http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/366.html
Tweet |
自由民主党HPより
戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に…安倍政権はやっぱり日本全体の“森友”化を狙っている
http://lite-ra.com/2017/03/post-3037.html
2017.03.31. 道徳教科書「パン屋」検定の恐ろしさ リテラ
来年4月から科目化する道徳の初の教科書検定を巡り、波紋が広がっている。教科書のなかに出てくる「パン屋」に対し、文科省が「学習指導要領の示す内容に照らして、扱いが不適切」と指摘し、「和菓子」へ変更されたというやつだ。
報道によれば、「パン屋」から「和菓子屋」への“修正”が入ったのは小学校1年生用の検定教科書。「散歩中に友達の家のパン屋を見つけた話」について、文科省が「我が国や郷土の文化と生活に親しみ、愛着を持つ」点が足りないとして変更された。また、町を探検する話でも、同じ理由の検定意見によって、子どもたちが公園の「アスレチック遊具」で遊ぶ写真が「和楽器店」の写真に差し替えられたという。
つまり、パン屋やアスレチックは“愛国的”でないのでNG、和菓子屋や和楽器だったら“愛国的”なのでOK、ということらしい。まるで外来語を「敵性語」として排除し、不自然な言い換えを強要された戦中を彷彿とさせるではないか。
ウェブメディア「キャリコネニュース」の取材によれば、文科省初等中等教育局の教科書課はこの“パン屋・和菓子屋問題”についてこのように回答したという。
「文科省がパン屋を和菓子屋に修正するよう指示した訳ではありません。修正箇所はあくまでも出版社の判断に基づくものです」
「パン屋が和菓子屋に修正された教材は、検定時に書籍全体として『我が国や郷土の文化と生活に親しみ,愛着をもつこと』という項目の、特に『我が国』の部分の記載が充足していませんでした。そのため、教科書全体を通してこの部分を記載するよう指摘したまでです」(キャリコネニュース3月27日付)
だが、どう言い繕おうとも、文科省が“検定教科書は愛国心が足りない”と指導し、出版社が「パン屋」を「和菓子屋」に変えてきたからOKを出した、というバカげた事実は変わらない。そんな安っぽい“愛国心”とは、いったいなんなのか。出版社側は「和菓子屋」への変更について、〈「日本文化的である点と、四季の変化が表現されるという特徴」が、項目を充足させるために相応しいと判断した〉(前掲キャリコネニュース)というが、ようするに文科省も「パンは外国だけど和菓子は日本文化だね!合格っ!」と安直に判断したということだろう。
教養がなさすぎる。そもそも「日本文化」というもの自体、非常に曖昧で、恣意的に決められる話だ。たとえば政治家がよく言う「日本の伝統」というものは明治時代に定義されたものがほとんどで、たかが百数十年の話にすぎない。また、近代以前の「文化」を考えてみても、たとえば「ひらがな」ですら大陸由来の漢字がなければ誕生しえなかった。
このように、「日本文化」と言われるものは時代によって流動的で、いうまでもなく地域や海外諸国との交流により刻々と変化していくものである。単に“パンを和菓子に変えたからOK”とする文科省の判断はあまりにもお粗末だ。というか、常識的に考えてパンやアスレチック遊具が「郷土愛・愛国心」と矛盾するわけがないのだが、安倍政権はこの国からそれらを一掃すれば “純粋な日本”に近づくとでも思っているのか。
いや、笑える話ではない。逆に言えばこの問題は、「なんとなく外国っぽいもの」を排除して、「なんとなく日本っぽいもの」を優遇すれば、「それっぽいナショナリズム」が子どもたちに生まれるだろうという、極めて頭の悪い安倍政権のやり方を象徴しているからだ。
実は、こうしたお手軽な“自国文化中心主義”は、ある意味、ゴリゴリの右翼思想より何倍もタチが悪い。(外国的な)パンよりも(日本的な)和菓子が「なんとなく好ましい」という感覚は、そのまま外国(人)よりも日本(人)が「なんとなく偉い」という優越感に転化し、容易に差別主義や排外主義へと結びついてしまうからだ。
しかも、これはたまたまの話ではない。「道徳の教科化」は安倍首相の掲げる「教育再生」の目玉政策のひとつ。もともと、道徳は教科外活動であって評点はつけられていなかったが、第二次政権発足後の2014年、「江戸しぐさ」なるカルト偽史を好意的に取り上げたことでも知られる『私たちの道徳』という文科省制作の副読本の配布を開始、15年の学習指導要領改訂で「特別の科目」として道徳の正式教科化を決定した。
同時に、国が検定基準を定める教科書の使用も義務化し、ついに18年度から小学校で、19年度から中学校での実施が始まるわけだが、これに先駆け文科省は14年、教科書の検定基準を見直し、愛国心条項などを盛り込んだ改正教育基本法の目標等に照らして「重大な欠陥がある場合」を検定不合格の要件としている。したがって、検定教科書はこれまでの事実上の“国定教科書”である『私たちの道徳』をモデルとせざるを得ず、当然、文科省のいう「重大な欠陥」は政府のさじ加減ひとつであって、教科書出版社への圧力となる。こうした経緯が今回の“パン屋・和菓子屋問題”の背景にあるのを忘れてはならない。
また、もうひとつ見逃せないのが、この「道徳の教科化」で、子どもたちに評価がつけられるようになるという事実だ。愛国心、家族への気持ちなど、個人の心にまで優劣がつけるというのは、ようするに国が個人にひとつの価値観を強要、洗脳していく行為であり、思想・信条の自由を保障する日本国憲法に反している。
その意味では、いま森友学園問題で教育勅語の暗唱など異常な教育がクローズアップされているが、すでに安倍政権はそれとまったく同質のアナクロな洗脳教育を子どもたちに施そうとしているのである。「天壌無窮」の皇室をいただく「万邦無比の神国」という「国体」思想を人々に植え付け、侵略戦争を正当化した戦前教育の再現、と言い換えてもいいだろう。
検定教科書の「パン屋」が「和菓子」に変更させられたという話は、実にバカらしくとるにたらないように見えがちだが、実はその“和菓子ナショナリズム”は安倍政権が邁進する“戦争のできる国づくり”の顕現であり、日本全体の“森友学園化”を意味している。そのことをゆめゆめ忘れてはならない。
(宮島みつや)
TSUTAYAオンラインゲーム情報局 : 「パン屋」を「和菓子屋」に…道徳の教科書 初検定で8社が一部修正 https://t.co/rwGFVo3bTl pic.twitter.com/Wo0CVyKLF3
