http://www.asyura2.com/17/kokusai19/msg/386.html
Tweet |

北朝鮮 韓国新政権歓迎か 国際的包囲網切り崩しも/nhk
5月10日 17時40分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170510/k10010976631000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_002
韓国のムン・ジェイン(文在寅)新大統領が10日就任したことについて、北朝鮮は、これまでのところ反応を示していませんが、北朝鮮に融和的な革新政権が9年ぶりに誕生したことを歓迎していると見られ、今後、南北関係の改善をてこに、国際的な包囲網を切り崩そうとすることも予想されます。
9日投票が行われた韓国の大統領選挙では、革新系の最大政党「共に民主党」のムン・ジェイン氏が当選を果たして、10日に韓国の第19代大統領に就任し、5年間の任期がスタートしました。
これについて北朝鮮は、これまでのところ反応を示していませんが、投票日の9日に国営メディアを通じて、「南の人々は、パク・クネ(朴槿恵)政権を懲罰した勢いで、必ずや保守勢力に審判を下すだろう」と強調していました。
また、ムン新大統領は10日、韓国国民に向けて発表したメッセージで、「朝鮮半島の平和のために、条件が整えば、ピョンヤンにも行く」と述べたほか、情報機関の国家情報院のトップに、国家情報院の元幹部で、過去2回の南北首脳会談の開催にも関わったソ・フン(徐薫)氏を指名したことから、北朝鮮は、融和的な革新政権が9年ぶりに誕生したことを歓迎していると見られます。
ことし10月には、2007年に当時のノ・ムヒョン(盧武鉉)大統領とキム・ジョンイル(金正日)総書記による2回目の南北首脳会談が開催されて10年となることから、北朝鮮は今後、南北関係の改善をてこに、国際的な包囲網を切り崩そうとすることも予想されます。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。