http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/544.html
Tweet |
※右下の記載されている。
安倍が籠池と会っていた!! 「週刊朝日」がスクープ!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_2.html
2017/03/01 01:39 半歩前へU
▼「週刊朝日」がスクープ! 安倍は籠池と会っていた!!
「会ったことは1回もない」と安倍首相は国会で答弁した。ところが森友学園の“愛国“理事長こと籠池泰典が、安倍と面識があることを認めた。「週刊朝日」がスクープした。安倍晋三はここでもウソを付いていたのか?
「週刊朝日」3月10日号によると、籠池泰典は「5年ぐらい前にPTAの紹介で(安倍晋三と)知り合った。
首相になられる前で、昭恵夫人と先に知り合って、小学校の見学に来てもらい、住吉大社にもご一緒させていただいた。
総裁選に出られなければ、安倍晋三記念小学校になっていたかもしれない」と告白している。
このように籠池はPTAの紹介で知り合い、住吉大社にも一緒に参拝したと語っている。ただ、「小学校の見学」と言うのがよく分からない。5年前から建設に取り掛かっていたのか?それとも建設予定地だったのか。
さらに、「リテラ」によると、籠池は今から約2年前の雑誌の対談で、安倍の首相再登板を「奇跡ですよ、あの復活は」と絶賛した上で、こう自慢げに語っていた。
「安倍総理には当園に足を運んでいただいたこともあり、本当に応援させていただいてます」 (雑誌「致知」2015年4月号)
籠池の安倍晋三首相と面識があるとの複数の証言が雑誌2紙に掲載されていたということは相当、信ぴょう性が高い。
今回の「国有地の激安払い下げ疑惑」は大阪府による小学校の設置基準の緩和疑惑もさることながら、核心は「10億円近い国有地がわずかの200万円でなぜ手に入ったのか」という点である。
その重要なカギを握るのが安倍晋三夫妻と籠池泰典のただならぬ「親密な関係」である。
ご案内の通り、安倍首相は当初、「(森友学園の籠池泰典理事長は)私の考え方に非常に共鳴している方」「妻から森友学園の先生(籠池泰典)の教育に対する熱意は素晴らしいという話を聞いている」と誉めていた。
ところが、不正疑惑が表面化した途端、一転して、「(籠池泰典籠)と個人的に会ったことは1回もない」と、手のひら返し発言。
こうまでして籠池泰典と距離を置こうとするのはなぜなのか?両者の関係の解明が必要だ。
関連記事
森友学園問題で安倍首相の“虚偽答弁”が次々発覚!「妻は報酬を受け取っていない」と言ってたのに昭恵夫人への支払記録
http://lite-ra.com/dev/print/?url=http://lite-ra.com/2017/02/post-2953.html
『週刊朝日』3月10日号。「“激安国有地”の森友学園 安倍夫妻と『愛国』理事長」特集。「主人も素晴らしいと思っている」昭恵元名誉校長/日本維新の会ともパイプ/月刊誌で「教育勅語」朗読を礼賛した稲田防衛相のパーティーに出た理事長夫妻・・・ pic.twitter.com/cfIsj07Qpi
— 中村正男 (@nakamasa0225) 2017年2月28日
『週刊朝日』が先週に続き森友学園問題の徹底追及=B籠池理事長は同誌の取材に、首相の「面識はない」答弁をひっくり返している。「5年ぐらい前にPTAの紹介で知り合った。首相になる前で昭恵夫人と先に知り合って小学校の見学に来てもらい、住吉大社にもご一緒せせてもらった」こっちがリアル。 pic.twitter.com/L5eJ8SDy84
— knamekata (@knamekata) 2017年2月27日
安倍総理は国会で森友学園の籠池氏と面識は無いと答弁。しかし籠池氏は週刊朝日で「5年ぐらい前にPTAの紹介で知り合った。首相になる前で昭恵夫人と先に知り合って小学校の見学に来てもらい、住吉大社にもご一緒させてもらった」事実ならば虚偽答弁。だからこの裏付けを取れればゲームオーバー。 pic.twitter.com/uHgyWCd2do
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年2月27日
有田芳生RT『理事長は週刊朝日で「(総理とは)5年前に知り合った〜小学校の見学にも来てもらい〜」事実なら虚偽答弁。裏付け取れればゲームオーバー』
— rino398 (@iron_akat) 2017年2月28日
…小学校、5年前にないだろ…。ジャーナリストならその裏を取ってくればいいだろ pic.twitter.com/bd8pDIZ6uJ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK221掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。