★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK222 > 870.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
m4PK28Y9Owさんへ:小学校設置認可と国有地取得は一体不可分:口利きで森友からカネをもらっただけなら鴻池氏は無罪
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/870.html
投稿者 あっしら 日時 2017 年 3 月 25 日 18:41:00: Mo7ApAlflbQ6s gqCCwYK1guc
 


m4PK28Y9Owさん、たびたびのコメントありがとうございます。

【引用】
「あっしらさんは一体、なにをトンチンカンなことをいってるのか。
困った人だ。
そもそもこの問題は学校設立の認可がふつう数年かかるところをわずか四ヶ月で認可妥当と判断されたことに
最大の疑問があるわけで、ゴミのある土地をいくらで売却しようがそれは主観の問題にすぎないから
違法性などあるわけがない。
つまり、本質的な問題は学校認可の迅速な異常性にある。

つまり、本質的な問題は学校認可の迅速な異常性にある。
ということは、一番の問題は大阪府にあるということだ。この問題を追求されるために大阪府に百条委員会が儲けられる。」

【コメント】

1)森友学園小学校条件付き認可相当について

 まず、森友学園は、自らが取り下げる時点で、確定の小学校設置認可を得ていたわけではありません。森友学園が申請を突然取り下げた背景にもいろいろな動きがあったようですが、認可が確定でなかったからこそ、松井府知事は確定的な認可をしない方向を匂わせ続けたのです。

 一見短期間で認可を受けたように思えますが、森友学園小学校が条件付認可相当の答申を得るまで、水面下ではけっこう長い年月がかかっています。

 橋下府知事時代の11年7月に、幼稚園しかない学校法人にも借入金で小学校を開設できるよう要望を行っていますから(12年4月1日に大阪府が設置基準緩和)、そこからですと、3年半ほど時間を要しています。(14年10月31日私立審に小学校設置の認可申請・15年1月27日に「条件付きで認可適当」と答申)

2)ゴミ埋設地の価格について

 たぶん勢いで書かれたのだろうと思っていますが、「ゴミのある土地をいくらで売却しようがそれは主観の問題」というような論が国有地の取り引きに通用するはずもありません。

 ゴミがない場合の地価からゴミの処理にかかる費用を差し引いた価格が、売買価格決定の基礎になります。


(まとめ)

 「一番の問題は大阪府にある」というお考えですが、確かに、小学校認可に関する事柄は間違いなく大阪府及び大阪府議会が質さなければならないことです。

 一方、小学校認可と連関するかたちの国有地の取り引きが公正かつ適法に行われたかどうかは、中央政府(内閣)及び国会が質さなければならない問題なのです。

 なお、「大阪府に百条委員会が設けられる」話は否決されたようです。


【引用】
「昭恵夫人の寄付とか秘書の口利きなんか正直、どうでもいい話だ。話題にはなっているけど、
ほんとうに大事なことは鴻ノ池や橋下と結びついた麻生らにあるのに、わけのわからないトカゲの尻尾きりなんか
なんの意味もない。」


【コメント】
 質問ですが、森友学園問題に麻生財務大臣がどのように関わっているか一端でもいいですから教えて貰えませんか?また、「麻生ら」となっていますが、(ら)にはどういう人たちがいるのでしょうか?

 「ゴミのある土地をいくらで売却しようがそれは主観の問題」についてはそうじゃないでしょと否定しましたが、「昭恵夫人の寄付とか秘書の口利きなんか正直、どうでもいい話」というのはそれぞれの受け止め方の問題ですから、貴殿の考え方として承知しました。

 しかし、森友学園小学校設置は、学校を建設する土地が借地ではなく所有地でなければならないという設置基準を適用すると、あの国有地の取得と小学校設置認可は一体不可分と言うことができます。

 昭恵さん付き職員谷さんのFAXで、定期付き借地の期間延長を望む森友学園サイドの動きが見えていますが、借地権が10年だろうが50年だろうが、校舎を借地の上に建てるかたちで小学校の設置を認可することはできません。
 運動場など校舎以外は借地でもかまわないことになっています。

