http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/222.html
Tweet |
《首相「死者出たら一巻の終わり」》朝日https://t.co/xHiLOHhLXt
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2017年3月10日
〈PKO自衛隊施設部隊の撤収方針を表明した。現地の治安情勢は悪化の一途をたどり、施設部隊による「日報」問題が国会審議でくすぶり続ける中、追い詰められた末の決断となった〉
首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収
http://www.asahi.com/articles/ASK3B65ZTK3BUTFK014.html
2017年3月10日21時50分 朝日新聞 後段文字お越し
南スーダンの首都・ジュバで活動する陸上自衛隊PKO派遣部隊の隊員=2016年11月
南スーダンPKO派遣をめぐる経緯
「一定の区切りをつけることができると判断した」。安倍晋三首相は10日、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣している自衛隊施設部隊の撤収方針を表明した。現地の治安情勢は悪化の一途をたどり、派遣部隊による「日報」問題が国会審議でくすぶり続ける中、政権はあくまで部隊活動の節目を強調している。
「派遣開始からもう5年も経った。いつまでも派遣し続けるということにはならない」。自衛隊の南スーダンPKO派遣をめぐり、安倍首相は最近、周囲にこう漏らした。
きっかけは昨年7月、首都ジュバで起きた大規模衝突だった。当時は国際協力機構(JICA)やNGOの職員らが現地に残っており、自衛隊だけ先に撤収させるわけにはいかないとの理由で撤収は見送られたが、政府内では「どこかで出口を見つけなければいけない」(防衛省幹部)との議論が浮上。菅義偉官房長官もこの日の会見で「昨年9月ごろから今後のあり方をどうすべきかとの問題意識から、国家安全保障会議(NSC)を中心に検討を行ってきた」と語った。
政権は昨年11月、安全保障関連法に基づく「駆けつけ警護」の任務付与を決定。現地の国連司令部の要請などを受けて、離れた場所で武装勢力に襲われた国連職員らを助けに行くオペレーションを認めた。
現地情勢は安定せず、派遣された自衛隊員のリスクが高まる状況に、政府内では「ひどい緊張状態が続いている」(防衛省幹部)との懸念が浮上。与党内からも「隊員が1人でも亡くなれば政権は吹っ飛ぶ」(自民党幹部)、「危機管理上、早く撤収した方が良い」(公明党幹部)との声が上がり始めた。
派遣部隊が作成した「日報」問題をめぐり、野党側の追及は強まった。日報は、昨年7月の大規模な武力衝突を「戦闘」と記載。それでも、稲田朋美防衛相は国会の審議で「国会答弁する場合には、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではない」などと繰り返し、野党側は「資質に欠ける」として辞任を求めた。
南スーダンPKOへの自衛隊施設部隊の派遣は、民主党の野田佳彦政権時代に始まった。2012年暮れ、民主党から政権交代を果たしてPKO派遣を引き継いだ頃から、安倍首相の念頭には「どこで区切りをつけるか」との思いがあったようだ。
現地情勢の悪化が伝えられた13年末、首相は自らの肝いりで検討を進めていた集団的自衛権の行使容認に影響を与えることを懸念。当時、周囲には「ここで死傷者が出たら、いま進めようとしている政策の一巻の終わりだ」と漏らした。だが、「積極的平和主義」を前面に掲げている手前、最終的に撤収は断念した。
今回、首相が語る撤収の理由に「治安」という言葉はない。当事者間の停戦合意などPKO参加5原則はなお維持されているとの姿勢で、派遣している施設部隊の道路補修などに「区切りがつく」という理屈を強調してみせた。
首相らの説明には、足元の与党からもいぶかる声が上がる。ある防衛相経験者は語る。「実際には現地情勢について、PKO参加5原則に適合しないと、自衛隊の最高指揮官である総理が決断したのだろう」(小野甲太郎、相原亮)
◇
■南スーダンPKOをめぐる「日報」問題の経緯
2016年10月 ジャーナリストによる「日報」の情報開示請求を防衛省が受理
12月2日 防衛省が「廃棄した」として不開示を決定
26日 河野太郎衆院議員(自民)の要請で再調査した結果、統合幕僚監部に電子データの残存が判明。稲田朋美防衛相には報告されず
2017年1月27日 稲田防衛相にデータ残存を報告
2月7日 防衛省が戦闘が続いていた昨年7月の一部日報と、陸自中央即応集団(CRF)が作成する「モーニングレポート」を公表
17日 12年の派遣開始以来、すべての日報が電子データで見つかったと防衛省が公表
<南スーダンPKO>一転、5月末撤収「治安悪化ではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000133-mai-pol
毎日新聞 3/10(金) 21:18配信
