http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/364.html
Tweet |
市民目線に立ち戻った朝日と毎日!
http://79516147.at.webry.info/201704/article_207.html
2017/04/18 23:07 半歩前へU
▼市民目線に立ち戻った朝日と毎日!
このところ朝日新聞と毎日新聞が元の元気を取り戻しつつある。歓迎したい。いっとき、朝日は安倍直系の御用メディアの読売、産経から集中砲火を浴び、意気消沈。本来書くべきことも政権に遠慮していた節が見受けられた。
本来、権力を監視すべき立場の報道機関が、権力者の代弁者になり下がった読売、産経は論外だが、委縮し、自己規制に走った朝日も情けない。
こうした朝日の姿勢が他のメディアにも感染したらしく、毎日新聞までが声が小さくなった。私が思うには、朝毎の負の流れに歯止めがかかったきっかけは森友疑惑ではなかろうか。
時価14億円の国有地がタダ同然で払い下げられたこと自体、あ然としたが、問題が明らかになるにしたがって疑惑は広がる一方。
戦前の軍国教育を実践する学園に賛同して現職総理が100万円をカンパ。妻は名誉校長まで喜んで引き受けた。そればかりか、総理夫人が中央官庁に国有地の激安払い下げで「口利き」まで行っていた。
森友疑惑は安倍政治の根幹をなす特定秘密保護、集団自衛権の行使に伴う安保法制(戦争法)、「共謀罪」、そして改憲へとつながる一環である。
安倍首相にとって瑞穂の國記念小學院は、教育改革の一種のモデルケースではなかったのか。海外メディアはここに注目。超国家主義の台頭と位置づけ、安倍政府への警戒感を強めた。
朝毎も、森友疑惑は単なる国有地の激安払い下げ疑惑に留まらないと気付き、手綱を締め直したのではないか。それ以降、朝毎の報道姿勢に変化が出始めた。
安倍首相周辺は早く森友疑惑の幕引きをせんと躍起だ。ここにきて「共謀罪」を前面に持ち出したのは、森友疑惑から国民の関心をそらす狙いがあるのではないか。
だが、2紙は森友疑惑から目をそらさない。
朝日新聞は17日、「8億円値引きの根拠は? 森友問題、深さと混入率に疑念」と銘打って警鐘を鳴らし続けている。
毎日新聞は18日付の社説でこう問いかけた。
「森友」問題はどこへ行った 首相と与党は質疑阻むなー。
朝毎が市民目線に立ち戻った。今度は私たちの番だ。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK224掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。