http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/851.html
Tweet |
【キタ━(゚∀゚)━!】現役文科省職員が証言!「官邸の最高レベル」文書は省内で共有されていた!(朝日新聞)
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/30780
2017/06/06 健康になるためのブログ
加計文書「省内で共有」 文科省現役職員が証言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00000042-asahi-pol
6/6(火) 12:00配信 朝日新聞
文部科学省の現役職員が、省内で共有されていたと証言した文書。同じ文書を朝日新聞も入手し、5月18日付朝刊(一部地域は同19日付)で報じた
安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設をめぐり、文部科学省が内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」などと言われたと記録された文書について、文科省の現役職員が朝日新聞の取材に応じ、この文書が省内の複数の部署で「共有されていた」と証言した。担当の同省専門教育課から昨年9月、関係部署の十数人に送ったメールに添付されていた、と認めた。
民進党は今月2日、この文書が文科省内でやりとりされたメールに添付され、共有されていた可能性があると指摘し、同省に調査を要請。同省は拒否している。これに対し、現役職員は「自分が見た文書、メールと同じで、共有されていたものだ」と語った。
現役職員が証言した文書は、「藤原内閣府審議官との打合せ概要(獣医学部新設)」という題名で、昨年9月26日の日付と時間が記載されている。出席者として内閣府の藤原豊審議官と参事官、文科省専門教育課長、同課長補佐の4人の名前が書かれ、内閣府側が文科省に対し、「平成30(2018)年4月開学を大前提に、逆算して最短のスケジュールを作成し、共有いただきたい」「これは官邸の最高レベルが言っていること」などと言ったと書かれている。
以下ネットの反応。
「入手経路」明らかになりましたが。https://t.co/WZD3dBu6MJ
― こたつぬこ (@sangituyama) 2017年6月6日
「情報源の秘匿」と言う、内部告発の当然の理屈を踏みにじるんだから、安倍政権のやることなすこと、ブラック企業マインドなんだよなぁ。"松野博一文科相は(中略)6日の記者会見で「入手経緯が示されていない」として、再調査は必要ないとした。" https://t.co/aIsPSbU186
― 菅野完 (@noiehoie) 2017年6月6日
朝日にも文科省の現役職員が証言。政府があまりにも酷いと、こういう人たちが出てくるんだな。不正を告発するのは公務員の義務なので、どんどん続いてほしい。国民は支持すると思う。
― 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年6月6日
加計文書「省内で共有」 文科省現役職員が証言:朝日新聞 https://t.co/zxxZ9beal7
加計文書は、やはり「省内で共有」されていた。文科省現役職員が証言してきた。これは大きい。出会い系バーの女性、文科省現役職員と、次々と前川喜平を助ける人たちが出てくる。前川に徳があるからだろう。文部官僚よ、後に続け!https://t.co/vlEIGqz5zF
― 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2017年6月6日
お、現役官僚がようやく出て来た。今週はこの話題が中心かな。https://t.co/HFqncigXN6 顔と名前を出すだろうが、もう2人、3人続いて欲しい。そうすれば、この最初に声を上げた一人が処罰されなくて済む。逆に菅義偉を討ち取ることができる。見殺しにしないことだ。
― 世に倦む日日 (@yoniumuhibi) 2017年6月6日
ついに、加計問題で現役文科省職員が口を開いた!「総理の意向文書は出所不明」との言い逃れは、もはや通用しない。
― すやま初美 (@suyama_hatsumi) 2017年6月6日
正々堂々と証人喚問・資料の再調査に応じ、市民のまえに真実を明らかに!https://t.co/1SqesFPkkL
加計文書 文科省現役職員が証言:朝日新聞
【NHK砲!】現役文科省職員が匿名で告発!「官邸の最高レベル文書(菅・怪文書)」は今も職員のPCなどに保管されている!
NHKに続いて朝日新聞でも現役文科省職員の証言が出ました。
いくら安倍政権でもこれで調べないとは言えないでしょう?
てゆーか調べろや!ふざけんな!
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK226掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。