http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/119.html
Tweet |
日本会議、その醜悪な姿を晒す。仲間を見捨てながら、「教育勅語の教材使用を否定しない」とする閣議決定を棚から牡丹餅として喜ぶ欺瞞に気づけよ
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/be234fc0507b2e1f2c08345a032cae88
2017年04月12日 のんきに介護
日本会議の会合が
3月29日、東京都内であったようだ。
そこで稲田防衛相が
次のような趣旨の発言をしている。
―― 教育勅語は、天皇陛下が象徴するところの日本、民族全体のために命をかけるということだから、最後の一行も含めて教育勅語の精神は取り戻すべきなのではないかなと思う――
国会で
教育勅語の意義を問われたら、
「親孝行」云々の
道義性の賛美につながる発言しかしない。
然るに、
内々の会合では、
本音が飛び出したと見るべきだろう。
「命をかけるということ」
という説明から推して知り得るように、
教育勅語は、大変、政治性の強いものであること、
自ら吐露している。
ただ、我々がここで着目すべきは、
安倍晋三にとって、
3・11が他人事であるように、
この毒婦にとって、
「民族全体のために命をかけるということ」は、
戯言に過ぎない。
だからこそ、
籠池氏に対し簡単に掌返しができたし、
天皇の
生前退位の申し出を事実上、無視できるのだ。
その所業が
とても卑しく、見苦しい。
日の当たる場所、
すなわち、国会という表舞台では
教育勅語が
「民族全体のために命をかけるということ」が秘され、
陰でこっそり、
国民を戦場に追い込むべく準備する。
一体なぜ、
そんな二枚舌なのか――。
国民は、
奥の又、奥に隠された
防衛関連株の
高騰を期待しての行動だということ、
理解し始めている。
また、日本会議がまるでオナニー的な喜びとして述べる
「教材使用を否定しない閣議決定」など、
笑止千万だ。
教材使用の在り方としては、
教育勅語は、
否定する以外、遇しようがない。
そのことを確認する場ができたに過ぎない。
〔資料〕
「「信用に泥塗られた」 日本会議、森友問題にいらだち」
朝日新聞(2017年4月11日19時32分)
☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASK455RX4K45ULZU00N.html
森友学園(大阪市)への国有地売却問題が発覚して約2カ月。憲法改正運動を推進する日本会議もこの間、大いに揺れた。学園の籠池(かごいけ)泰典氏が地方組織の役員だったためだ。ただ、政府が教育勅語の教材使用を否定しない閣議決定をしたことには、「思いがけない成果」との声が上がる。
森友学園(大阪市)への国有地売却問題が発覚して約2カ月。憲法改正運動を推進する日本会議もこの間、大いに揺れた。学園の籠池(かごいけ)泰典氏が地方組織の役員だったためだ。ただ、政府が教育勅語の教材使用を否定しない閣議決定をしたことには、「思いがけない成果」との声が上がる。
日本会議主導の「美しい日本の憲法をつくる国民の会」が3月29日、東京都内で大会を開いた。
「今の国会は森友学園ばかり。何が大事なんですか、あんなこと」。ジャーナリストの櫻井よしこ・国民の会共同代表はそう嘆き、続けた。「一日も早くちゃんとした国家のあり方を論じていただきたい」
超党派の日本会議国会議員懇談会の憲法改正プロジェクトチーム座長、古屋圭司・自民党選対委員長も問いかけた。「(籠池氏の)国会証人喚問があった日に(衆院)憲法審査会があったことをご存じの方は?」
手はまばらにしか挙がらず、怒りの矛先は報道に向かった。「いかに森友一色でメディアが報道していたか。非常に残念」
大会は新年度の運動方針を確認し、改憲に向けたアクセルを踏むのが目的だったが、にじんだのは「森友問題」へのいらだちだ。
籠池氏は日本会議大阪運営委員だった。学園のホームページによると、かつては日本会議に近い人々が学園の幼稚園で講演会を開いていた。だが、問題が明らかになった2月初旬以降、日本会議は「土地取得に全く関与していない」と表明するなど、籠池氏と距離を置く説明を重ねてきた。
籠池氏は3月23日の証人喚問で、「応援してくれていた方々が手のひらを返すように離れた」と述べた。
一方、日本会議の関係者によると問題発覚後、「会員をやめる」という連絡があったり、「会合参加は控える」という政治家がいたりした。この関係者は言う。「(籠池氏は)会合にも来ず、役員名簿に名前が残っていただけ。信用に泥を塗られた感じだ」
■「教育勅語のイメージ傷ついた」の声も
教育勅語を幼稚園児に唱和させる森友学園の教育も批判された。勅語は、天皇のために身を捧げる軍国主義につながったという指摘があり、戦後に国会が排除・失効を決議している。だが、日本会議国会議員懇談会には学園の方針を称賛した政治家が少なくない。
会長の平沼赳夫・元経済産業相は2013年10月22日、衆院予算委員会で「ちっちゃな子たちが教育勅語、五カ条の御誓文まで全部言う。全部頭に入れているんです」と絶賛していた。
メンバーの稲田朋美防衛相は月刊誌「WiLL」(2006年10月号)の討論会で幼稚園の取り組みを紹介。「文科省が新聞の問い合わせに『教育勅語を幼稚園で教えるのは不適当』とコメントした。そこで文科省に『教育勅語のどこがいけないのか』と聞いた」と発言した。
さらにこんな持論を展開した。「教育勅語は、天皇陛下が象徴するところの日本、民族全体のために命をかけるということだから、最後の一行も含めて教育勅語の精神は取り戻すべきなのではないかなと思う」
今回、稲田氏は学園の教育を国会で問われ、「親孝行とかは、私は非常にいい面だと思う」と答弁。これをきっかけに、教育勅語についての閣議決定が3月末になされた。懇談会に所属する衆院議員は「教育勅語が注目されたのはけがの功名。閣議決定に政権のしたたかさを感じた」と話す。
ただ、保守派の受け止め方も一様ではない。学園の教育で、「教育勅語に悪いイメージを抱く人が増えた」と考える人々もいる。
育鵬社版教科書を主導する日本教育再生機構の八木秀次理事長は、06年の教育基本法改正で2条(教育の目標)に道徳心や公共の精神、伝統と文化の尊重、国と郷土を愛する態度などが採り入れられたことを念頭に、こう語る。「教育勅語の思想は2条に盛り込まれた。保守をかたる人が多くなり、『にわか保守』ほど強い主張をぶつ。森友学園が実施していた教育をテレビで見た国民はよい印象をもたないはず。教育勅語に対する贔屓(ひいき)の引き倒しにしか見えない」
閣議決定を巡っては、与党内からも教育勅語が「思想統制の道具だった」との批判が出ている。(編集委員・藤生明)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK224掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。