★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK220 > 721.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東芝消滅危機の裏 これは疫病神政権と経産省の国策破綻だ(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/721.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 2 月 15 日 21:20:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

  


東芝消滅危機の裏 これは疫病神政権と経産省の国策破綻だ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/199603
2017年2月15日 日刊ゲンダイ 文字お越し

  
   消滅はもはや秒読み…(C)AP

 これぞ断末魔。日本を代表するメーカーとして栄華を誇った東芝の消滅は、もはや秒読みだ。

 14日正午に予定されていた16年4〜12月期連結決算の公表が突然の延期。市場や金融業界は騒然となった。原発事業で巨額損失が発生し、最終利益が大幅な赤字になることは織り込み済みだったが、当日になって急に決算発表できないなんて、よほどの事態だからだ。

 経営陣は午後6時半から会見を開き、監査承認前の「仮」の業績見通しを公表したが、それによれば、2006年に買収した米国の原子力子会社、ウェスチングハウス(WH)の巨額損失が響き、純損益は4999億円の赤字になるという。何とか5000億円の壁は超えないようにやりくりしたのか、「4999」というスーパーの特売みたいな数字に苦心の跡がうかがえるが、前年同期の4794億円の損失に続いて2年連続の赤字。通年の3月期でも、3年連続の赤字になる見通しで、こうなると俄然、上場廃止、倒産が現実味を帯びてくる。

 東芝は、当日になって決算公表を1カ月延期した理由を「WH社による米原発エンジニアリング会社『CB&Iストーン・アンド・ウェブスター社(S&W)』の買収に伴う取得価格配分手続きの過程において、内部統制の不備を示唆する内部通報が(WHの従業員から)今年1月にあったため」と説明。

 監査法人の承認を得るための調査に、1カ月ほどかかるとした。「WH経営者による不適切なプレッシャーの存在」も示唆していたが、そもそも「チャレンジ」とか言って部下に粉飾を強要してきたのが、東芝本体ではなかったか。

■虎の子の半導体を売って原発事業を残す

「国策として原発事業を担ってきた東芝は、いざとなったら日本政府が何とかするのだろうと国内外からみられてきました。15年に粉飾決算が発覚し、歴代3社長の辞任にまで発展しても、刑事告発には至らず、“不正会計”という言葉でウヤムヤにされた。しかし、今回ばかりは厳しそうです。原発関連での損失の闇は深く、WHによるS&W買収の経緯から何が飛び出してくるか分からない。15年の粉飾問題で第三者委員会が設置されても、膿を出し切れなかったわけで、会社更生法までいってしまうかもしれません」(経済評論家・斎藤満氏)

 発表によれば、原発関連の損失額は7125億円。そのうちWHによるS&W買収に絡む損失が約6200億円だ。これはあくまで仮の数字で、綱川智社長は「今後さらに下方修正する可能性もある」と言っていた。

 12月時点の債務超過は確定だが、株主資本は3月末でも1500億円のマイナスになる見込みで、このままでは負債が資産を上回る債務超過になる。

 そこで、主力の半導体事業を分社化して、株式を外資に売り、その資本増強によって3月末の債務超過を回避する方針を1月27日に発表。その時は「20%未満の外部資本を導入」と言っていたのに、14日の会見では、「100%売却の可能性もある」と綱川社長が明言。これは衝撃的だ。

 すでに画像センサーをソニーに、医療機器はキヤノンに、白物家電を美的集団に売却した東芝が、唯一の成長部門である半導体まで手放したら、残るのは社会インフラと原発事業だけ。後発の社会インフラはシェアが小さく、とても収益の柱にはならない。要するに、今後は原発事業会社としてやっていくと宣言したようなものなのだが、その先に展望は全くない。この日が東芝の悶絶死を決定付けたとすれば、まさに“血のバレンタインデー”である。

  
   あの事故を経て再稼働の倒錯(C)日刊ゲンダイ

武器と原発の輸出を成長戦略の柱にするアベノミクス

 東芝は今後、原発の燃料サービスやメンテナンス、廃炉などで収益を確保するというが、そんなものは絵に描いた餅でしかない。原子力技術を維持するには、国内外で新規の受注を重ねていく必要があるが、そういうビジネスモデルは成り立たなくなっている。

 WHを買収した06年の時点では、地球温暖化対策などを背景に「原発ルネサンス」と呼ばれる状況だった。世界中で原発の新規建設が見込まれてもいた。だが、11年の東日本大震災で福島原発事故が世界に与えたインパクトはあまりに強烈で、原発設置の規制が世界中で厳しくなり、東芝WHが米国で受注した4基の建設費用も大幅に増加。それが今回の決算発表延期につながっている。WH買収について経営判断が正しかったのかと問われた綱川社長も、「数字を見れば正しい判断だったとは言えない」と認めざるを得なかった。

