原 撮影:筆者=

  〜終わり〜
































関連記事
安倍晋三が「総理大臣」という地位を利用した公職選挙法違反の罪をなぜ、大マスコミは、不問に付し続けるのか 
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/433.html



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年7月12日 00:03:52 : oaIJbpaqEo : @QyhsDZsw8c[3]
国会答弁では、自民党総裁と内閣総理大臣は別だと主張しているのに、選挙のときは一緒になるのだから、ダブルスタンダードだ。
公職選挙法違反でさっさと逮捕すればいい。
逮捕がいやなら国会を開くだろう。

2. 2017年7月12日 00:31:53 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[4304]
コレ、けっこう考えさせられました… 
(国民に「考える素材を提供した」という、意味のある告発だったと思います)

(1)自分の選挙での場合
例えば「私は現職の市長です。このような実績があります。2期目もお願いします」と呼びかけるのは、全然悪くない。むしろ立場と実績を有権者に知らせているので、投票する際の参考になる情報提供です。ドンドン自慢すればいい。

(2)他人の応援する場合
「○○市議が応援にきてくれました!」とか「○○区長の応援演説です!」とか「衆議院議員の○○です」もダメなのか?
それも規制するべきなんですかねぇ…
ビミョウですね…
総理だけ規制されるべきというのは、おかしい気がします。


3. 安倍を辞めさせる会[853] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2017年7月12日 09:21:39 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[813]
そこで安倍の得意な自民党総裁と内閣総理大臣の使い分けとなるのである。

4. TondaMonta[148] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2017年7月12日 10:01:41 : CruJEbltoQ : k3GaeUftAq8[78]
総裁,総理を区別して国会に挑んでいるのは,安倍首相一人。麻生氏を副首相とは誰も呼ばない。垂れ幕でも書かない。
一般の衆参議院議員,市会議員,首長本人がそう自分を紹介なりしたわけではないが,選挙応援担当者達が勝手に看板,垂れ幕等を準備し,紹介も彼ら担当者が行ったので,本人はやっていない。したがって本人も担当者も刑事告発の対象にならない。
しかしすでに述べたように,安倍首相の場合は,総裁,総理を区別している。したがって,「内閣總理大臣」等の垂れ幕があった場合,削除または撤去の指示を出すべきであった。
撤去の指示を出さずそのまま口演を行ったとすれば,刑事告発されても仕方ない。

5. 日高見連邦共和国[5449] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年7月12日 10:53:02 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[2075]

田崎がさ、昼のワイドショーで
『総理大臣としてではなく、総裁として演説した』
と言って主演者にフルボッコ喰らってだが、
『内閣総理大臣 安倍ジンゾー』の垂れ幕垂らしといて、その言い訳が通じるかっ!!

“総理”と“総裁”の区別などない!そんなの不可分だっ!!

あ、それと“私人”を政府公用機にお乗せになるのもお止め下さい。セキュリティー上。


6. 2017年7月12日 12:23:19 : VQkisJPRkw : w@oDb5qKmv4[93]
憲法違●犯罪者は、
公職選挙法違反●罪者でもありました!

某借金国の根の腐った邪悪な外国勢力とも、
繋がっていらっしゃいますので、
スパイ防止法、国家反●罪、
カルト宗教組織も絡まれているので、
・・・・・・
その他多数!

現憲法下の法律で、
叩き●されてください!
よろしくお願いします。


8. 2017年7月12日 16:27:31 : i3Ndt2rWYq : S_Vy_E9Efhw[167]
>>2
>総理だけ規制されるべきというのは、おかしい気がします。
総理だけでは無く公務員としての肩書を持っての行動が全てNGですよ。
稲田だって同じ理由で叩かれたのだよね。
で、稲田を外す理由としてあの発言を使うのなら、ご当人もって事になる。
まあ、稲田は他にも幾らでも傷だらけだけどな。

9. 2017年7月12日 19:03:48 : YXA2x1jKOM : bc5lli5pe1A[6]

そんなこと言い出したら^^

国会議員の地方選挙応援なんて、全部公選挙法違反になるやん^^

公務員の選挙活動やら、日本中の県庁で赤旗売ってるとか^^

こういうの全部逮捕でもするんかねえ^^

教職員組合の選挙活動など、本気で取り締まったら教員全員がクビになるかも?^^

まあ、そのくらいやってもいいかもしれんな^^

[32初期非表示理由]:担当:毎回IDが変わってしまう方が、ペンネームを使わずにコメントし、管理人がネット工作員判定した場合には苦情を受け付けません。http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/415.html

10. 空虚[1015] i_OLlQ 2017年7月12日 21:00:20 : W9nYLHP5zw : @qyjmNvs_gk[1]
ニコニコリカちゃん2号【^^】

相変わらずの犬あたまだなww。


日教組や教員組合の問題は、それぞれ個別に司法が判断すればよろし。

安倍が応援演説(告示後・期間中のな)に、総理大臣という肩書を

使って選挙応援活動をすれば、応援対象議員共々連座制で

選挙違反でっしゃろ? まっしゃろ? でんな!  wwだ。


そこら辺の糞カスウヨみたいな

幼稚なスリカエすんなや ヴぉけ!

