http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/597.html
Tweet |
2019年10月15日火曜日
国連職員 三万七千人もいらない
エスカレーターや冷水器もオフ... 資金難の国連、省コストに奔走
2019年10月14日 19:23
【10月14日 AFP】エスカレーターは停止し、暖房は低めの温度に設定、外交官向けのバーも早々に午後5時には閉店──ここ10年で最悪の予算不足に陥っている国連(UN)は先週、資金難対策として一連の措置を発表した。
国連の管理部門を統括するキャサリン・ポラード(Catherine Pollard)氏は、「他にどうしようもない」とコメント。今は3万7000人の職員に次の給料を支払うことが、最優先事項となっている。
AFPは、アントニオ・グテレス(Antonio Guterres)事務総長が職員に宛てた書簡の写しを入手。この中でグテレス氏は、出張や祝宴の削減、新規採用の制限、文書や報告書、翻訳の削減、ひいては冷水器の使用停止まで、予定されているさまざまなコスト削減策を説明した。
国連は今年、運営費が14億ドル(約1500億円)不足していると発表。約60か国の分担金の納付が遅れていることをその理由に挙げている。
この不足分の9割を占めるのが、米国とブラジル、アルゼンチン、メキシコ、イラン、イスラエル、ベネズエラの7か国で、中でも米国の納付遅延分は10億ドル(約1000億円)を超えている。
国連は常に資金難に直面しているが、近年その規模は大きくなり、年度の早い段階で表面化し、長期化している。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3249384
国連ってのは少額しかカネを出してない後進国からのろくに仕事しない高給取りだらけなんですよ。
職員の数を出身国の出資額と比例させるべきですな。そもそも三万七千人もいらん。部署も多過ぎ。
NHKがうらやましいでしょうなあ・・・(爆wwwwwww
匿名 匿名 さんは書きました...
アメリカが引きこもったら本当に危ない仕事ばっかりになって、超ブラック化しそうですもんね。なんていうか、格差を糾弾しながら専従職員を無給でこき使ってる某国の共産主義政党とか、そんな感じになっちゃう前に手を打たないとダメでしょうね。
2019年10月15日 22:44
匿名 匿名 さんは書きました...
何か世界中が大阪みたいになってますな?
大阪は日本の将来の姿。
身の丈に合わない公共施設や事業はやめなはれ。
ほんまに。
2019年10月15日 22:48
匿名 匿名 さんは書きました...
United Nations 国際機関
UN国際機関
ん?
ウンコ クサイ キカン?
2019年10月16日 0:01
匿名 匿名 さんは書きました...
防災インフラ整備は地元にまかせてはいけない
h ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52034568.html
国連みたいな中央政府に任せろぉぉぉゴラァァァ(爆)
2019年10月16日 0:05
匿名 匿名 さんは書きました...
素朴な疑問として内部の各部署とか公開されてるんですか?
それに対して相応の人員が必要か?
という話になるかと思うんですが。
世間一般の普通の疑問として
2019年10月16日 10:11
匿名 匿名 さんは書きました...
そもそも政府のような組織ってのは営利企業じゃないので
税金で収まる範囲の仕事しか出来ないしやるべきじゃない
つーか途上国のトップなんてどうせ先進国じゃ凡人レベル
なので同じ給料よこせなんてのが論外wwwwwwww
大体物価考えたら一生遊んで暮らせるようなレベルになるでしょwwwwwwww
一体いくらもらって何に使ってんすかねwwwwwwww
> 防災インフラ整備は地元にまかせてはいけない
民主主義なんだから脱ダム連コリアンマヌケ首長選んで
自分達の首絞めるのも自己責任wwwwwwwwwwwwwwww
2019年10月16日 11:53
匿名 匿名 さんは書きました...
たった1000億円、
しかもいずれ入る納付金でカバーできるならば、
ふつーの大企業と同じく
市中銀行から運転資金借りるなり
AAAのCP出せばいいだけ(爆)
2019年10月17日 8:16
h ttp://tokumei10.blogspot.com/2019/10/blog-post_15.html
- 朝日新聞「推進派でも反対派でもない専門家が八ッ場ダムの効果を疑問視」⇒ガチガチの反対派だとバレる・今日のフェイクニュース 木卯正一 2019/10/18 18:39:59
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。