http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/399.html
Tweet |
![](http://img.asyura2.com/x0/d6/3340.jpg)
伊勢志摩サミットで伊勢神宮内宮を訪問し、参道を歩く安倍晋三首相ら各国首脳=三重県伊勢市で2016年5月26日、代表撮影
方や32億解体、こなた31億削減のブラックユーモア!
http://79516147.at.webry.info/201702/article_85.html
2017/02/08 13:58 半歩前へU
▼サミットのつけ重く 三重県が31億円削減!
伊勢志摩サミットの勘定書きが回ってきた。三重県が人件費31億円を削減するという。そういえば、サミットのために外務省が29億円かけて建設した建物を3日使っただけで3億円かけ解体したことがあった。これってブラックユーモアだね。
やたらカネをかけて大イベントを持ち込めば、こんなことになるという「いいお手本」だ。でもまた、どこかの自治体が同じ過ちを繰り返すだろう。
***************
毎日新聞によると、
三重県は、予算の財源不足を賄うため、2017〜19年度の3年で人件費31億円の削減を県職員労組と県教職員組合に申し入れ、合意したことが6日、関係者の話でわかった。
昨年5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)開催の負担などがのしかかり、厳しい予算編成を強いられた。県は今月中に県議会に一般会計当初予算案と関係条例の改正案を提出する見通し。
関係者によると、削減対象は、県職員と教職員、警察官の計約2万4000人の人件費。削減額は、管理職分が7億円、一般職員分が24億円となる。
今後3年間にわたり、年2回の期末・勤勉手当(ボーナス)から減額する。16年度の人件費は2227億円だった。
県の財政は22年度の公債費償還のピークを前に厳しさを増している。16年度のサミット関連予算は、国の補助を除いた県の負担は49億円余。うち約35億円に県債を充てた。
17年度一般会計当初予算案は総額7011億円の見通し。財源不足に苦しみ、県は1月中旬、両労組に「人件費を含む財政調整」の協議を申し入れた。
11年の鈴木英敬知事就任後、人件費削減は3回目となり、両労組は反発していたが、「断腸の思いで妥結」(県職員労組)した。
添付写真はここをクリック
http://mainichi.jp/articles/20170206/k00/00e/010/267000c
関連記事
<三重県人やられる>伊勢志摩サミットで財政難⇒2017〜19年度人件費31億円カット!
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/395.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK220掲示板 次へ 前へ
![](http://www.asyura.us/img/asm.jpg)
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。