— TSUTAYAオンラインゲーム情報局 (@lmvpqam) 2017年3月25日
小学1年生のある教科書では、申請段階では、物語に友達の家のパン屋を登場させていましたが、「国や郷土を愛する態度」などを学ぶという観点で不適切だと意見がつけられ、教科書会社は「パン屋」を「和菓子屋」に修正しました。 pic.twitter.com/rNUWaNTMtH
— ちぇけだ (@yamanashiou) 2017年3月24日
道徳教科書検定の怪 今日の東京新聞買いましょう。 pic.twitter.com/ig1JMxNgoG
— レンとハナ(#凡人) (@renhanamama) 2017年3月28日
道徳教科書、
— ittaru (@soundandfury68) 2017年3月25日
検定ビフォーアフター😏
アスレチックもかよ👎 pic.twitter.com/eiVUSegsSp
道徳教科書検定でパン屋を和菓子屋に!〜愛国ではない歪んだナルシシズム〜【勝部元気のウェブ時評】 https://t.co/tBU58uVwQt -スマダン pic.twitter.com/qAuoib9pU1
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2017年3月29日
中学校の必修の武道の例として、「銃剣道」も。これが安倍晋三の「美しい国、日本」。おぞましい。
— ジョンレモン (@horiris) 2017年3月31日
戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に…安倍政権はやっぱり日本全体の“森友”化を狙っている https://t.co/QvkAhDA4tf @litera_webより
そもそも国に愛着を持つことが、道徳となんの関係があるのか?
— ダーウィニアンレフト (@freakspooky) 2017年3月31日
・・・戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に…安倍政権はやっぱり日本全体の“森友”化を狙っている https://t.co/GNe3PnTo9V @litera_webさんから
戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に…安倍政権はやっぱり日本全体の“森友”化を狙っている パン屋やアスレチックは“愛国的”でないのでNG、和菓子屋や和楽器だったら“愛国的”なのでOK、ということらしい
— KK (@Trapelus) 2017年3月31日
LITERAhttps://t.co/rsq6iu8VCK
戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に...安倍政権はやっぱり日本全体の"森友"化を狙って ... - 来年4月から科目化する道徳の初の教科書検定を巡り、波紋が広がっている。教科書のなかに出てくる「パン屋」に... https://t.co/nMk6JeI7Xq
— パンニュース自動配信 (@breadnewsjapan) 2017年3月31日
安倍や日本会議がやりたい戦前コスプレごっこに国民が付き合ってやる必要はありません。>戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に…安倍政権はやっぱり日本全体の“森友”化を狙っている https://t.co/gpKGD9nCzJ @litera_webさんから
— 面積君 (@menseki_kun) 2017年3月31日
文科相が「パン屋」を日本らしく「和菓子屋」にすれば、軍国主義になるようです。「戦時中を彷彿と」て、何歳やねん。
— うすうす (@Makura0906) 2017年3月31日
戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に...安倍政権はやっぱり日本全体の”森友”化を狙っている https://t.co/xkr1QaMd8x #ネタりか
文中にもあるが、安倍の“愛国”はやる事なす事、アタマが悪い。バカの安倍を喜ばそうとするは、バカな事しか出来ないのだろう。★戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に…安倍政権はやっぱり日本全体の“森友”化を狙っている https://t.co/HzGXHB3nwI
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2017年3月31日
戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に…安倍政権はやっぱり日本全体の“森友”化を狙っている|リテラ
— 但馬問屋 (@wanpakutennshi) 2017年3月31日
「それっぽいナショナリズム」が子どもたちに生まれるだろうという、極めて頭の悪い安倍政権のやり方を象徴している… https://t.co/L1amdlFtn5
戦中か! 道徳教科書検定で「パン屋」を「和菓子屋」に…安倍政権はやっぱり日本全体の“森友”化を狙っている https://t.co/jItR2GE5FC @litera_webさんから 仲間を裏切るカスが「道徳の教科化」で子供たちを評価する? 文科省の天下りもよくやったと高評価?
— Genten (@000RM000) 2017年3月31日
- (追記あり)中学校の武道に「銃剣道」が追加、ヒゲの隊長こと佐藤正久議員の働きかけも(誰得?のど突き危険?!) 戦争とはこういう物 2017/3/31 18:38:21
(1)
- 銃剣道が指導要領に明記され「戦前回帰」を警戒する人続出 そもそも銃剣道ってどんな競技?(何故マイナー武道が授業科目化?) 戦争とはこういう物 2017/3/31 18:46:46
(0)
- 銃剣道が指導要領に明記され「戦前回帰」を警戒する人続出 そもそも銃剣道ってどんな競技?(何故マイナー武道が授業科目化?) 戦争とはこういう物 2017/3/31 18:46:46
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK223掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。