http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/597.html
Tweet |
小沢一郎「森友学園問題は安倍内閣の強権的な権力政治の表れ。こんなバカなことは許されるはずがない」
http://4472752.at.webry.info/201703/article_1.html
2017/03/01 16:12 銅のはしご
2017年 02月 28日 (火)
定例記者会見 自 由 党
小沢 一郎 代表
「森友学園問題」と安倍・自民党政権
✑ 忌々(ゆゆ)しい問題だ。 安倍内閣そして強権的な権力政治のひとつの表れだ
✑ 総理は,もし自分や自分の奥さんが関係していたとすれば,自分は総理も,国会議員も辞めると委員会で話されたそうだ
✑ 森友学園での教育の内容そのものについて総理あるいは総理と一心同体の奥さんが 「 たいへん結構なことだ 」 と挨拶するということは,政治的な問題が生ずる。 直接権力の行使に関与したかどうかは別として,事実として総理夫人が強烈な挨拶をし,名誉校長ということ,少なくともそれだけで大きな影響があったことは否めない
✑ 国民の財産である国有地をタダ同然で特定の人に払い下げをする。 ほんとうに誰が考えても理解できない問題で,徹底的に真相を解明しなければならない
✑ 小泉政権以来,自民党政権はその本質とバックボーンとなる哲学を失った。 強権的な権力の行使,そして自由競争を最優先。 先人が営々として築いてきた社会保障をはじめとするセイフティ・ネットをどんどん取り崩していっている。 歴史に逆行し,民主主義を否定する考え方だ。 自分の国家観に合わない者は権力を行使してでも排除する,非常に反国民的な,反民主的な政権で,歴代かつての自民党政権とはまったく異質のものになってしまった
共謀罪
✑ 犯罪構成要件など立法技術的にも非常に難しく,個人の権利,人権を侵害するおそれが多分にある。また,執行を誤れば,権力が,権力の敵を倒すための手段に使われる可能性がある。 法律の執行者が誰であるか,どういう考えを持っているかが非常に重要だ。 今の総理そして政府の考え方,言動から見て,非常に漠然とした法律の内容は,国民の権利を侵害するおそれが十分にある
3月11日 東日本大震災から6年目
✑ まだまだ復興は済んでいない。 「 特例期間は終わり 」 というような政府の姿勢にもかかわらず,達増知事は一生懸命やっています。 今後もぜひ被災地,被災者のために,そして県のために頑張ってほしい。 復興を完全なものにするために私も力を致したい
✑ 復興庁には権限がない。 こんな大震災であっても縦割りの各省庁の予算配分は変わらない。 菅内閣のときだったが,このときこそ我々の主張 「 地方に財源を一括して公布して,地方の創意工夫で,住民と被災者の話合いのなかで有効に使う 」 ことを臨時でもいいからやれば,国政全般にとっても,また被災地,被災者にとっても,災いを転じて福となせるような機会だと。 けれども,ご存知のとおりの私の状況でしたので,影響を与えることができませんでした。 その意味で非常に残念に思っております
【2017年2月28日】小沢一郎代表 定例記者会見
24:00
【 記者質疑 】
THE PRESS JAPAN ; 今,神戸でRCEP( 東アジア地域包括的経済連携 Regional Comprehensive Economic Partnership )の会議が開かれていて中国も参加している。中国との政治的な関係がギクシャクしている状況のなかで自由貿易協定を話合うことにはさまざまな複雑な絡みがあるのではないか。どのようにお考えかを。また,RCEPがTPPの第二幕になるのではないかという点についての,自由党としての考えを。
小沢 一郎 代表
複雑な質問だね。
アメリカの考え方は,従来的には自由貿易圏であれ何であれ,そういうアメリカ除きのものは作らせないようにするという考え方で,必ずアメリカも入ってという,TPPもその考え方のひとつだろうと思うけどね。
今度のやつは中国が入っても,中国も建前上は 「市場経済」 言ってるからね。 そのことのレヴェルでは,いろいろ議論に参加できるだろうけれどね。
政治的な状況,そういった対アメリカとの問題,そしてこのアジア圏内でのいろいろな体制の問題等もあるからね。 仰るとおり,質問のとおり,難しいと思う。
だけど,日本と中国は,あんまり関係がよくないからどうこうということは,直接的な,上手くいく,いかないの理由にはならないだろうと,そう思います。
I W J ; 2月24日に元維新の上西小百合議員が「森友学園問題」で小沢代表に報告,説明に来られたと思うが,なぜ上西議員は小沢代表を訪れたのか。 またこれまで何度かお会いしていたら,どのような説明を受けられているかを。
小沢 一郎 代表