政府は10日、国家安全保障会議(NSC)を開き、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣している陸上自衛隊の施設部隊を5月末をめどに撤収することを決めた。安倍晋三首相は「南スーダンの国造りが新たな段階を迎える中、自衛隊が担当している施設整備は一定の区切りを付けることができると判断した」と記者団に説明。菅義偉官房長官は記者会見で「治安の悪化は要因になっていない」と強調した。
南スーダンPKOへの施設部隊派遣は民主党政権時代の2011年12月に閣議決定。5年間で延べ約4000人が派遣され、道路整備などに当たってきた。昨年11月に派遣された現在の11次隊(約350人)には、安全保障関連法の施行で可能となった「駆け付け警護」などの任務が初めて付与された一方、民進党などの野党は治安情勢の悪化を理由に撤収を求めていた。
「積極的平和主義」を掲げる安倍政権は、南スーダンPKOを重視する姿勢を内外にアピールしてきた。首相は「南スーダンの平和と発展のためにできる限りの貢献を行っていく」と人道支援は続ける考えを表明。国連南スーダン派遣団(UNMISS)司令部への要員派遣は継続する。
政府は撤収決定に先立ち、柴山昌彦首相補佐官を南スーダンに派遣した。柴山氏は9日、キール大統領と会談。大統領はこれまでの支援に謝意を表し、撤収に理解を示したという。また、米ニューヨークでも同日、別所浩郎国連大使が国連PKO事務局に撤収方針を説明した。
自衛隊部隊の活動する首都ジュバでは昨年7月、政府軍と反政府勢力の大規模な武力衝突が発生。当時の派遣部隊の日報に「戦闘」と表記されていたことも発覚し、野党は「政府は治安の悪化を隠蔽(いんぺい)している」と批判を強めていた。
撤収決定を受け、民進党の蓮舫代表は「撤収の判断は評価するものの、率直に言って遅きに失した」との談話を発表。「一定の区切り」との撤収理由を「誠実な説明とは思えない」と批判した。【村尾哲】
首都ジュバの中心部で銃撃戦などが起こった昨年7月にも、政権内では撤収が取りざたされた。
— すずき かおり (@kaori_2012) 2017年3月10日
「ひどい緊張状態がずっと続いている」
「隊員が1人でも亡くなれば政権は吹っ飛ぶ」
首相「死者出たら一巻の終わり」探り続けたPKO撤収:朝日新聞 https://t.co/RKX78Rh2Ua
首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収https://t.co/4oqmPsedrz
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2017年3月10日
これまで積極的平和主義のために何が何でも南スーダンで活動を続けなければならないと言い張っていたのに、全然違う理由で撤退を決定した。自衛隊員と国民、国会を馬鹿にするにもほどがある。
ひどい言い草だな。安倍すぎるわ。
— あおざかな (@aosakana) 2017年3月10日
首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収:朝日新聞デジタル https://t.co/GiKq84yk8X
首相は集団的自衛権の行使容認に影響を与えることを懸念。「死傷者が出たら、いま進めようとしている政策の一巻の終わり」自民党幹部「隊員が1人でも亡くなれば政権は吹っ飛ぶ」
— 太安萬侶 (@onoyasumaro) 2017年3月10日
首相「死者出たら一巻の終わり」探り続けたPKO撤収:朝日新聞 https://t.co/XROrZeB1EX
ひどい→首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収:朝日新聞デジタル https://t.co/txJHNSXj1W
— 池田香代子 「100人村 お金篇」 (@ikeda_kayoko) 2017年3月10日
平和憲法が終わりなのかと思ったら、自分のやりたいことが終わりなんですと。安倍首相にとって自衛官の命ってそれだけのものなんですね。
— さば LOVE & PEACE (@saba430) 2017年3月10日
首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収:朝日新聞デジタル https://t.co/saTMMPaUkq
意地でも撤収させなかったのにこの見出し。副題では「探り続けた」とか書いてるの政治部ってすばらしいな。
— T−T (@tcy79) 2017年3月10日
首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収
https://t.co/lIYhjGurqG
これは酷すぎる。安倍晋三には、「人間の生命」をどう見るべきかというモラルが崩壊している。
— 安藤☮直樹(ANDO NAOKI) (@torapocodan) 2017年3月10日
首相「死者出たら一巻の終わり」探り続けたPKO撤収:朝日新聞 https://t.co/wXSVOgfWua
首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収:朝日新聞デジタル https://t.co/WoI65u8ube
— bobunobu (@117nobunobu) 2017年3月10日
安倍が本意ならば、政権交替して国連に無理な理由を説明し早々に撤収しているはず。今までしなかった言い訳で野党と国連を持ち出す?
