http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/767.html
Tweet |
望月衣塑子(もちづき・いそこ)/慶應義塾大学法学部卒。東京新聞社会部記者。千葉、神奈川、埼玉の各県警、東京地検特捜部などで事件を中心に取材。著書に『武器輸出と日本企業』など(写真:望月衣塑子さん提供)
会見で食い下がった東京新聞記者 菅官房長官を動揺させた突破の質問力〈AERA〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170620-00000047-sasahi-pol
AERA 2017年6月26日
委員会採決省略の強行採決、実在した「怪文書」……。「安倍一強」のもと、自民党はなぜここまで傲慢になってしまったのか。その源流を「政・官の関係」「派閥弱体化」「小選挙区制」の現場で考察し、いかにして現在の一強体制が作られていったかを明らかにする。AERA 2017年6月26日号では自民党を大特集。加計学園問題にからむ記者会見で、菅官房長官を動揺させ話題となった、東京新聞の望月衣塑子に話を聞いた。
* * *
なぜ、こんなに追及が甘いのだろう? テレビで菅義偉官房長官の記者会見を見て、もやもやとした歯がゆさを感じていました。私は加計学園問題の取材を進めるなかで、キーマンは菅官房長官ではないかと考え、発言を注視してきました。しかし、文書を「怪文書のたぐい」と切り捨て、「再調査は必要ない」と繰り返すばかり。記者も二の矢、三の矢の質問をしない。これでは政府は動くわけがないと危機感が募りました。
私は政治部でなく、社会部の記者です。社会部で警察や検察の幹部とやりとりをしてきたなかで、執拗に質問しないと、肝心なことを答えないことを、身に染みて知っています。答えをはぐらかし、時にはウソもつかれます。
官房長官会見での質問は1社あたり2、3問程度と低調な印象。番記者が官房長官を囲んで事実関係を確認する場もあり、記者は「後で聞けばいい」かもしれませんが、それでは国民に伝わりません。
会見で、私は「再調査をしない理由」を繰り返しただしました。菅官房長官もはぐらかすのですが、「総理、官房長官が(再調査不要と)判断したのでは」という問いには「あり得ません」と語気を強め、「現役の文科省職員の証言はウソだと思うか」との質問には、「ウソだとは言っていない」と即座に言い返すなど、明らかな変化もありました。会見が短くなったり、質問は1社1問までと制限が厳しくなったりと、官邸の嫌がらせを危惧する番記者がいたかもしれません。各社の主張の違いはあっても、権力監視の観点では記者側は一枚岩になるべきです。
(構成/編集部・作田裕史)
会見で食い下がった東京新聞記者 菅官房長官を動揺させた突破の質問力〈AERA〉(AERA dot.) -
― まほろばM (@stonemail) 2017年6月21日
忖度は官邸担当記者がしていたのでは?と感じでいたが男性記者さんたち彼女のように記者としての矜持をもって井戸端のおばさんのように疑問、好奇心を持てよ。
会見で食い下がった東京新聞記者 菅官房長官を動揺させた突破の質問力 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/L1y7HOuS7q
― tetssugi (@ts_prepre) 2017年6月21日
彼女が際立つのは他の餌付け記者がコシヌケゆえのこと。
東京新聞社会部 望月衣塑子記者に続け!#政治部どうした #武器輸出と日本企業 #東京新聞
― tarawl-debut (@taro_again) 2017年6月21日
会見で食い下がった東京新聞記者 菅官房長官を動揺させた突破の質問力〈AERA〉(AERA dot.) https://t.co/ZRIqpXONPN @YahooNewsTopics
納得いくまで質問を繰り返し食い下がり続ける!結果として国民の知りたいことに繋がる。⇒会見で食い下がった東京新聞記者 菅官房長官を動揺させた突破の質問力〈AERA〉(AERA dot.- Y!ニュース https://t.co/bSc2amn3Or @YahooNewsTopics
― Akira shirasaki (@AkiraShirasaki) 2017年6月21日
会見で食い下がった東京新聞記者 菅官房長官を動揺させた突破の質問力〈AERA〉(AERA dot.) -社会部記者は一過性・感情的・無責任と聞く。何ら不正・違法性はなく、一蹴すべき虚構の騒動。元次官の逆恨みリーク文書。次々に暴露・内容は怪文書ですよ。本質を見る見識があってよい。
― されど我らが日々 (@hato0mugi) 2017年6月21日
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK227掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。