なぜお出でになったのか分かりません。 本人に聞いてください。 それまでも,ありません,そういうことについて。
ただやはり,この問題については,上西さんも,まあ同じように考えておられるのだろうと思いますが,私どもとしても,忌々(ゆゆ)しい問題だと思います。
安倍内閣そして強権的な権力政治の,ひとつの表れだろうと思いますね。
僕もこれが問題になってからテレビで総理夫人の ( 森友学園での ) 挨拶やら何やらも見聞きする機会がありましたけれどもね。
それと,国民の財産である国有地の払い下げをね,タダ同然で特定の人に払い下げをするということが,ほんとうに誰が考えてもね,理解できない問題で,やはりこれは徹底的に真相を解明しなければならないと。
総理は,これ,もし自分や自分のかみさんが関係していたとすれば...何て言ったんだ...「 関係した 」 って言ったか... とすれば,自分は総理も,また,議員も辞めると,委員会で話されたそうだけれども,奥さんがあれだけ強烈な挨拶をし,名誉校長ということ自体で,直接権力の行使に関与したかどうかは別として,少なくともそれだけで大きな影響があったことは否めない。事実ですから。
自分が直接,財務省やあるいは国交省に指示をしたり,あるいは誰かにそれを言わせたりしなくてもね,その一事をもっても,払い下げに対して,たいへんな,当事者に大きな影響を与えたというふうに思っておりますので。
これから,さらにどういう事実があるか,党としても全力で調査をいたしたいと,そう思っていますのでね。
これは,ほんとうに,国民の財産をね,自分たちの特別の仲間の人にだけね,タダで国民の財産をあげるっちゅうことですから。
こんなバカなことは,許されるはずがない。そう思います。
2017年2月17日 衆院予算委員会
安倍 内閣総理大臣 「 私や妻が関係していたということになれば,これはもう,えー,まさにこれはもう,私は総理大臣も,それは間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは,はっきりと申しあげておきたい。」
I W J ; 今仰ったように,この問題は多岐にわたるもので,国有地の払い下げだけではなく,幼稚園での 「 愛國教育 」 や特定の人種に対する差別,( 園児 )虐待の疑惑も,問題視されている。 今後党として国会で具体的にどの点を強調して明らかにしていきたいかを。
小沢 一郎 代表
今,幼稚園だわね。 幼稚園の園児教育の内容等も,不見識なと言うか,我々にとっては理解不能な内容ですけれども。
その幼稚園,そしてこれから創ろうとする小学校,それに安倍総理の奥さんが,ものすごく絶賛するような挨拶をしてるんですね。
教育は,私学ですから中身は何でも自由ですけれども,憲法の言葉で言えば公共,公共の福祉に反しないものである限りは,私学ですから何でも自由ですけれども。 皇国史観に立った教育をしようが何しようが,直接法律に触れたり,公共の福祉に触れたりするものでない限り,いいんですけれども。
そういう考え方の教育をしていることを非常にほめたたえ,「 素晴らしい 」 と総理夫人が言ったということは,これは非常に政治的な意味において,大きな問題だと思います。
そして同時に,「 公立学校ではこういうことをさっぱりやらないので,だめだ 」 みたいな話もしてるわけですね。
だからそれはもう,行政の長の奥さんの発言。 それで総理も同じような考え方を持っているということであるとすればね,行政の長としては,非常に...何ていう言葉だろうな...おかしな言動だと思っております。
直接的には,教育の内容そのもの,そういうものについて総理が,あるいは総理と一心同体の奥さんが 「 たいへん結構なことだ 」 と言って挨拶するちゅうことは,政治的な問題が,そこに生ずるだろうということが,ひとつだ。
もうひとつは,国民の財産を,特定の仲間にだけ,タダ同然で払い下げたという,この両面があると思う。
フリーランス・ホッタ ; 都議選の候補者は決まりましたか。
小沢 一郎 代表
決まりません,まだ。
朝日新聞 ; 民進党内の原発に関する議論について。 当初,1930年ゼロとか 法案を作るとか,原発ゼロに向けた動きが執行部で出ていたが,連合や一部議員の反発を受けて,これを先送りする流れになっている。 民進党内の,決められない政治と言うか連合に対する配慮のあり方についての感想を。
小沢 一郎 代表
他人様のことですからね。とやかく私が批判する立場ではないですけれども,民進党の特色が表れた状況じゃないでしょうかね。
THE PRESS JAPAN ; 玉城議員に。巷で聞こえる声だが,沖縄辺野古の基地反対運動のなかで翁長知事の動きが鈍いのではないかと。 今の知事に対してどう感じられているかを。
玉城 デニー 幹事長
