http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/603.html
Tweet |
【大本営】河野統合幕僚長が自衛隊日報での「戦闘」表現に注意を指示
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/26794
2017/02/12 健康になるためのブログ
南スーダンでPKO(国連平和維持活動)を行っている陸上自衛隊の日報に参加5原則に抵触する「戦闘」があったと記されていたことについて、河野統合幕僚長は表現に注意するよう現地の部隊に指示しました。
河野統合幕僚長:「こういう議論にも発展したので、使っちゃいけないではなくて、『戦闘』というものは(原則に抵触する)そういう意味を持っているということを現地部隊に認識させたということ」
日報には、死者が200人以上出た去年7月のジュバ近郊での大規模な衝突について「戦闘」と書かれています。河野統幕長は「PKO参加5原則に抵触する状況までは至っていない」と強調しました。また、防衛省は9日、民進党に新たな日報を開示しました。ここでも「戦闘」と表現されていて、戦車やヘリコプターも投入された状況が生々しく記されています。
以下ネットの反応。
ひどいな。今後、日報には戦闘であっても「戦闘」とは書くな、ということか。そうやって国が使う言葉がおかしくなっていく。
— Koji (@kwave526) 2017年2月10日
河野統合幕僚長 日報での「戦闘」表現に注意を指示 https://t.co/H44SHRdeQt pic.twitter.com/49oAPaYQzn
★【中継中】元自衛官・井筒高雄氏「制服組のトップ・河野統合幕僚長が現場に『国会が混乱するから戦闘という言葉を上げるな』と言ったという。戦前の大本営発表のようで無茶苦茶だ」 ※視聴 IWJ・Ch4:https://t.co/cTgkoNDiTM @iwakamiyasumi pic.twitter.com/OM2cjc81Og
— IWJ 実況ch4 (@IWJ_ch4) 2017年2月10日
稲田防衛大臣の「憲法9条上の問題になるから"戦闘"でなく"衝突"を使う」大暴言に続いて、今度は自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長が、隊員の言論統制に走る。部下の命を軽んじて恥じないこんな輩は、稲田大臣と共にクビだ。2月9日23時前のNHK BSニュースより。 pic.twitter.com/nRZbvFjspR
— 杉原こうじ(NAJAT・緑の党) (@kojiskojis) 2017年2月9日
今夜の国会前抗議に元自衛官の井筒高雄氏が参加し、自衛隊の河野統合幕僚長が「国会が混乱するから戦闘という言葉を上げるな」と指示したという情報を紹介した。滅茶苦茶な指示だ。現場に「不都合な情報は上げるな」と言ったに等しい。それで指揮官としての正しい判断ができると言うのか。愚かな。 pic.twitter.com/Y4c99uLfxG
— m TAKANO (@mt3678mt) 2017年2月10日
「幕僚長、日報に書く場合は『銭湯状態』ならなんとか誤魔化せるのではないでしょうか?」
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年2月11日
「戦闘」表現「よく考えて」 河野統合幕僚長 | どうしんウェブ/電子版(政治)
https://t.co/4hJ1ZbOxl5
全滅を玉砕、退却を転進。日本的な言い換えの世界。→河野統合幕僚長 日報での「戦闘」表現に注意を指示 https://t.co/yKwIguQyRu
— 落合洋司 Yoji Ochiai (@yjochi) 2017年2月11日
#サンデーモーニング『南スーダン日報』自衛隊制服組が一ヶ月も稲田防衛相への報告怠った?しかも、統合幕僚監部が「戦闘」を「衝突」に改めさせたが、現地からのSOSだったかもしれない重要情報を制服組が歪めたとしたら大問題!河野幕僚長は、国会討議より以前に米軍幹部と安保法制制定密約!暴走
— ゆうちゃん (@43uchan) 2017年2月12日
自衛隊員たちはこれから「戦闘」という言葉を使えないわけだ。何百人殺される「武力衝突」程度では。「よく考えて」から使えと。考えている間に殺されるわ。
— mold (@lautrea) 2017年2月10日
「戦闘」表現「よく考えて」 河野統合幕僚長 https://t.co/vu4Aj8GRCl #どうしんウェブ/電子版
もうこれでどれだけ人が死んでも「戦闘」という言葉が日報で使われることはないでしょうね。組織のトップにこんなこと言われたら使えませんよね。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK220掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。