http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/508.html
Tweet |
食品価格上昇と消費、直接の関係ない=石原再生相
[東京 28日 ロイター] - 石原伸晃経済再生相は28日の閣議後会見で、食品の値上げが相次ぐなか、家計支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数が上昇傾向にあり、消費の低迷も続く背景について、「食品価格の上昇とエンゲル係数、消費に直接の関係はない」との見方を示した。その上で今年の春闘で賃上げが消費を刺激する効果に期待を示した。
再生相はまた同日、オーストラリアのチオボー貿易相と電話会談したことを明らかにした。日豪経済関係の強化について話し合ったが、現在神戸で交渉会合が開かれている東アジア地域包括的経済連携(RCEP)については話さなかったという。
米国で28日(日本時間29日午前)に予定されているトランプ大統領による議会演説については「減税や財政支出などの内容を注視したい」とした。
ロイターをフォローする
今、あなたにオススメ
金利低下による消費や投資の拡大を期待=マイナス金利で石原再生相
韓国サムスン電子、「ギャラクシーS8」を3月29日に発表
コラム:北朝鮮の核問題、トランプ政権下で最悪の事態も
今日の株式見通し=続落、米ダウ10連騰・最高値更新も円高が重荷
コラム:アップル、「iPhone頼み」に差す光
http://jp.reuters.com/article/japan-foodprice-idJPKBN16707W
鉱工業生産速報 1月は予測下回り6カ月ぶり低下,3月以降見極め必要
[東京 28日 ロイター] - 経済産業省が28日発表した1月鉱工業生産指数速報は前月比0.8%低下となった。ロイターの事前予測調査では前月比0.3%上昇と予想されていたが、発表数値は予測を下回った。前月比での低下は6カ月ぶり。
2月予測指数は持ち直すものの、3月の生産計画が大幅に低下、経済産業省では2月までの生産は堅調ながらも3月以降は推移を慎重にみる必要があるとしている。
1月の生産は幅広い業種で低下し、昨年12月に100を超えた生産水準も再び99.8となった。特に低下幅が大きかったのが乗用車や自動車部品、運搬機械など。他方でこのところ電子部品・デバイス工業は好調で4カ月連続で上昇している。出荷も堅調で在庫調整も進展、全体を下支えしている。
出荷は前月比0.4%減、在庫は同0.0%となった。
1月の生産が減少に転じたのは、実質輸出の伸びが一服したことなどが背景とみられる。ただ、円安と世界経済の回復を追い風に増産傾向が続いており、引き続き輸出環境が下支え要因になると予想されている。
ただそれが確認できるのは2月まで。生産予測指数は2月が前月比3.5%上昇、3月が同5.0%の低下となった。経済産業の試算では2月は誤差を調整すれば実際には1.1%程度の上昇となり、1月の低下幅を相殺できそうだ。しかし3月については生産計画が現段階ですでに大幅な低下となっている。特に受注生産が中心の機械工業は8カ月ぶりに前年同月比を下回る計画となっており、資本財全体も同様となっていることから、経済産業省では今後の推移をよく見る必要があると慎重な姿勢を示している。
もっともエコノミストからは楽観的な声が多い。「今年前半は経済対策の効果が下支え役となり、底堅く推移するとみられる。一方で、トランプ米大統領の打ち出す経済政策も景気刺激的なものとなるとみられ、保護主義が世界貿易を収縮させることへの懸念は残るものの、世界経済の回復傾向は保たれるだろう」(農林中金総研)など、持ち直しの基調は維持されているとの見方が目立つ。
*内容を追加します。
(中川泉 編集:)
ロイターをフォローする
今、あなたにオススメ
6月の仏鉱工業生産、前月比‐0.8%
6月の独鉱工業生産指数は前月比+0.8%、予想上回る伸び
6月鉱工業生産速報は前月比+1.9%、予測上回る=経済産業省
6月小売業販売額は前年比‐1.4%、4カ月連続減少=経産省
鉱工業生産、5月は実質3年ぶり低水準 円高で2四半期連続低下も視野
http://jp.reuters.com/article/iip-jan-idJPKBN16702E
働き盛りの疲労意識と実態:これからの住まいと暮らし
http://www.jhf.go.jp/files/300333390.pdf
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK221掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。