自衛隊員を私物化するなよ!
首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収:朝日新聞デジタル https://t.co/gfsWS0Y3NN
— abi (@abibirdlake) 2017年3月10日
何故その思いを国民に明かして頭を下げない?というか、集団的自衛権を成立させるのに障害になるから死者が出て欲しくないだと?ふざけるな!
死者が出たらそのまま世論を煽って憲法改正に突き進むつもりが、出そうにないからやめたんじゃないの。アベの言う事は大体、真意は逆。
— Y.Shimizu (@Saisyoh) 2017年3月10日
RT @ikeda_kayoko ひどい→首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収:朝日新聞デジタル
南スーダンで危うい情報があるのではないのか?それとも森友学園疑惑などでの支持率低下を考えての事か?何にしろ自衛隊の皆さんが帰国出来るのは嬉しい事。
— 金崎 弘典(仮名www) (@Eva06Moon) 2017年3月10日
首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収:朝日新聞デジタル https://t.co/Rfnpr3nMQh
だから、どうしてそんなところに派遣したんだよ? 先に「派兵」ありきだったんだろ
— 裁判員制度はいらないインコ (@nosaibaninko) 2017年3月10日
いつ5月任務終了決めた? 唐突だよね。なぜ、籠池の記者会見の最中に緊急発表しなきゃなんなかったのか
首相「死者出たら一巻の終わり」 探り続けたPKO撤収https://t.co/fOH8gukY8X
安倍首相の言い分は撤収の判断はあくまで「施設整備は一定の区切りを付けることができた」からで、「治安悪化」ではないそうだ。危険を危険と認識できない姿勢こそ一番危険!
— 羽鳥 だいすけ (@HatoriDaisuke) 2017年3月10日
南スーダンPKO:一転、5月末撤収「治安悪化ではない」 - 毎日新聞 https://t.co/851Bkd7KwH
南スーダンPKO:一転、5月末撤収「治安悪化ではない」 - 毎日新聞 https://t.co/01q8YdkJFq日本政府は言葉遊びで政治をしている、即ち嘘つき、真実を言えない、情けない、安部総理、これでは国の未来は希望無し。
— 寺井 紀雄 (@ghxu62ag) 2017年3月10日
@hiyochann この茶番にまださらに、治安悪化ではないという、言い訳までつけて、宣伝してほしいんですねーnhkと寿司ともメディアにー #管じわるい報道
— noda (@min_yejin) 2017年3月10日
自衛隊南スーダンから撤退の決定❗️安倍内閣の誤った政策による犠牲者が生まれ前で本当に良かった。世論と運動の成果と思う。それにつけても「治安悪化ではない」とする政府見解には、憤りしかない。 pic.twitter.com/fCn25KokaR
— kawa (@TkJcp) 2017年3月10日
クローズアップ2017:南スーダン撤収 活動「一区切り」強調 政府、本音はリスク回避 - 毎日新聞 https://t.co/WJgSMXUGJ0
— みお提督@時雨沼フレンズ (@kooharin2525) 2017年3月10日
つまりこれ以上は死人が出るってことか
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK222掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。