もしや?リカちゃん2号じゃねぇ〜のか?おまえ?

でんなwww。


11. 未来のTOW[147] lqKXiILMVE9X 2017年7月12日 21:16:06 : Lc8cbdCCEE : 6xAsXpEkkxo[1]

>>9
日教組だけでなく、国公労連や自治労なんかも、公務員のくせに社会党や民主党支持してたしねえ。
「全体の奉仕者」というなら、公務員が労働組合で特定の政党支持を表明するのもダメなような気がするが、
都合が悪いので見ないことにしているのだろう。

国労とか、政治に深くかかわりまくった労働組合もあるし。
そもそも、民進党の支持母体たる連合に、公務員の労働組合が加盟するのはいいことなのだろうか。
特定政党への肩入れと言われても仕方がないことのような気がするが。

ここの中年老人たちは都合の悪いことは忘れていくスタイルなのであえて言うが、
民主党政権時代、選挙は何度かあった。
応援演説も当然あり、そこには当時の鳩山首相や野田首相も入っている。

民主党政権時代の閣僚たちも選挙の応援演説に入っているので、これも問題視してしかるべきだが、
ここの中年老人たちは都合が悪いので無視するだろう。

「身内に甘い」「棚に上げる」
偉そうなことをいうここの中年老人たちも、結局その程度なのだ。


12. 未来のTOW[148] lqKXiILMVE9X 2017年7月12日 21:35:37 : Lc8cbdCCEE : 6xAsXpEkkxo[2]

あ、ちなみに憲法15条の「公務員は全体の奉仕者」について面白い記事を見つけたのでみてみてね!

  森田実『小沢・鳩山民主党政権による国家公務員人事の私物化は許されない 』
  http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/919.html
  
 ”鳩山内閣は、平成21年9月29日に「独立行政法人の役員人事に関する当面の対応の方針について」を閣議決定した。これは、明らかに行き過ぎである。国家公務員体験者に対する人権侵害の疑いがある。一種の差別である。
小沢幹事長ら民主党指導部にこびへつらう官僚だけが官庁指導者になることができ、中立的、全体の奉仕者的生き方をする官僚は行政機関と独立行政法人の役員にはなれないという事態になる。
この閣議決定は、人事差別を制度化するものだ。憲法違反の疑いすらある。”


なんか最近どこかで聞いたような話だが、ここの中年老人たちはどう思うのかねえ。
安倍政権はダメだが、鳩山政権はオッケーとでも言うのだろうか。

まあ、ここの中年老人たちは都合の悪いことにはフタをするのが大好きなので、見て見ぬふりをするのだろう。


13. 2017年7月12日 23:48:45 : hyEQL9xgYu : k5UBbXQ5ICI[56]
>>中年老人

人を小ばかにしたような表現はいけすかない。
それを云うなら、年中老人と云ってくれ。

昔は面白かったよ、ゼネストなんかがあって、今の若い者もやればいいのに。
そんなこんなで賃金が上がって豊かになった側面もあるのかな。
まっ、何にせよ、活気があったし元気がよかった。