 貴殿が言う小学校設置認可こそが問題ということについては、小学校設置認可と国有地格安取得が一体不可分だという立場から受け容れることができます。

 小学校条件付き認可相当についてはっきりわかる明確な問題(不正)は、校舎を建てる敷地を自己所有していない森友学園に対し、「小学校設置条件付き認可相当」の答申がなされ、それを大阪府知事が認めたことです。

(森友学園の経営基盤についても問題を指摘できますが、校舎を建てる土地を所有していないという事実に較べるとやや主観的な要素があると言えます)

 大阪府の私学審が森友学園の申請に対し小学校設置基準をきちんと適用していれば、認可相当という答申は出なかったわけですから、今に至る問題も起きなかったのです。

 さらに言えば、国有地取得が実現せず借地のままで開校に至っていれば、リベラル派や左派が嫌う教育思想を持つ森友学園の小学校ですから、私学審や松井府知事の“法令違反”や“不正”が大きな問題として取り上げられ、現在とは違うレベルでしょうが火を噴いていたと思われます。


 鴻池参議院議員が、森友学園の小学校設置&国有地取得に政治家として深く関わっていたのは確かですから、鴻池参議院議員は国会で参考人として経緯を説明すべきだと思っています。

 しかし、鴻池参議院議員が、たとえ金を貰って口利きを行っていたとしても、それ自体は罪の構成要件(職権の有無が壁:甘利氏と同じくこの問題で鴻池氏に職権はない)を満たさないので、収賄罪やあっせん利得罪には問われません。
(麻生財務大臣が口利きをしていれば、あっせん利得罪より重い収賄罪に問われることになります)

 カネを貰って口利きをしていたと仮定して、鴻池参議院議員が罪に問われるケースは、貰ったカネを政治資金としてきちんと処理していないときの政治資金規正法違反だけです。それも、記載漏れという言い訳が通用するので、“政敵”でないかぎり、実質的に罪に問われることはないでしょう。

(ありえないことですが、貰ったカネは政治資金ではないと言い張った場合、所得税法違反に問われます)

 あっせん利得罪は、立法権者である国会議員が自分たちを縛る法律をざる法にするという現実がよくわかる例です。
 むろん、政治献金が認められていますから、カネの授受がある特定目的で行われたどうかの認定も難しいものがあります。(毎年50万円とかの献金を貰っているひとから何かを頼まれたとき、頼み事のためにカネを貰わなくても口利きに動く可能性が高いでしょう)

 また、鴻池参議院議員が麻生財務大臣によろしく頼むと動き、職務権限がある麻生財務大臣が報酬を受けずに動いた場合、法令違反などは別として、罪を問うことはムリでしょう。(政治的道義的非難は可能)

※ m4PK28Y9Owさんのコメント全文

「籠池証人喚問で役人は物持ちがいいとわかったのだから財務省と国交省に交渉メモの公表を厳命し早期の問題解決を」
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/823.html


3. 2017年3月24日 19:11:29 : m4PK28Y9Ow : A4lNzSUDHp0[15]
▲△▽▼

あっしらさんは一体、なにをトンチンカンなことをいってるのか。
困った人だ。
そもそもこの問題は学校設立の認可がふつう数年かかるところをわずか四ヶ月で認可妥当と判断されたことに
最大の疑問があるわけで、ゴミのある土地をいくらで売却しようがそれは主観の問題にすぎないから
違法性などあるわけがない。
つまり、本質的な問題は学校認可の迅速な異常性にある。
ということは、一番の問題は大阪府にあるということだ。この問題を追求されるために大阪府に百条委員会が儲けられる。
昭恵夫人の寄付とか秘書の口利きなんか正直、どうでもいい話だ。話題にはなっているけど、
ほんとうに大事なことは鴻ノ池や橋下と結びついた麻生らにあるのに、わけのわからないトカゲの尻尾きりなんか
なんの意味もない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年3月25日 19:40:21 : SZmtVpE7ug : q8KKVcer7Rs[22]
あっしらさんへ
この問題については、わたしも実は詳しくないし、また、面倒なので、あっしらさんと議論するつもりはないのですが一言。

>(14年10月31日私立審に小学校設置の認可申請・15年1月27日に「条件付きで認可適当」と答申)

つまり四ヶ月ほどで「認可適当」なる答申が出ていますよね。
これがおかしいということです。
申請から答申までわずか四ヶ月なんて過去の例ではありえないということです。

