http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/879.html
Tweet |
安倍首相 大メディアはすべて統制下にある
http://79516147.at.webry.info/201703/article_94.html
2017/03/08 00:16 半歩前へU
▼安倍首相 大メディアはすべて統制下にある
政権に返り咲いて以来、首相が真っ先に取り組んだのがメディア対策だった。就任してすぐの2013年から2014年にかけて、全国紙5紙、ブロック紙、通信社、そして民放キー局のトップや編集幹部と会食を重ねた。その回数は2年半で50回にのぼった。
安倍首相の言葉は敵対してきた朝日新聞だけでなく、「大メディアはすべて統制下にある」という自信の表われだったといえる。
一方で、安倍政権のメディア統制にはっきり綻びが見えてきた。国有地払い下げ。民放は当初、『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)、『白熱ライブ ビビット』(TBS系)くらいしか取り上げていなかった。
が、国民の関心が高まるとフジテレビ、日本テレビなど民放各局が競うように連日ワイドショーで取り上げるようになった。
そのうえ、現場の新聞記者たちから不興を買ったのが経産省の取材規制だ。
予算案が衆院を通過した2月27日、安倍首相は、東京・赤坂の中華料理店で官邸キャップとの懇親会を行なった。
その日、経産省は、
【1】 庁舎内のすべての局の部屋を勤務時間中もロックして記者の出入りを禁止し
【2】 職員が取材を受ける際は応接室で他の職員を同席させ、
【3】 取材内容を広報室に報告させる──という“記者排除令”を出した。
日米首脳会談前に交渉内容の一部が漏洩し、世耕弘成・経産相が安倍首相訪米の同行者から外された“腹いせ”が原因とされる。
これまで記者クラブ制度の下、特権的に役所からの情報を得てきた大手メディアの記者たちにとって、この措置は死活問題だ。
「同じ動きが全省庁に広がれば記者は情報が取れなくなって食いっぱぐれる。世耕大臣がやったことはトランプ政権の報道官が気に入らない記者を会見から閉め出したことよりもおかしい」(財務省担当記者)
クラブ制度の特権を奪われ、記者たちはようやく政権による情報統制に愕然としたのだろうか。 (以上 週刊ポスト)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK221掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。