★阿修羅♪ > 自然災害22 > 219.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
岩手県沖M6は311大地震の割れ残り領域での大地震続発の幕開けを知らせる合図
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/219.html
投稿者 taked4700 日時 2017 年 9 月 27 日 06:04:20: 9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
 

岩手県沖M6は311大地震の割れ残り領域での大地震続発の幕開けを知らせる合図

 久しぶりに緊急地震警報が出ました。

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20170927052222.html
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXPJPW&_period=30days&rn=89208
発生時刻 2017年9月27日 5時22分ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯40.3度
経度 東経142.5度
深さ 30km
マグニチュード 6.0
震度4
青森県 八戸市  階上町 
岩手県 盛岡市  普代村  野田村 
宮城県 登米市 

で、最大震度は4で、たいした被害は出ない見込みです。しかし、この震源域、北緯40.3度・東経142.5度は311大地震の割れ残りの地域です。

 国立研究開発法人海洋研究開発機構による「海底地殻変動データを用いて東北地方太平洋沖地震に引き続くゆっくりすべりを高分解能で検出―巨大地震の発生過程の理解に重要な知見―」
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20161117/
の図3にある「プレート境界型地震の発生レートの、東北沖地震以前(2008年から東北沖地震直前まで)に対する地震後の比を赤青の色(カラースケールは図内参照)で表したもの増加も減少もしていない場合に白になる。5倍以上の発生レートになっている領域を黒の太線で囲んで示してある。」とされている地域、つまり、311大地震前に比べて、5倍以上の確率でプレート境界型地震が起こると見積もられている地域のほぼ北端で、今朝9月27日の岩手県沖地震は発生しています。

 311大地震以降、日本列島では、昨年2016年4月の熊本地震まで大きな地震発生がありませんでした。

 311大地震以降、大きな震度を記録する地震がほとんど発生しませんでしたが、2016年の熊本地震以降震度6弱以上を記録した地震が急増したのです。

 2004年以来の地震のデータベースで震度6弱以上を表示させることが次のURLで出来ます。

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=5

震度6弱以上は35件出てきます。その内、震源地やマグニチュードの表示がないものが2件あり、その他の33件を年別に集計すると次のようになります。

震度6弱以上の地震の年別集計
2004年:04件
2005年:01件
2006年:00件
2007年:03件
2008年:02件
2009年:01件
2010年:00件
2011年:09件
2012年:00件
2013年:01件
2014年:01件
2015年:00件
2016年:11件
2017年:00件(9月27日06:00まで)

 大きな震度を観測するのは、震度を観測する機械が陸域にしか設置されていないため、必然的に陸域での大きな地震の増加を意味します。311大地震が起こった2011年よりも2016年の方が震度6弱以上の地震数が多かったことは、日本列島を形作っている陸のプレートに与える影響が311大地震よりも熊本地震の方が大きかったことを意味していて、今後、陸域地震の多発が予測できます。2017年にまだ震度6弱以上地震が発生していないのは、いわば嵐の前の静けさであると思います。

 今朝、9月27日岩手県沖地震はM6で最大震度4でしたが、ほぼ確実に、311大地震で割れ残った地域での大地震連続が今後起こっていくということを示した地震です。

 房総半島東方沖で起こった延宝房総沖地震
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%B6%E5%AE%9D%E6%88%BF%E7%B7%8F%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
は1677年に起こった津波地震です。陸域の揺れはたいしたことが無かったのですが、大きな津波が「陸奥岩城から房総半島、伊豆諸島および尾張など」を襲ったとされています。重要なことは、この地震の「約半年前には1968年十勝沖地震に類似し、三陸沖北部が震源と推定されている延宝八戸沖地震があった。」とされていることです。