知事の考えについては,反対をするということの意思はまったく変わっておりません。 ただ例の 「埋立て承認取消し」 の取消しをしたと。 司法の判断が出されて,取消しをしたというので,今,海上でブロックの投入工事が始まり,メディアは 「本格的な」 ということを言っておりますが,まだ護岸工事などには実際着手はしておりません。 ですからおそらく翁長知事もどこかの段階で,政府の対応の状況を見て,埋立ての承認の撤回も視野に入れて,あらゆる手段を尽くすということの状況をとっているのだと思います。
THE PRESS JAPAN ; 此間,岸田大臣に会いましたよね。
玉城 デニー 幹事長
岸田外務大臣にお会いして,その沖縄側からの要望,要求をしっかり伝えております。
ところが,その岸田外務大臣は 「チーム沖縄」 という9市の首長さんたちが集まっている席では,「辺野古が唯一の解決策だ」 ということを言ってですね,「ぜひこれからも国政に協力をしてくれ」 ということを言いつつ,翁長県知事から辺野古移設反対,普天間の5年以内の運用停止という県民の要求を求められても確たる返事をしなかったというところに,非常に政府の冷淡な対応が表に出ていると。
それについては翁長知事も一喜一憂はしないけれども,そういう冷淡な態度では,この先も非常に政府に対する信頼はつながらないというふうな形でコメントしたやに聞いております。はい,ありがとうございます。
岩手日報 ; 来月で東日本大震災から6年になる。 被災県選出ということもあるが,被災地の復興の状況をどう見ているか。 あるいは課題。 原発政策や,復興庁のあり方に関して何かご意見がありましたら。
小沢 一郎 代表
何かつったって,まだまだ復興は完全に済んでないわけだし。 だけども,政府も何となくもう特例期間は終わりというような,済んだことみたいな顔してるのが現状ですから。
岩手日報だから岩手県のことを言えば,達増知事は,政府のそういった姿勢にもかかわらず,いろんな意味で一生懸命やってますから,今後もぜひ被災地,被災者のために,そして県のために頑張ってほしいと,私は思っております。
それから復興庁の話,ちょっと君 触れたけども,僕ずっと前から言ってるように,復興庁は何の意味もないのね,ほんとうは。 要するに役人のポストを増やすだけで。
だって復興庁って何の権限もない。
だから,知事はじめ市町村長さんにも聞いてみなさいよ。 書類の数が増えただけで。 復興庁にも陳情したけれども,それじゃ決まらない。 要するに原省庁に行かなきゃならないでしょ。 だから,そっちをやらなきゃならない。
復興庁が予算も全部握って,復興庁が復興の趣旨に沿って予算配分を全部できる権限を持った省庁なら別だけど,そうじゃないでしょ。
日本人つうのはね,マスコミ含めてね,すぐ何かあると役所作ることばっかりするんだよ。何だかんだってね。
これは何の意味もないんだよ,役所いっぱい作ったってね。
それよりも,役所の中身を,僕は言うんだけども。縦割りのね,各省庁。
こんな大震災であっても,縦割りの省庁のこの予算配分は変わらないわけだ。
だからこれは,菅内閣のときだったけども,このときこそ我々の主張である 「 地方に財源を一括して公布して,地方の創意工夫で,住民と被災者との話合いのなかで有効に使う 」
そういう,臨時でもいいから,そういうようなことをやってみたらどうだ ということも言いましたけれども。
まあ,あのときは,ご存知のとおりの私の状況でしたので,影響を与えることができませんでしたけれども。
非常にその意味では,国政全般にとっても,また被災地,被災者にとっても,災いを転じて福となせるような機会だったんだけれども。 その意味では非常に残念に思っております。
いずれにしても,より一層 復興を完全なものにするために,私も力を致したいと,そう思ってます。
N H K ; 本日,法務省から 「 共謀罪 」=「 テロ等準備罪 」 が自民,公明のほうにも示された。 政府は(3月)10日にも閣議決定をめざしているが,改めてその法案についてのお考えを。
小沢 一郎 代表
ですから,その法案を見たわけじゃないので。
<玉城幹事長に向かって> これは,各党に皆,よこしたのか? 与党だけだろ。与党だけだ。
ですから,こっちも見たわけじゃないので分かりませんけれども,報道等を通じて見ますとね,前 < ※ 1月24日定例会見 > にも言ったと思うけれども,こういう類いのね,犯罪を取り締まるときに,その犯罪構成要件のあれが非常に難しいんだよ。抽象的になれば何もかも入っちゃうし。
その意味で,個人の権利,人権を侵害するおそれが多分にあるんだね。
今の政府が用意している法律についても,いろいろ言われているとおりだと思う。 意図的なところもあるだろうし,立法技術的にも難しいところでもある。
ただこれは,執行を誤れば,要するに権力が,権力の敵を倒すための手段に使われる可能性があるんだね。
