http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/588.html
Tweet |
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/02/post-8e58.html
2017-02-12
今フジテレビの新報道2001で下村は、トランプとゴルフをした
事で、それを見ていた世界の首脳の安倍首相に対する態度が
変わると言って称賛していたが、
ええええ???本当にそう思っているのか。
下村は良い方に態度が変わると言っているが、私は世界が安
倍首相を見る向きが、もっと悪い方向へ行くと思っているが。。。
完全にトランプの僕になったなと。
今の時代に日本のマスゴミ、自民党は、いかにもトランプとゴル
フをやることが、ステータスのように思っている事こそ大問題じゃ
ないのか。
下村はトランプとの相性がとても良い、オバマは難しいところが
あった、すし屋かどこかに行ったときに場を持たせるのが大変
だったと非難していたが、下村(自民党議員)はオバマが大統
領を辞した途端この態度だよ。。。
現職時は、あれだけヘコヘコしていたのに。
フジの安倍ヨイショは酷すぎる。
あの気持ち悪いハグをとても高く評価している。
握手やハグをまったく批判することなく、全面的に安倍を持ち上
げている。
ここで支持率調査をしたら一発で、トランプからしたら出来レー
スゴルフ会談なのに、安倍首相が高く評価されるだろう。
フジの余りの持ち上げ振りにアホらしくなってここまでがやっと。
よって終了。
異論なし褒めちぎって日米蜜月 米メディア「おべっか」
ワシントン=下司佳代子、峯村健司、津阪直樹
2017年2月11日23時54分
> 世界の首脳が「予測不可能」なトランプ米大統領との間合い
に頭を悩ます中、安倍晋三首相は何よりも仲良くなることに全力
を注いだ。米国内外から「差別」「憲法違反」などと批判を浴びる
大統領令などの問題を抱え、苦境に立つトランプ氏にとって、何
の異論もなく称賛してくれる外国の首脳は希少な存在だ。米メデ
ィアからは「おべっか」などと冷ややかな声も出ている。
ゴルフ外交とやらを口実に、ただただトランプにすり寄って見せ
ただけじゃないか。
それを日本のマスゴミは満額回答とか大成功と一方的に称賛し
ているが、なにも変わってはいないし、トランプからしたら世界の
首脳から懐疑的な目で見られているし、国内では自分の言動を
批判しまくられているわけで、唯一味方が愛想振りまいてやっ
てきた。そしてゴルフをやって仲良しぶりをアプールできたと。。
これトランプは、完全に俺の僕ができたと解釈していると思うが。
トランプからしたら、実に都合のよい貢ぐクン決定という所か。
安倍首相がトランプを真の友達と思っているなら、トランプの移
民排斥政策に対しても、少しは触れてほしかったよなぁ。。。
ただ一方的にヘコヘコしているだけでは。
トランプが何度も安倍首相と握手した手をさするシーンは一番
気持ち悪かった。
あれは完全にネギカモくんをいたわる図だ。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK220掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。