http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/323.html
Tweet |
自由民主党HPより
森友学園問題で安倍首相の答弁がヒドすぎる! 「理事長と考え方共鳴」が一転「しつこかった」
http://lite-ra.com/2017/02/post-2944.html
2017.02.24. 森友学園問題で安倍の答弁がヒドい! リテラ
「個人的に会ったことは1回もない」「(籠池理事長は)非常にしつこい」「レッテル貼りだ!」
手のひら返しとはこのことか。本日の国会で、国有地激安売却問題が取り沙汰されている学校法人森友学園との関係を追及された安倍首相は、先週の答弁とは打って変わって同学園の籠池泰典理事長を切り捨てるような発言を連発した。
たとえば、昨日、学校法人森友学園が今年4月に開校予定の「瑞穂の國記念小學院」のHPより、名誉校長である安倍昭恵氏の名前および挨拶文が削除されたが、このことを問われた安倍首相は、「私のことじゃなくて妻のこと」と前置きし、延々と言い訳を口にした。
安倍首相が言う昭恵夫人の名誉校長就任のいきさつはこうだ。2015年に瑞穂の國記念小学校設立を記念する講演会に呼ばれた昭恵夫人は、講演の直前に「名誉校長になってください」と籠池理事長から頼まれた。そのときは断ったものの、講演会のなかで名誉校長だと一方的に紹介され、聴衆の前ではっきり断れなかった。その後も、「父兄の前でああおっしゃったんだから引き受けてもらわないと困りますよ」と籠池理事長に言われ、安倍首相いわく「最終的にはまあ、受けることになったということでございます」だという。
まるで名誉校長を強要されたと言わんばかりだが、昨日、削除された名誉校長の挨拶文で昭恵夫人は、〈瑞穂の國記念小學院は、優れた道徳教育を基として、日本人としての誇りを持つ、芯の通った子どもを育てます〉と、積極的に名誉校長らしく学校のアピールをおこなっている。昭恵夫人は「安倍晋三内閣総理大臣夫人」という肩書きで名誉校長に名を連ねていたのだから、「断れないから」という無責任なかたちで広告塔になっていたのだったら、それ自体が問題だろう。
だが、安倍首相は続けて、当初、同学園が「安倍晋三記念小学校」として寄附金を募っていた事実についても、先週の答弁と食い違う説明を繰り広げた。
「事務所から『安倍晋三小学校』ということについてはお断りすると。お断りをしたわけですが、何回もですね、その後、何回も事務所のほうに、あー、依頼が、1回断ったわけですけれどもずっとき続けた、秘書が連続してお断りし続けた。ですから秘書のほうから何回も何回もお断りしてるじゃないですかと。そうであるにもかかわらず、寄付金集めに名前を使われたことは、これはほんとうに遺憾であり、強い抗議をした」
安倍首相は17日の国会答弁では、“総理大臣ではないときに「安倍晋三小学校にしたい」と打診されたが断った”とだけ話していた。だが、テレビ東京の『ゆうがたサテライト』が21日の放送で、前述の講演会のなかで昭恵夫人が「(夫は)もし名前を付けていただけるのであれば、総理大臣を辞めてからにしていただきたい」と話していたと明かしている模様が放送され、安倍首相の答弁と辻褄が合わないことが露呈。そして、きょうになって安倍首相は、何回も依頼があったと言い出したのだ。
しかも、17日の答弁で安倍首相は、籠池理事長について「いわば私の考え方に非常に共鳴している方でですね」「妻から森友学園の先生の教育に対する熱意は素晴らしいという話を聞いている」と言明。昭恵夫人も前述講演会で「こちら(森友学園)の教育方針はたいへん主人も素晴らしいというふうに思っていて」と話すなど、夫婦そろって籠池理事長の教育を肯定的に語っていたのだが、きょうの答弁では手のひらを返すように、こう言い放ったのだ。
「パンフレットをちらっと見せられただけ」
「学校がやってることの詳細はまったく承知していない」
「この方は簡単に引き下がらない人」
「非常にしつこいなかで、うちの家内が苦し紛れに『総理やめたら気が変わるかもしれませんね』ということを講演等のやりとりのなかで言ったことはあるけど、小学校に自分の名前を付けることを私自身は微塵も考えたことはない」
先週は「私に共鳴している人」と言っていたのに、きょうは「非常にしつこい人」……。さらに安倍首相は、籠池理事長との接点を「私が講演をするということが決まっていたときに、お断わりしたんですが、お断りする際に電話に代わって話したのが、ほとんど唯一に近い」「個人的にお目にかかったというのは記憶に残っていない」などと語った。
そんなわけがないだろう。既報の通り、「週刊ポスト」(小学館)3月3日号に掲載された籠池理事長とその妻である塚本幼稚園副園長への直撃記事では、夫妻が安倍首相を絶賛し、そのなかで〈おもむろに夫人が、籠池氏の携帯電話の画面をチラッと見せる〉というくだりが出てくる。それは驚くべきことに「安倍晋三の携帯電話番号」だというのである。もしこの番号が本物ならば、「1回も会ったことがない」人物が総理大臣の電話番号を知っていることなどあり得るのだろうか。同様に「週刊新潮」(新潮社)でも、〈籠池理事長は、安倍総理が来阪すると、定宿の『リーガロイヤルホテル』に駆け付けることもあった〉と書かれている。
だいたい、もし安倍首相が言うように“籠池理事長が勝手に自分の名前を利用し、その上、昭恵夫人を嵌めて無理やり名誉校長を強要した”のだとしたら、とんでもない話であり、17日の国会答弁の段階で籠池理事長に対し強く抗議するのが当然の流れだったはずだ。それをいまになって籠池理事長との関係を猛然と否定しにかかったりするのは、テレ東や週刊誌などの報道によって昭恵夫人や籠池理事長の発言があぶり出され、旗色が悪くなったからにほかならないだろう。
それなのに、昨日のHPからの昭恵夫人の記載が削除されたことを「隠蔽だ」と批判を浴びると、安倍首相は「失礼ですよ! あなたたちはすぐにそうやってレッテル貼りをしようとしている!」「私が関与しているがごとくのイメージ操作だ!」と逆ギレ。何度も言うが、昭恵氏が「安倍晋三内閣総理大臣夫人」という肩書きで名誉校長を引き受け「関与」していることは事実であり、レッテル貼りでも何でもない。
こうした答弁の変遷を見れば、安倍首相があきらかに動揺しているのがわかる。一体、誰が嘘をついているのか──。疑惑はさらに深まるが、しかし、問題はテレビ報道だ。このような答弁がおこなわれたのに、ワイドショーは相も変わらず金正男暗殺や豊洲問題の一辺倒。『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)や『白熱ライブ ビビット』(TBS)を除いては、スポットニュースやミニコーナーなどで取り上げる程度。
しかも、本日の『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)にいたっては、スポットニュースで安倍首相の国会答弁を短く紹介したが、宮根誠司は“勝手に名前を使われた安倍首相がなぜ責められるの?”といった具合で問題を矮小化。経済評論家の森永卓郎が塚本幼稚園の虐待と指摘される教育内容について語ったが、宮根は「なんでそんなこと知ってるの?」と森永に驚いて見せる始末だった。国会でも取り上げられている深刻な問題なのに、まったく眼中にないのである。
きょう、安倍首相に切り込んだ民進党の福島伸享議員は、「愛国の名のもとに国を私物化しているのではないかというのが多くの国民の疑惑の目」と言及したが、その私物化をメディアが国民の目から覆い隠している、それが実態だろう。
(編集部)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK221掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。