http://www.asyura2.com/17/kokusai20/msg/419.html
Tweet |
恐怖支配を敷いた独裁者スターリンが再び英雄に祭り上げられている Alexander Demanchuk-REUTERS
プーチンのおかげで高まるスターリン人気
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8294.php
2017年8月24日(木)16時40分 アレクサンダー・ナザリアン ニューズウィーク
<スターリンの大粛清の血塗られた歴史は忘れ去られ、「歴史上最も重要な人物」に選ばれるまでに>
1970〜80年代のソ連では、「偉大な革命家」ウラジミール・レーニンの肖像が街にあふれていた。しかしその後を継いだヨシフ・スターリンの肖像を見掛けることは皆無だった。
独裁者スターリンの罪を暴いたのは、後継者のニキータ・フルシチョフだ。56年のソ連共産党大会で秘密報告を行い、大粛清の恐るべき実態などスターリンの個人崇拝が招いた弊害を糾弾、世界を震撼させた。以後、スターリンを革命の英雄とあがめる風潮はなくなった。
70年代にモスクワで育ったジャーナリストのマーシャ・ガッセンは、スターリンについて「学校では教わらなかった」と言う。「まるで存在しなかった人物のよう。スターリン時代は丸ごと歴史から消されていた」
だが今、葬り去られたはずの偶像が掘り起こされ、再び人々の崇拝の的になっている。
かつてドイツ軍とソ連軍が激しい攻防戦を繰り広げたボルゴグラード(スターリングラード)に程近いボルガ川東岸の都市サマラには、42年にスターリンのために建設された地下壕がある。91年のソ連崩壊以前には地下壕の存在は隠されていたが、今ではここはちょっとした観光スポットになっている。
フルシチョフの曽孫ニーナ・フルシチョワは最近ここを訪れ、ショックを受けたと話す。「自分の目を疑った。大量虐殺を行った人間が再び英雄に祭り上げられるなんて」
ドナルド・トランプ米大統領の誕生が多くのアメリカ人にとって晴天のへきれきだったように、ソ連時代を知る人たちにとってスターリンの復権はまさかの展開だ。ロシアには強権的な指導者を求める国民感情が根強くあるから、この風潮はなおさら危険と言わざるを得ない。
【参考記事】この男、プーチン大統領が「中東の盟主」になる日
■民主主義より大国主義
スターリンの罪は忘れ去られ、第二次大戦を勝利に導いたと持ち上げられるなど、偉大さばかりが喧伝されている。スターリンの復権は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が長年温めてきた構想だからだ。
ロシアの独立系調査機関レバダセンターの最近の世論調査で、回答者が「歴史上最も重要な人物」に挙げたのはスターリンだった。2番目には詩人のアレクサンドル・プーシキンと並んで、プーチンの名が挙がった。同センターの別の調査でもスターリンの支持率は46%で、過去16年間で最高だった。
ロシアが欧米に対して敵対的な姿勢を強め、核戦争の脅威が現実味を帯びつつあるだけに、こうした調査結果は気掛かりだ。スターリン時代を知る高齢者が次々に亡くなっていることに加え、独立系メディアがほとんど存在しないことも手伝って、ロシア政府は歴史を好き勝手に歪曲できる。
【参考記事】<発言録>冷徹、強硬、孤独な男ウラジーミル・プーチン
米ノースウェスタン大学のゲーリー・モーソン教授は、ロシア人が大国の誇りをどれほど重視しているか、アメリカ人には理解できないと指摘する。多くのロシア人にとって、90年代の民主化の試みは大国の栄光の歴史から逸脱した混乱でしかなかった。ソ連時代を懐かしむ風潮が高まるなか、プーチンの登場は「母なるロシア」への回帰として多くの国民に熱狂的に歓迎された。
ロシアには民主主義は根付かないのだろうか。「そんなことはない」と言いたいが、プーチンの強権支配下で飼いならされた人々が歴史の教訓を忘れて、強い指導者に熱狂する様子を目にすると、絶望的な思いを拭えない。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。