14. 2017年7月13日 01:49:01 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1999]
  最大多数議員を抱えた政党の党首が総理大臣を務める関係から、誰しもが総理と党総裁とを同一視し、結局のところ国会は党総裁である安倍氏が率いている、という認識になっている。行政の長だとか立法府の長だとかは、党総裁では無く総理大臣である故だが、この辺を勘違いし混同しているのが安倍内閣である。
  議院内閣制においての総理大臣は、公選制では無く、最大多数議員を抱えた政党の党首が総理となる仕組みは国会が決めた便宜上の約束事であり、国会議員の誰かを総理にしなければ、各大臣を各省に置き行政実務の国民納税者に代わる管理監督者としての各大臣の総監督者の役割りをする者がいないのである。
  首相首班指名も党議拘束を掛けるので、必然的に多数議員を擁した政党の党首が総理となる関係から、総理を出した政党が政権与党となるがそこまでである。
  総理大臣というのは本来は誰がやっても良いところ、彼か彼女の任務は、所轄大臣を指名し、所轄省庁で現憲法理念とそれに忠実な基本法原則に則った実務を事務方が行っているか、常に目を光らせる大臣の資質も含めて総監督する立場であり、いわば全省庁の実務が現憲法理念と基本法原則に忠実であるかを大臣が精査しているか否かを視る、総合マネージャーの立場なのである。
   となると、もはや総理となり各大臣を指名した段階で、国会に集う全代議士、イコール全納税者の代表として行政実務の結果責任を負う立場であるから、各省の実務に、瑕疵、誤謬が生じていないか、所轄大臣から逐一報告を受け、それを国会で大臣に代わって全代議士に説明、問題があれば報告をまとめ、是正に向けての議論を議会に促すのが任務である。
   従って、国会に於ける全代議士の代表、イコール全納税者、有権者の代表としての行政実務の総合監督者が総理大臣である以上、総理になった時点で、総裁職は他者に譲るなどして、自分が政党の党首であるという意識から距離を置くことが必要である。
   各国首相や大統領とて、自分の出身政党の党利党略を議会で論じてはおらず、常に全ての国民の代表であることを忘れていない筈だ。
   彼らは予算審議の際には対立政党と自政党の別なく賛同を得るべく説得しているのであり、ましてや、常に自政党を好評価し他政党を蔑視、唾棄する態度は有り得ず、常に全国民の代表としての立場に立っている筈である。
   応援の垂れ幕が総理大臣となっていれば、少なくとも総裁に代えさせる程度の知恵は必要だが、本人が、自民党が、選挙の結果対立政党を落として「国会を制した」と思い込んでいる以上ムリ筋であり、彼は、出来ることなら国会が自民党大会の如く一枚岩となるべきで、異議や反論は腹立たしく、不要と思っているのだ。
   そもそも、憲法遵守義務を果たす意志が全く無い者が首相になっている事自体日本国の失態であるから、現憲法廃棄を望む党総裁と憲法遵守を誓った筈の総理大臣が多重人格の如くに入れ替わり、無節操に言葉を発し続ける事態を、議会が何とかしなければならない事は確かであり、法廷闘争も当然である。
   
  

16. 2017年7月13日 08:41:44 : znLKpPKC32 : y5tPSUlXWGc[1]

>>鳩山内閣は、平成21年9月29日に「独立行政法人の役員人事に関する当面の対応の方針について」を閣議決定した。これは、明らかに行き過ぎである。

おい!おい!「12」ヨ〜

だったら安倍ぴょ〜ん内閣が2015年に国会にも図らず勝手に制定した「内閣人事局」は如何なんだ〜?

困った時の「民主党」叩きだが、当時「自民党」はこの閣議決定に激しく反発してた覚えが有るんだがネ〜♪。

TPP断固反対と一緒で国民騙し「政権」盗ったら、御得意の手の平返しですか〜♪。

では無くば、オマエは「内閣人事局」も行き過ぎだって主張したいの〜?


17. 2017年7月13日 08:51:40 : MHvosas01E : p7VFiavgYew[36]
>>15
>そもそも民主主義を「擬装」するために作られた「べからず集」と「抜け穴だらけ」の公職選挙法を廃案にし・・・
ーーーーーー

素晴らしい。
一連の投稿を見せてもらいました。
メディア、月刊誌、いろいろ見てますが、このような意見は見たことが無い。
私の積年の思いとも重なっています。
この共感を他にも広げられたらと思っています。


18. 2017年7月13日 09:30:57 : hyEQL9xgYu : k5UBbXQ5ICI[58]
選挙運動ひとつとっても、独立国と植民地の違いが良く分かる。

19. 白猫[1060] lJKUTA 2017年7月13日 09:48:01 : TyxXmqOa72 : H4zuIAH_ghs[436]
私も15さんのご意見に賛成だ。
民主主義の基礎である選挙はその活動が自由であるべきだ。
禁止するのは投票の強制に限るべきだ。
厳格に投票の秘密が守られるならば、買収行為ですら自由であって良いとさえ思う。
これは賛同してくれる人が皆無といっていいのだが、せっかく二院制をとっているのだから、一人一票の衆議院を優先するとの前提のもとに、参議院の投票権は納税額に比例して与えても良いと思う。この場合自主多額納税も可能としたらよく。
現在は納税額に関係なく平等に選挙権が与えられているため、金のある人間がその金力を使って裏で政治家をコントロールしているという一面もある。
情報公開こそ民主主義の一丁目一番地なのだ。

20. 2017年7月13日 10:42:54 : 6sMU2Nrahg : BZOfnGwlJgU[108]
>12
特大ブーメラン頭に刺して得意げだな
高齢幼児

民主党のように自民党も支持率ヒトケタの野党になれってことだ


21. 空虚[1016] i_OLlQ 2017年7月13日 12:41:58 : dCzUCn4Nws : ky2XvacepFo[1]
>>19 白猫 殿

>厳格に投票の秘密が守られるならば、買収行為ですら自由であって良いとさえ思う

>金のある人間がその金力を使って裏で政治家をコントロールしているという一面もある

>投票権は納税額に比例して与えても良い


貴殿、自分で何を仰ってるのか わかる?