かつては政財界に隠然たる勢力を誇っていた船田中元衆院議長が存命中、息子の船田元議員(作新学院理事長)が
新たに学校を作ることで申請を出したことがある。

テレビからの情報では、そのさいにはこれだけの政治力を持つ人が申請を出して答申が出るまで三年かかっている。
これは相談事とか計画とかいう段階の話じゃないんです。
土地を探すとかいう段階を含めれば、籠池だって二十年前から探していたといっている。そういう話じゃない。
純粋に、申請を出して、私学審議会の答申を得るまで、あの船田家さえ三年かかっているわけです。
その間、提出した書類はトラック一杯分もあり、そのことだけでノイローゼになるほどであったと
船田元は語っている。心身ともにくたくたになるほどたいへんなことであったと。

これだけの政治力も影響力もある政治家一家ですら、三年もかかったのが、申請してから四ヶ月ってのは
これはありえない話なんです。
土地購入にかかわる算定の問題も近畿航空局の算定の仕方に問題があり、基本的にすべて
大阪府というローカルな問題だとわたしはおもっています。
したがって大阪で百条委員会が開かれることを望んでいたのですが、案の定、維新は拒否した。

それはそうだろうとおもうのです。橋下なんかもからんでいるわけで、あきらかに鴻ノ池や橋下らの
なんらかの工作があったのだとわたしはおもいます。



2. 2017年3月25日 22:54:30 : glfkPAY17A : pR_qoTioVk0[35]
次回の選挙で松井に加えて維新の議員は全員落選してほしい。大阪の人よろしく頼みます。大阪の人は維新に騙されるのも早かったが変わり身も早いはず。

3. あっしら[688] gqCCwYK1guc 2017年3月26日 00:58:01 : 9k1d0IFXmQ : TWJ3Dvtunhs[1]

1..さんへ:

レスポンスありがとうございます。

12年4月1日に大阪府が行った小学校設置基準の緩和は、他のどこも考慮せず、森友学園だけを対象とした措置です。

 森友学園だけのために行った基準緩和を受けから小学校の設置申請を出せるようになるまで2年半を要し、それからの4ヶ月後ですから、早いのは確かですが、異常に早いとは言い切れない流れだと思っています。

 善し悪しは別ですが、効率的で迅速な(規制が少ない)行政は橋下・維新の売りですから、申請を出させるまで水面下で交渉(打ち合わせ)を行い、申請後はスムーズに判断するという流れはとりたてていうほどの問題だとは思っていません。

(中央も地方もかつての行政は、影響を受ける事業者などのことも考えながら慎重にことを進める習性が強かったので、いつ頃か存じませんが船田氏(栃木県)の話と比較してあれこれ言うのは難しいと思います)

 やはり問題は、校舎を建てる敷地を所有していない森本学園の小学校設置申請を大阪府私学審が「条件付きで認可相当」と答申し、松井府知事がそれを受け容れたことだと思っています。

 私も、森友学園の小学校設置に関する条件付き認可相当答申の背景には、「鴻池や橋下らのなんらかの工作があった」と思っています。


4. 2017年3月26日 03:59:32 : eUTpkAQIBY : _ykxv7Bctt8[151]
>01
そう、、
殆どの者が、夢を実現するのに
必要なものを獲得する為に、
大きな苦労を強いられる。

先ずはお役所につまづいて、
諦める羽目に遭った者の方が、
すんなりと通った者に比べ遥かに多い。

そこから察すれば、当初は苦労していた
のではあろうが、突然破格の待遇が
降りてきた籠池さんは、まさに
正しい信仰を貫いてきたが故に、
奇跡に巡り会えた。
思召しがあった。

「神風」が吹いたのだろうと、
信仰を新たにもし、
正に感激しきりだったことだろう。

その神風が、突然今度は、
同じようなスピードで、
一気に逆風に転じた、と。

人生の大半を費やし、
魂を込めた信仰が、一気に
揺るがせに遭ったのだ。

私に言わせれば、何と不運に見えて、
なんと運のいい。
本物の神を探る契機だ。

それは兎も角、大臣以下財務省。。

当然本丸だ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK222掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK222掲示板  
次へ