http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/745.html
Tweet |
貧困にあえぐ人々の陰で響く高笑い!
http://79516147.at.webry.info/201702/article_189.html
2017/02/16 13:17 半歩前へU
▼貧困にあえぐ人々の陰で響く高笑い!
安倍首相は私たちの年金資金を株式市場に持ち込んだ。その結果、株価が上昇。大量に株を買った金持ちはさらに資産が膨らんだ。
2%程度の世帯が日本の資産の20%を独占しているという。富める者は益々ゆたかになり、その恩恵に浴することが出来ない者は一段と貧しくなっていく。
安倍政権になって格差がさらにひどくなった。貧困にあえぐ人々の陰で美酒に酔った者たちの高笑いが響く。これでいいのかニッポン!
******************
東京新聞によると、
二〇一五年に一億円以上の金融資産を持っていた富裕層の世帯数は「アベノミクス」が始まる前の一一年に比べ、四十万世帯(50・2%)増えたことが野村総合研究所の調査で分かった。
これに伴い富裕層への資産の「集中率」もこの間に約3%上昇。全体の二割の資産をわずか2%程度の世帯が持つ実態が浮かび上がった。
米国では上位約3%の富裕層が全体の半分を超す資産を持つが、日本でも富の集中が加速している。
高額報酬の役員と従業員との収入格差も拡大傾向で、今春闘は、こうした動きに歯止めをかける従業員の賃上げがどこまで進むかが焦点になる。
野村総研の試算では、一五年に一億円以上の資産があった富裕層は百二十一万七千世帯に増加した。株価上昇で保有株に含み益が出たり、売却で利益を得た人が増えたのが主な要因。
収入格差も広がる傾向だ。東京商工リサーチの集計では、一〇年に二百八十九人だった年収一億円以上の上場企業(三月期決算)の役員数は一六年に四百十四人に増加。一人当たりの平均報酬は二億円を超えた。
役員に比べると従業員の年収の増加率は緩やかだ。上場約二千二百社(三月期決算)の一六年の平均年収は六百二十二万円で、一〇年比の増加率は7・8%。一方でこの間に一億円以上を得た役員の一人当たりの報酬額は22・6%増えた。
中小や非上場企業を含む給与所得者の年収の伸びはさらに鈍い。国税庁によると非正規を含む一五年の平均年収は四百二十万円で、一〇年からの増加率は2%。
この間に平均年収に近い収入層の人数はほぼ横ばいだったが、一千万円超を得た人は約20%、「百万円以下」も約14%増えた。日本も米国のように「平均層」よりも、高、低所得者が増える傾向にある。
「富の集中」日本も 資産の2割が2%の富裕層に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021690065742.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK220掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。