選挙における「自由」を経済力に置き換える発言じゃねぇか?


こんな調子だから、民主主義には限界が見えていると敢て云うよ。

もともと、自由と平等はイコールにはならんのだが・・・

自ら進んで、公共の利益を優先させる個人の意識を【暗黙の大前提】に置いて

自他に自由を確立するのが所謂民主主義(多数決)だろ?


目的の為なら手段を選ばん・・・なんて。

しかも、その手段が納税額「銭」とはね・・・。

暴力に支配されるのを防ぐために、銭でカタをつける?

あり得ないわ。


22. 空虚[1017] i_OLlQ 2017年7月13日 12:57:05 : dCzUCn4Nws : ky2XvacepFo[2]
人間を生み出したのは「神」じゃない。

悪魔が人間を生み出した。

パンドラの箱は、人間そのものだ。

大いなる善意「神」は、悪魔の生み出した人間さえ愛おしく

慈しみを持って包み込む。

箱の底に一つだけ残った「希望」は諦めないことなんだ。

人間の幸福は、試練を回避することじゃないよ。

向き合って、克服することなんだ・・・。

魂の世界のことだわな・・・。


支配したがる魂は、悪魔から生まれた人間の性だわさww。


諦めないことなんだわ。


23. 2017年7月13日 14:46:01 : rVu9DmGLqM : MEytWWFyvsM[12]

  まんまパヨの断末摩でございますなあ


24. 2017年7月13日 21:44:58 : fVDdz9A3SM : WHgabTgBq30[72]
「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」と云う言葉がある。
首相の警護をしている、目を光らせている連中は公務員ではないのか?

これが壇上に上がっているのは選挙運動の一環ではないのか。「警護が目的で、選挙運動には当たらない」と答えるだろう。でも首相が総裁の立場で選挙運動をしているなら、なおさらこの公務員の行為は選挙運動ではないのか。


25. 金太マカオに着く[88] i@CRvoN9g0qDSYLJkoWCrQ 2017年7月13日 22:59:17 : 7Mao2VQWW2 : E5G9pNPmu9I[155]
安倍は日本国の総理大臣以外に使い道がないから
総理辞めたら政治家も辞めるのだろうが
小泉みたいに悠々自適になるのも腹立つな
本来なら二度とこんな奴が出現しないように
小池ババアに釘を刺す意味でも安倍は吊し上げないといけないんだが
天皇の仲間の田布施だから裁かれることはあり得ない

安倍が辞めても安倍二号の小池なり麻生なり小泉小僧が引き継ぐだけだ
そして自民が野党になるとテロる習性があるからタチが悪い
朝鮮天皇制がある限り日本人は救われない


[32初期非表示理由]:担当:スレ違い多数により全部処理

26. 2017年7月14日 16:31:35 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[2004]
   19氏の論は大変興味深いが、納税額に比して投票権を与えれば、納税額が少ないものは代表を選ぶ権限を失うに至るという意味であろう。
   とすれば、働かず、かつ納税しない、という手も考えられるのであるから、政府としてはそれでは納税額が減少するため、いわゆる公共設備や公共福祉などには手が回らなくなるだろう。
   究極は、租税主義を止めて自分の資金の範囲で必要な設備投資を行う、という考えに至るのであろうが、果たして、鉄道にしても道路にしても航空設備にしても、果ては軍事まで、個人の資産の範囲内で整えるのが限界となろう。
   とすれば、凡そ行き来を含めて移動の自由が限られるところ、経済発展の限界も呈し、いわゆる先進国として交易や交流に邁進することも適わず、資産家が選んだ者が限られた予算の範囲で各国と交流するということになろう。
   となれば、租税主義で全ての国民から漫勉無く徴税し代表を選び国にとって必要な設備を整えている諸外国から見ても、生産力の無い国家として交易に値しない、と見做されるのではないか。
   資金の有る者が納税して多くの代表を選出し、資産家都合の福祉に限定して税金を使い、その他の民衆は税金投入と結果の相関関係を実感できないとなれば、そもそも税金を納めるという事自体の過怠に至るであろう。
   無論、国民代表議会制度の破綻をも意味するが、それも一つの選択肢であるとすれば、当然ながらチリも積もれば山、の膨大な税収による世界第三位の防衛大国も諦め、せいぜい仮想敵国への自爆要員として低収入の人間を玉砕に投入するのが限界となるのを、19氏は認めるのであろうか。

27. 斜め中道[1570] js6C35KGk7k 2017年7月15日 13:58:59 : u12DNOjV8I : DpNsSI7B2fY[709]
>>23

断末魔が聞こえなくなったのは、成長だが・・・。

「断末魔」以外の芸を磨いてから来い。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK228掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK228掲示板  
次へ