http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/823.html
Tweet |
※週刊ポスト 2021年5月7・14日号 各紙面クリック拡大
予測的中の「MEGA地震予測」 GW中に要警戒の全国5エリア
https://www.news-postseven.com/archives/20210426_1654811.html?DETAIL
2021.04.26 19:00 NEWSポストセブン 週刊ポスト2021年5月7・14日号
「MEGA地震予測」を主宰する村井俊治・東大名誉教授
福島、宮城、和歌山、広島……今年に入ってから全国各地で大きな揺れが相次いでいる。その危険をピンポイントで予測し、警鐘を鳴らしていたのが「MEGA地震予測」を主宰する村井俊治・東大名誉教授だ。
3月は、15日に最大震度5弱の和歌山県北部地震、20日に宮城県沖地震(同5強)が起きるなど、大きな地震が頻発したが、村井氏は本誌・週刊ポスト(3月8日発売号)で「3月20日頃まで」と具体的な時期を明示した上で、〈宮城県と福島県の境目で高低差が広がっており、歪みが大きくなっている〉と指摘。また、近畿を初めて警戒ゾーンに加え、〈和歌山県北部で震度1以上の地震が30回近く起きている〉と警告していた。
村井氏がいう。
「それ以降も全国で地表の上下動を表わす『異常変動』が確認されています。今後、より大きな地震が起きる可能性がある」(以下、「」内は村井氏)
MEGA地震予測は、国土地理院が全国約1300か所に設置した電子基準点のGPSデータを使って分析しているほか、昨年からAI(人工知能)による判定を導入。それが予測の精度向上に繋がっているという。
地震への不安が増すなか、間近に迫ったGWに警戒すべき地域はどこか。
長野北部で「群発地震」
今回、村井氏が「最警戒ゾーン」として挙げたのが別掲のMAPで示した5つのエリアだ。
危険度上位3つのゾーンでは3月下旬、一斉に異常変動が観測された。複数の地域で同時期に集中して異常変動が見られることは珍しいという。
■北海道・青森県 太平洋岸警戒ゾーン
現在、全国で最も地震発生リスクが高いと指南された地域だ。
「根室から釧路にかけて長期的な沈降が見られます。経験則では、これは大地震の直前に確認されることが多い兆候です。4月14日には最大震度3の青森県東方沖地震が起きており、5月上旬までに震度5クラスの地震が起きる可能性があると考えています」
■北信越警戒ゾーン
4月13日以降、長野県北部で群発地震が起きている。
「3月15日の和歌山県北部地震同様、小地震の頻発後に大地震が起きるというケースは少なくない。新潟県北部では水平方向に大きな動きが見られ、周辺との境目に歪みが溜まっていると考えられます」
「異常変動全国マップ」最新アップデート版
■東北警戒ゾーン
引き続き警戒が必要なのが東北だ。
「多くの基準点で異常変動が見られたほか、秋田県と山形県が顕著な沈降を示している」
■九州南部警戒ゾーン
4月9日以降、鹿児島県のトカラ列島近海で250回以上の地震が起きている。
「1月以降の異常変動を見る限り、これは桜島をはじめとする火山活動の影響と考えられます。この地域では火山性地震に警戒が必要です」
■首都圏警戒ゾーン
東京都の伊豆諸島や静岡県の伊豆半島で異常変動が集中している。
「隆起・沈降では、千葉県の電子基準点『千葉花見川』が隆起する一方、同県の『富里』は沈降し、その高低差は危険水域の6cmをはるかに超えて、4月中旬には11.1cmにまで拡大しています」
大型連休中も警戒を緩めず、大地震のリスクに備えたい。
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。