http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/834.html
Tweet |
(回答先: 宜野湾市長、普天間の運用停止求める 外相らに(地元の協力が前提?) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2017 年 3 月 07 日 01:02:04)
「報道の自由が無い」と他国について言えないと思える今の我が国。誰の性かは知らないが。
裁判と称する事実上の「八百長」を仕組んでおき、和解の条件に「判決に従う事」を付けてしまえば国の為すがまま。これが我が国の民主主義と称する事実上の国家社会を主とする義なのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
<社説>辺野古和解1年 司法の不正義あらわに
2017年3月6日 06:01
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-455767.html
県が名護市辺野古の埋め立て承認を取り消したことを受け、政府が県を相手に起こした代執行訴訟で、双方が和解してから1年がたった。その後、承認取り消しを巡る不作為の違法確認訴訟で、国が勝訴する最高裁判決が出た。
県は判決を受けて承認取り消しを取り消した。このため国は昨年末から新基地建設工事を再開している。
1年でたどった経緯をみると、福岡高裁那覇支部の多見谷寿郎裁判長が代執行訴訟で判決を下す前に、異例ともいえる和解勧告をした本当の理由が浮かんでくる。辺野古移設を進める国側に、有利に物事が進むよう仕向けるためだったとしか思えない。
多見谷裁判長は和解勧告で、和解後に不作為の違法確認訴訟が提起された場合、判決には国と県双方が応じることを求めた。
そもそも代執行訴訟は国が敗訴する可能性があるとみられていた。国と県が対立した場合、段階的な手続きを講じるべきだったが、国は他の手段を経ずに、いきなり最も強権的な最終手段の代執行を求めたからだ。和解勧告は国に「このまま進めば敗訴だ」と警告し、もう一度やり直して段階を踏むよう促したとみる方がすっきりする。
そして国は和解成立から3日後に、是正の指示という段階を踏む。県が不服として審査を申し出た国地方係争処理委員会が適法の有無を判断しなかったため、国は不作為の違法確認訴訟を提起した。まさに国は順序を踏んで手続きをやり直したのだ。
違法確認訴訟で多見谷裁判長は県に再び判決に従うかを問い掛けた。この裁判には強制的な執行力がないため、県が判決に従わずに承認取り消しを取り消さない選択も可能だったからだ。
知事が従う意向を示したことを受け、多見谷裁判長は高裁判決で「なかなか答えてもらえず心配していたが、最後に知事が言ってくれてほっとした。ありがとうございます」と述べた。
県敗訴を告げる言い渡しの後、知事に礼を述べたのだ。判決の権限以上の対応を取るよう念を押す裁判官など、どこにいるというのか。
和解からこの1年、司法が国の手先と成り下がった不正義で醜い姿を嫌というほど見せつけられた。そして工事はどんどん進んでいる。県は建設阻止のため、承認の撤回など、次の一手を急ぐ必要がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
・関連:
■辺野古和解の舞台裏で安倍政権が司法介入していたと書いた日経 天木直人
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/681.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 12 日 10:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
■辺野古トンデモ判決の裏に裁判所の露骨人事! リベラルな裁判官を異動させ行政べったりの裁判官を抜擢(リテラ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/925.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 9 月 17 日 23:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK221掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。