「普通の企業であれば、まずは最大の不採算部門である原発事業から撤退し、収益が見込める半導体に注力することで経営難を乗り切ろうとするでしょう。しかし、アベノミクスは武器と原発の輸出を成長戦略の柱にしている。日米原子力協定の問題もあり、米国に隷従する安倍政権の間は、原発事業をやめるわけにいかないのです。福島原発事故の惨状を見た世界が脱原発に舵を切っている以上、WHを売却しようにも買い手はいない。欧米の有力企業は原発から手を引こうとしているのに、事故の当事国である日本だけが、安倍政権の下、官民一体で原発に前のめりになってきた。東芝がWHを買収しただけではなく、三菱重工はフランスのアレバ社、日立は米国のGEと提携しています。原発推進という国の方針があるから、手を引くことは許されない。東芝がここまで追い込まれても、足を引っ張り続ける原発事業から逃れられないのは、政府とズブズブで原発事業を請け負ってきた以上、自由な経営判断ができないという面もある。原発推進という国策の犠牲者でもあるのです」(斎藤満氏=前出)

■原発と手を切らない限り再生は無理

 原発は発電コストが安いなんて大嘘だ。建設費や維持費、廃炉費用、万が一の事故対策費、世界的な規制によるコストオーバー、その結果として、日本を代表する企業の消滅危機――。原発推進の国策は完全に破綻しているのである。

 原発ビジネスはいったん手を出したら最後、経営難に陥っても逃れることはできない。誰も幸せにならないところが悪魔的だ。東芝が決算公表に1カ月の猶予をもらったところで、時間稼ぎでしかない。その間に虎の子の半導体を売り払い、辛うじて今年3月の決算は乗り切れても、来年以降はどうするのか。コストオーバーが膨らむ一方ではないのか。

 元経産官僚の古賀茂明氏が言う。

「国策企業として原発事業を続け、『原発ルネサンス』を信奉してきたのが東芝ですから、経産省のエネルギー政策がなければWH買収に手を出さず、原発を手放せたかというと疑問です。ただ、経産省の産業政策はことごとくハズレている。原発という時限爆弾を抱えている限り、東芝はもちろん、三菱重工も日立も同じような問題を繰り返すことになるでしょうが、経産省から出てくるのは、3社の原発事業をくっつけて『日の丸原発連合体』にするというような安直なプランでしかない。時代遅れのダメ産業を一緒にして守ろうとしても社会的コストがかかるだけなのに、自然エネルギーに転換するというような発想には決してならないのです。疫病神の原発事業と手を切らない限り、東芝の再生はない。同時に、日本にも未来はありません」

 東芝は、15日付で原発事業の責任者だった志賀重範会長が辞任すると発表したが、それで済むような話ではない。粉飾を繰り返した歴代経営陣の責任はもちろん、原発政策を推し進めてきた経産省だって、本来なら無傷ではいられないはずだ。

 東芝の悶絶死はアベノミクスのなれの果てとも言える。政府が脱原発を決めれば、東芝にも別の選択肢があったかもしれない。政治の責任は免れないだろう。

 政権と官僚たちの無責任も、徹底追及されなければ嘘だ。



     


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年2月15日 21:29:59 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[1957]
原発よ、今までありがとう。
そして、さようなら。

2. 2017年2月15日 21:38:37 : HRPUWMM3gY : pwCJ16Nou@I[1]
日本という国は政府も企業も、
アメリカのいわば、便所なのです。

アメリカの糞を処理し、高値で買い取る、
アメリカの便所なのです。

ですから、日本の原発企業を、
アメリカがなくすことを許しません。

日本政府はただアメリカの命令に従って、
それで生き永らえているのです。

東証にに降格されても、
損害賠償請求する相手企業として、
アメリカは東芝の存続を命令しているはずです。

そして東芝が払えない場合は
当然ながら国民の税金で埋め合わせをすることになるでしょう。
アメリカ様のために。



3. 2017年2月15日 23:45:45 : MzMTEuXFjY : YZi6LBqYKPI[1]
でんでんの与えられた任務は日本を潰すことだから、さもありなん。

4. めんたいこ[1065] gt@C8YK9gqKCsQ 2017年2月16日 03:13:46 : 5MdNvScoyw : 6jGGxQHd1VM[4]

>東芝の悶絶死はアベノミクスのなれの果てとも言える。

アベのヴァカが東芝を潰した。いまだ原発を生き永らえさせやうとしている。

まるで敗戦間際の大本営だな。トリは日の丸原発連合特攻隊ってか! 

日本中の原発爆発させて終わるか? おぅ、アヴェ!