ですからそういう意味において,法律の執行者が誰であるか,どういう考えを持っているか,ということが非常に重要なんだけれども,今の総理そして政府の考え方,言動から見て,非常に漠然とした法律の内容は,国民の権利を侵害するおそれが十分にあると。
我々としては,多分それを見なければ分かりませんけれども,伝えられるところのものであるとすれば,消極的な考え方を,思っております。
http://4472752.at.webry.info/201701/article_12.html
小沢一郎「野党の選挙協力は,もう一歩二歩進まないといけない」
2017/01/26 01:39
✑ テロ,自然災害,石油危機,金融危機,あるいは戦争という非常事態の法律は,国民の命と暮らしを守るという前提に立ちながら国民の人権,権利を規制する法律になる。 だから,非常に慎重でなければならないし,さらには具体的には国民の権利を守ると同時に,侵害された場合にどうするかも担保されないと現実にはこのような法案は作れない
✑ 安倍政権は,国民の生活や国民の人権擁護について,あまり関心を持っていないようなので,国民の人権に配慮の薄い,あるいは配慮のない法律案が提案される可能性が強いだろう。とても賛成できない
I W J ; 小沢代表は常々,安倍政権の暴走を止めるために政権交代が必要だと仰っているが,歴代の自民党政権とくらべて,現政権のどこをもっとも問題視,また危険視されているかを。
小沢 一郎 代表
安倍政権は...小泉以来です。小泉政権もそうですけれども,僕は,もはやもう自民党政権ではない,と。なぜならば,その本質と,そのバックボーンとなる哲学を失ってしまったというふうに思います。
それは,言葉で言えば,強権的な権力の行使。
それで,経済活動で言えば,自由競争を最優先。 そして,先人が営々として築いてきた社会保障をはじめとするセイフティ・ネット,これを規制撤廃という名の下にどんどん取り崩していっている。
これは,私は,歴史に逆行し,民主主義を否定する考え方だと思います。
旧来の自民党はやはり,その富の国民に対する配分ということ,それを政治のひとつの前提として,哲学として持っておった。
そこが,まったく違う。
優勝劣敗。強い奴が勝つ。 仕方ない,という考え方ですし,「 国家,国家 」で,自分の国家観に合わない者は排除すると。 権力を行使してでも排除するという感覚ですから。
非常に,今言ったように,反国民的な,反民主的な政権だと思っておりまして,歴代かつての自民党政権とは,まったく異質のものになってしまったと思います。
玉城 デニー 幹事長
もう時間ですので今日はこれで会見を終了したいと思います。 ありがとうございました。
◇ 参考
自 由 党
http://www.seikatsu1.jp/
適正、廃棄、知らない、確認してない、何ら問題はない・・・。本当にふざけた答弁のオンパレード。タダ同然の売却に何ら問題ないという役所の答弁を聞くと、背筋が寒くなる。内政、外政あらゆることがこんないい加減な感覚で処理されているとしたら、もう最悪である。「政府」たる資格が問われている。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年2月25日
総理夫人は2年近くも前に「こちらの教育方針は大変主人もすばらしいと思っていて、もし名前をつけていただけるのであれば、総理大臣を辞めてからにしていただきたい」と明言。夫人が校長を引き受けた件で、「相手が、とてもしつこかった」と答弁しているが、最終的に引き受けたことが問題。意味不明。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年2月27日
この学園では、園児に「首相頑張れ! 安保法制、国会通過良かったです!」と選手宣誓させていたとのこと。幼稚園である。「安倍晋三記念小学校」もこうなるのだろう。夫人も名誉校長を受けるわけだ。所詮このレベルの「感性」である。戦後最悪かもしれない。大体、明らかな「教育基本法違反」である。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年2月27日
この理事長さんもある意味では気の毒である。総理を応援して、夫人を名誉校長にまで祭り上げて、夫人が涙ぐむほど感謝されたかと思えば、今度は「非常にとてもしつこい人」「教育内容については全く承知していない」と切って捨てられる。このままでは、この理事長だけが全て悪かったということになる。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年2月28日
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK221掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。