http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/557.html
Tweet |
デマ記者・阿比留瑠比は知性ゼロである
https://yoshinori-kobayashi.com/12924/
2017.04.22 小林よしのりオフィシャルwebサイト
産経新聞の一面の見出しが「玉座を胸壁となすなかれ」とタイトルをつけ、政府の意向を忖度しただけの有識者会議(天皇の公務の負担軽減に関する有識者会議)の最終報告を高評価している。
それにしても阿比留瑠比の知性の劣化は留まるところを知らない。
「玉座を胸壁となすなかれ」なんて言葉はねつ造である。
尾崎行雄は、大正2年、桂内閣の「天皇の政治利用」を批判して、こう言ったのだ。
「彼等は、玉座を以て胸壁と為し、詔勅を以て弾丸に代へて政敵を倒さんとするものではないか」
桂太郎は度々、大正天皇の詔勅を仰ぐことで、政敵を排除し、自分の権力を守っていた。
尾崎はこれを批判したのである。
現在、天皇退位問題で、民進党が天皇の詔勅を仰いで、自民党を倒そうとしたのか?
尾崎行雄の言葉は、天皇の真意を忖度してはいけないとか、天皇のお言葉を引用してはいけないという意味ではない。
そのような思考回路は、戦後、宮沢俊義憲法学に洗脳された極左イデオロギーに過ぎないのだ。
つまり安倍政権も産経新聞も、GHQの憲法観より、もっと左寄りの、「戦後レジーム」に100%嵌った極左憲法学に逆戻りしてしまったということだ。
阿比留瑠比は、天皇の譲位の意向を宮内庁が首相官邸に伝えてこなかったと言っているが、これもデマじゃないか。
宮内庁が伝えたのに、官邸が無視し続けたから、陛下の「国民に向けたお言葉」になったというのが真相だ。
デマばっかりだよ、阿比留くん。
知性ゼロの阿比留くんには、「SAPIO」の『ゴー宣』で、もっと詳しく、似顔絵付きで、描いてあげよう。
阿比留くんは本当に教養がないねえ。
◇
【天皇陛下譲位】玉座を胸壁とするなかれ 天皇の政治利用を避けるため「お気持ち」表明は今回限りに…
http://www.sankei.com/politics/news/170422/plt1704220006-n1.html
2017.4.22 07:10 産経新聞
天皇陛下の譲位への対応などを検討する「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」(第13回)の会合に臨む座長の今井敬経団連名誉会長(右から2人目)ら=4月13日午後、首相官邸(斎藤良雄撮影)
「玉座をもって胸壁となすことなかれ」
憲政の神様、尾崎行雄が大正2年に残したこの言葉こそが、天皇陛下の譲位をめぐる議論のあり方の正鵠を射ている。胸壁とは、胸の高さに築いた矢防ぎの壁やとりでのことだ。尾崎は、われこそ天皇の意を体しているとばかりに、天皇の権威を利用してかさにかかるやり方を強く戒めたのである。
明治憲法下でもそうだった。まして現行憲法は「天皇は国政に関する権能を有しない」と定める。安倍晋三首相も1月26日の衆院予算委員会で、尾崎の言葉を引いてこう訴えている。
「国会の議論の場で、天皇陛下のお言葉を引用することについては非常に慎重でなければならない。それはまさに、玉座を胸壁となすことにつながっていく」
その意味で、政府の有識者会議が21日、安倍首相に提出した最終報告は一定の評価ができる。
昨年8月に、天皇陛下が表明された譲位の意向がにじむ「お気持ち」をくみ、陛下の譲位後の立場や称号などについて皇室の長い歴史を踏まえた上で冷静にまとめている。憲法と国民世論の双方をにらみつつ、一つの結論を出すのは綱渡りのような作業だったろう。
議論の過程では、天皇陛下のお言葉をもっと直接的に取り入れるよう求める民進党から「陛下の言葉と全く違う検討をしている」(野田佳彦幹事長)、「何の権限もない有識者会議が勝手に方向性を出す」(細野豪志前代表代行)などと攻撃にさらされもした。
国会で衆参両院正副議長が与野党の意見を調整して見解をまとめるのを待ち、活動を休止するなど、国論を割らないように注意深く議論を進めることもした。
ただ、最終報告に至る努力とその中身はうべなえても、今回の譲位論議の発端が、いかに特異だったかを忘れてはならない。
「陛下のお言葉はかなりイレギュラーな形で出た。憲法違反じゃないかという意識は、メンバーみんなどこかにあったと思う」
有識者会議の一人はこう率直に明かす。「明治以降、崩御以外で天皇は代わらないというのは、無用な争いや恣意的な要素を防ぐための先人の知恵だった。だが、陛下のお言葉で(災厄を封じた)パンドラの箱は開いてしまった」と語るメンバーもいた。
天皇陛下は平成22年から参与会議で譲位の意向について言及されていた。にもかかわらず、宮内庁がそれを首相官邸側にきちんと伝えてこなかったため、結果として「お気持ち」表明という違憲の疑義がぬぐえない事態に立ち至ったのだ。