5. 2017年2月16日 07:06:54 : 9bZBOB6PPz : 8OpwX_QIBFo[92]

原子力の技術を日本企業に集約させようとした黒幕がある。

日立がGEと連携し、三菱重工が仏アレバを救済しょうとする(三菱重工のどこにそんな

余力がある?) WHの負債を東芝が被る。

日本が技術維持を背負わされている。政権党と野党第一党が推進している国だから、

他の国ほど原子力政策が不安定にならない。原子力技術に関する様々な独立行政法人

もしっかり税金に組み込んでいる。

その代わり世界の原発建設を日本企業に全て任せようと言う話だ。シナリオが狂った

のは、フクシマを見た各国住民の意識と反対運動だった。

安倍晋三という男は世界が嫌がる事を一つ返事で引き受ける。


6. 2017年2月16日 07:53:15 : vgyjvN5i3Y : suCkL7fiRXM[3]

日刊ゲンダイは鋭い目を持っているな〜。
まさに社会の公器の本領を発揮している。

7. 2017年2月16日 08:13:36 : NNHQF4oi2I : p@MqjzZMakU[717]
東芝破綻は 国家消滅と同じ

消費税増税  法人税減税   アメリカに金をすべて巻き上げられ 玉砕

  まさに 3発目の原爆投下だ


8. 2017年2月16日 09:12:51 : 9bZBOB6PPz : 8OpwX_QIBFo[94]

トヨタは米国の対応で安倍晋三と会談したらしいが、一番頼ってはいけない人間と打ち

合わせをやったことになる。

北米マーケットに距離を置く戦略にした方が良い。

当然、縮小均衡になるが、価格ではなく技術の差異を見せていけば日本で生産したもの

を輸入したいと言うことになる。現地生産、メキシコ生産ではなく。


9. 2017年2月16日 09:58:51 : qF4T1YwunA : 0ID5WaAuWRA[1506]
●シロアリの巣窟である武器と原発を守るため、アヘや仙谷由人は国を捨てるのです。

武器と原発という世界の斜陽産業に入れ込むアヘのアホさかげんにはほとほとあきれる。

だが、民主党政権時代に仙谷由人が中心になって原発売り込みで海外を回っていたことや、東電等の人間と銀座を吞み回っていたことも思い出す。

ダメなやつらが政権の中枢にいる限り、シロアリ様の政策に従って猿回しの猿のように動くだけなのは政権は違えど変わらないということだろう。

シロアリたちは「死の商人」の武器と原発という衰退産業にしがみついてこの先どうするというのだろうか。

廃炉ビジネスを成長産業にしようというのか、いやシロアリは何も考えておらず、自分が定年まで(そしてできれば天下って)食えていればいいということしか考えられないのだ。

そう、たくさんの天下り先をかかえる武器と原発産業を潰すわけにはいかないのだ。

そのシロアリのために働くアヘや仙谷では、日本は終わると言うことだ。

シロアリを制御できる人物が政治を司ることでしか日本の国は救えない。


10. 新共産主義クラブ[3195] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年2月16日 17:38:47 : WUl0YGksrg : _uJUp2kRNKY[36]
 
 2006年の東芝のウェスティングハウス社の買収は、当時の社長の西田厚聰氏の独断で決まっていったように思う。
 
 デジタルメディア部門出身の西田氏には、原子力事業には、特別の思い入れはなかったようだ。
 
 ただし、西田厚聰社長は、東芝が原発で世界市場を獲得する見込みがない場合には、原子力関連の事業部を縮小することを迫っていたらしい。
 
 原発部門の事業部は、ウェスティングハウス社の買収についての事前調査はおこなっていたのだろうが、自分たちの死活問題だから、無理にでもウェスティングハウス社の買収がバラ色の未来を描くような報告書しか経営陣には上がっていかなかったのだろう。
 
 東芝がウェスティングハウス社を買収したのは、東芝がそれまで手掛けていたのがBWRだけだったが、PWRが世界標準になっていて、世界市場に出ていくためには、ウェスティングハウス社のPWRの技術の獲得が必要だったからだ。
 
 日本の三大原子炉メーカーは、東芝と日立と三菱で、東芝と日立がBWR、三菱がPWRだった。
 
 経産省の官僚の発想なら、東芝と三菱に合弁会社を作らせて、そこでPWRに関する技術連携をおこなわせるようなやり方をとっていたように私は思う。
 
 当時は小泉内閣の小泉・竹中流のトップダウンの政治が全盛の時代で、経済界でもトップダウン経営を誇示する経営者が、もてはやされた時代だったようだ。
 

11. 2017年3月30日 18:13:05 : M2DWjYHqF6 : 74BaOiKC78I[26]
原爆の被害を受けただけでなく、米国の不況の都度その尻拭いを引き受け、原発からの撤退の後始末まで引き受ける。
我が国戦後政権の一貫した売国的米国追従政策が国民に負担を負わせ、国力の低下を招いてきた。
米国では2000年頃には賠償保障負担の大きさから新規原発建設は二の足を踏むようになり幕引きを考えその尻を無能な経営陣が経産省に圧力をかけられて社の基盤も危うくする買収を引き受けさせられた。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK220掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK220掲示板  
次へ