http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/164.html
Tweet |
8月1日から昨日8月19日13:00までで関東地方では27件の震度1以上地震があり、その内5件のみが海域の地震で、22件が陸域の地震でした。関東地方の地震には伊豆・小笠原で発生したものも含みます。陸域の地震数÷海域の地震数で見ると、この8月は4.4であり、普通は1から2程度に収まるので、この8月は明らかに異常です。
311大地震以降、ここまで陸域の地震の比率が大きくなったことはありません。多分、311大地震前もないはずです。
311大地震が発生する前の2010年の東北地方の震度1以上を観測した地震について統計を取ると次のようになります。
*東北(2010年)
*1月:19件 (陸域:6件、海域:13件) 震度1:10件、M4以上:11件
*2月:21件 (陸域:13件、海域:8件) 震度1:15件、M4以上:5件
*3月:19件 (陸域:8件、海域:11件) 震度1:13件、M4以上:6件
*4月:25件 (陸域:18件、海域:7件) 震度1:18件、M4以上:6件
*5月:29件 (陸域:20件、海域:9件) 震度1:19件、M4以上:3件
*6月:23件 (陸域:11件、海域:12件) 震度1:15件、M4以上:9件
*7月:18件 (陸域:9件、海域:9件) 震度1:10件、M4以上:2件
*8月:31件 (陸域:12件、海域:19件) 震度1:20件、M4以上:14件
*9月:40件 (陸域:34件、海域:6件) 震度1:26件、M4以上:9件
*10月:54件 (陸域:49件、海域:5件) 震度1:32件、M4以上:13件
*11月:11件 (陸域:4件、海域:7件) 震度1:7件、M4以上:3件
*12月:14件 (陸域:8件、海域:6件) 震度1:6件、M4以上:4件
*1月:11件 (陸域:6件、海域:5件) 震度1:8件、M4以上:2件
*2・3月:34件 (陸域:14件、海域:20件) 震度1:21件、M4以上:15件(3月8日まで)
2010年9月は、陸域÷海域=5.7です。
2010年10月は、陸域÷海域=9.8にもなります。
今年の関東地方のものは次の通りです。8月分は8月19日13:00現在です。
*関東(2017年)
1月分:31件(陸域:20件、海域:11件)・(震度1:23件:74%)・(M4以上:04件:13%)・(伊豆・小笠原:05件)
2月分:43件(陸域:25件、海域:18件)・(震度1:27件:63%)・(M4以上:07件:16%)・(伊豆・小笠原:04件)
3月分:35件(陸域:18件、海域:17件)・(震度1:24件:68%)・(M4以上:03件:09%)・(伊豆・小笠原:04件)
4月分:32件(陸域:16件、海域:16件)・(震度1:23件:72%)・(M4以上:08件:25%)・(伊豆・小笠原:07件)
5月分:27件(陸域:14件、海域:13件)・(震度1:19件:70%)・(M4以上:04件:15%)・(伊豆・小笠原:7件)
6月分:49件(陸域:18件、海域:31件)・(震度1:36件:75%)・(M4以上:08件:16%)・(伊豆・小笠原:15件)
7月分:29件(陸域:14件、海域:15件)・(震度1:20件:69%)・(M4以上:9件:31%)・(伊豆・小笠原:7件)
8月分:27件(陸域:22件、海域:5件)・(震度1:14件:52%)・(M4以上:7件::26%)・(伊豆・小笠原:1件)
東北地方の2010年9月・10月が非常に陸域が多くなっています。これは、以前は海溝からハワイ側で地震が起こることで解消されていた地震エネルギーが海溝から陸域側へ伝わり出し、それが陸域の地震となって表れたものです。
現在の関東地方は2010年9月から10月の東北地方と似ているのです。いわゆる東京湾北部地震M7のような首都直下地震ではなく、茨城県あたりや房総半島沖を震源とする地震がまず起こるはずですが、そういった地震が起こり始めると、ほぼ確実にM6以上地震の多発期間に入ることになります。
そういった事態になる前に地熱開発を進めておく必要があるはずです。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。