 今後、数か月以内に、延宝房総沖地震の再来が起こる可能性が高いと言えます。また、それ以降は、関東地方や東北北部でM6以上地震の連続が発生することになると思います。
 
震度6弱以上の地震の年別集計元データ:
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=5

2016年4月16日 1時25分ごろ 熊本県熊本地方 7.3 7
2016年4月14日 21時26分ごろ 熊本県熊本地方 6.4 7
2011年3月11日 14時46分ごろ 三陸沖 9.0 7
2016年4月16日 3時55分ごろ 熊本県阿蘇地方 5.8 6強
2016年4月15日 0時03分ごろ 熊本県熊本地方 6.4 6強
2011年4月7日 23時32分ごろ 宮城県沖 7.4 6強
2011年3月15日 22時31分ごろ 静岡県東部 6.0 6強
2011年3月12日 3時59分ごろ 新潟県中越地方 6.6 6強
2008年7月24日 0時26分ごろ 岩手県沿岸北部 6.8 6強
2008年6月14日 8時43分ごろ 岩手県内陸南部 7.0 6強

2007年7月16日 10時13分ごろ 新潟県上中越沖 6.6 6強
2007年3月25日 9時42分ごろ 能登半島沖 7.1 6強
2004年10月23日 18時34分ごろ 新潟県中越地方 6.3 6強
2004年10月23日 18時12分ごろ 新潟県中越地方 5.9 6強
2016年12月28日 21時38分ごろ 茨城県北部 6.3 6弱
2016年10月21日 14時07分ごろ 鳥取県中部 6.6 6弱
2016年6月16日 14時21分ごろ 内浦湾 5.3 6弱
2016年4月16日 9時48分ごろ 熊本県熊本地方 5.4 6弱
2016年4月16日 1時46分ごろ 熊本県熊本地方 6.0 6弱
2016年4月16日 1時44分ごろ 熊本県熊本地方 5.3 6弱

2016年4月14日 22時07分ごろ 熊本県熊本地方 5.7 6弱
2016年4月14日 22時06分ごろ --- --- 6弱
2014年11月22日 22時08分ごろ 長野県北部 6.8 6弱
2013年4月13日 5時33分ごろ 淡路島付近 6.0 6弱
2011年4月12日 14時07分ごろ 福島県浜通り 6.3 6弱
2011年4月11日 17時16分ごろ 福島県浜通り 7.1 6弱
2011年3月12日 5時42分ごろ 新潟県中越地方 5.3 6弱
2011年3月12日 4時32分ごろ 新潟県中越地方 5.8 6弱
2011年3月11日 15時15分ごろ 茨城県沖 7.4 6弱
2009年8月11日 5時07分ごろ 駿河湾 6.6 6弱

2007年7月16日 15時37分ごろ 新潟県中越地方 5.6 6弱
2005年8月16日 11時46分ごろ 宮城県沖 6.8 6弱
2005年3月20日 10時53分ごろ --- --- 6弱
2004年10月27日 10時40分ごろ 新潟県中越地方 6.0 6弱
2004年10月23日 19時46分ごろ 新潟県中越地方 5.9 6弱

2017年09月27日06時00分 武田信弘
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. taked4700[6441] dGFrZWQ0NzAw 2017年9月29日 19:57:57 : GmgO1TZfaQ : htc5_4K_bio[3]
多少気になることが起こっています。

岩手県沖地震以来、地震発生数が減少しています。
9月27日:5件
9月28日:2件
9月29日:ゼロ(20:00現在)
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=outbreak_datetime&desc=0&max_level=&p=1195

2017年9月27日 5時22分頃 岩手県沖 M6.0 4
2017年9月27日 7時36分頃 和歌山県北部 M3.4 3
2017年9月27日 18時4分頃 土佐湾 M3.3 1
2017年9月27日 21時50分頃 伊予灘 M3.0 1
2017年9月27日 22時1分頃 岩手県内陸北部 M1.9 1
2017年9月28日 1時20分頃 千葉県北西部 M3.5 1
2017年9月28日 16時11分頃福島県沖 M4.9 3


▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