宮内庁と官邸が水面下で相談、調整し、内閣の自主的判断という形で譲位の検討を公表すれば、憲法上の問題はクリアできていた。
今回の事例が前例となって将来、時の天皇により「お気持ち」表明が繰り返されるようなことがあってはならない。そうなれば、「玉座の蔭に隠れて政敵を狙撃するがごとき挙動」(尾崎)を取る者が出て、政治利用に走る懸念は否定できない。それは単なる政争にはとどまらず、国家の安定そのものを揺るがしかねない。
(阿比留瑠比)
産経新聞は何トチ狂っとるんや。陛下のお気持ち表明は内閣の助言と承認の下で行われたんやで。
― doradoradora (@cracksjp) 2017年4月22日
【天皇陛下譲位】玉座を胸壁とするなかれ 天皇の政治利用を避けるため「お気持ち」表明は今回限りに… https://t.co/pxMjVYGMCQ @Sankei_newsより
天皇陛下の言論を弾圧する産経新聞こそ、反日で売国奴の代表選手なのでは?RT @Sankei_news:玉座を胸壁とするなかれ 天皇の政治利用を避けるため「お気持ち」表明は今回限りに… https://t.co/qO5Mi8R9AT pic.twitter.com/GNWGcuyUvL
― さいごうポン太 (@saigoh_ponta) 2017年4月22日
天皇は黙っとけ…てか?
― 足柄山金太郎 (@omuraisu0101) 2017年4月21日
てめえこそ天皇を政治利用してるんじゃねーか
【天皇陛下譲位】玉座を胸壁とするなかれ 天皇の政治利用を避けるため「お気持ち」表明は今回限りに… https://t.co/ZciVda5IIx @Sankei_newsさんから
天皇の意向を勝手に忖度することこそ政治利用だと思うが。天皇陛下にも人権はある。自身の進退くらい自分で決める権利はあるだろう。【天皇陛下譲位】玉座を胸壁とするなかれ 天皇の政治利用を避けるため「お気持ち」表明は今回限りに… https://t.co/Z5uK4mkghZ
― 高橋裕行 (@herobridge) 2017年4月21日
デマ記者・阿比留瑠比は知性ゼロである https://t.co/G5bBSIBMAn
― もう一人のダグドラえもん (@dagkemp) 2017年4月22日
引用→それにしても阿比留瑠比の知性の劣化は留まるところを知らない。
「玉座を胸壁となすなかれ」
なんて言葉はねつ造である。
人格攻撃ばかりしていた記者が、今度は人格攻撃される立場に立つのか。なんか去年の長谷川豊氏を思い出すなあ。RT デマ記者・阿比留瑠比は知性ゼロである https://t.co/1NwI5vhKuL
― ryuryu (@ryuryu92558625) 2017年4月22日
やるなら徹底的にこき下ろして欲しい。
― とにかく暗い中村@まゆゆっきよん (@moonjj5) 2017年4月22日
デマ記者・阿比留瑠比は知性ゼロである https://t.co/ujsDeEokBR
「玉座を胸壁となすなかれ…」という言葉は,尾崎行雄が原内閣の天皇の政治利用を批判する文脈で使われた言葉だから、新聞で有識者会議の報告を高評価する記事の見出しに使うことは不適切だ。>デマ記者・阿比留瑠比は知性ゼロである https://t.co/8sy3hO9kea
― さぼてん (@saboten2101) 2017年4月22日
デマ記者・阿比留瑠比は知性ゼロである https://t.co/Vf8SrQG4WR
― 茨C サブカル型 (@runninggeil16) 2017年4月22日
ネトウヨ新聞こと産経新聞の阿比留くんおめでとう( ´艸`)
小林先生があまりに教養なさ過ぎてデマばっかり書いてる君のために「ゴー宣」でちゃんと似顔絵書いてじっくり書いてくれるってw
安倍独裁万歳のカルト信者ことネトウヨ・似非保守の頭に詰まっているのは「安倍礼賛・反左派」だけ。連中には教養も倫理も存在しない。そんな木偶人形な奴らに「自分の判断」ができる道理はないでしょう。
― ハバキリ (@CYHbyAH) 2017年4月22日
-
デマ記者・阿比留瑠比は知性ゼロである https://t.co/X9QqhfEr8C
尊皇愛国保守ペテン師のアベを玉座において胸壁となすカルトがよう言うわwお前こそ尾崎を政治利用するな。ついでに紀彦も豊も歌うなw デマ記者・阿比留瑠比は知性ゼロである https://t.co/1hgipISWjk
― 課金政府 (@grm_888) 2017年4月22日
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK224掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。