★阿修羅♪ > 経世済民125 > 657.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
なぜセブンイレブンは突然不調に陥ったのか?(Business Journal)
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/657.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 1 月 29 日 01:25:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

なぜセブンイレブンは突然不調に陥ったのか?
http://biz-journal.jp/2018/01/post_22131.html
2018.01.28 解説=有馬賢治/立教大学経営学部教授、構成=武松佑季 Business Journal


 
         セブン-イレブン(撮影=編集部)


「日本企業には優れた技術があるが、マーケティングのノウハウがないために海外企業に負けてしまう」という解説がよく聞かれ、書店にはマーケティングに関する書籍があふれている。本連載前回記事で、流通のプロセスからECサイトの運営課題について紹介したが、今回はその配送先である小売業の基本知識について、立教大学経営学部教授の有馬賢治氏に解説してもらった。

■消費者の生活と文化を支える小売業

――マーケティングにおける4Pの「Place(販売場所)」について、前回は商品が“売り場に届くまで”をお話しいただきました。

有馬賢治氏(以下、有馬) 今回はその先の話です。Placeの構成要素としては流通のプロセスのほかに、最終的に消費者に販売する所謂“小売”も含まれます。そして、マーケティングのPlaceを考えるのであれば、小売業の役割を理解する必要があります。小売業の基本的役割は、メーカーや卸売業から購入した商品をエンドユーザーに“再販売”することです。

――なぜ、商品の販売はメーカーや卸売業から直接ではなく、わざわざ小売業を通す必要があるのでしょうか。

有馬 小売業独自の役割として「商品を買いやすい単位に小分けをする」というものがあります。例えば、お菓子などの食品の場合、メーカーや卸売業は原則的には箱単位など大きなロットで販売しています。これを小さい単位で売ってしまうと、残った半端な数の商品を売りさばくのが大変になるからです。ですから、ロスを減らす社会経済的にも小分けをする小売業が必要なのです。また別の観点では、身近に小売業がない場合には日常生活が非常に不便になります。「限界集落」という言葉がありますが、人口が少ないために小売店がゼロに近づいている地域が発生し始めています。店舗で営業しても採算が合わない地域の場合、小売業者がワゴン車による移動販売などで該当地域の人々の生活を支えているのです。小売業者には、ロットを個人で買いやすいサイズに小分けするほかに、生活基礎物資を消費者に提供するという重要な役割もあります。

――小売業のおかげで、どこに住んでいても日常生活が円滑に営めると。

有馬 はい。さらに、商業施設には映画館やアミューズメントセンター、レストランなどが隣接しているものも多く、小売業のあるところに遊戯施設ができることで、結果として娯楽を提供しているケースも少なくありません。小売業は日常生活だけでなく娯楽や文化の提供にも寄与しているわけです。

――そんな我々の生活に欠かせない小売業には、どんな種類があるのでしょうか。

有馬 小売業は、業種と業態で分けられます。業種の場合は、食料品店、衣料品店、電気店、化粧品店のように取り扱う商品で分類します。一方、業態で分ける場合は販売方法によってカテゴライズすることができます。業態の種類と基本的な特徴をあげてみると、次の通りになります。

・百貨店=定価販売で接客が丁寧。品揃えが良い。包装サービスなどが充実。三越、伊勢丹、東武、西武など。
・専門店=基本は定価販売。特定の商品を専門的に販売。品揃えが深い。アフターサービスが充実。海外ブランド店、自動車のディーラーなど。
・スーパーマーケット=生鮮食品が中心。セルフセレクション方式。比較的安価。東急ストア、明治屋など。
・総合スーパー(GMS)=衣料品と生活雑貨にスーパーが付随。比較的安価。イトーヨーカドー、イオンなど。
・コンビニエンスストア=加工食品が中心。暮らしに必要な商品・サービスに絞って提供。セルフセレクションだが店員が袋詰めまで実施。セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど。
・ディスカウントストア=アイテムを絞って低価格で販売。ドン・キホーテなどの総合的な店舗やドスパラなど専門的な店舗がある。
・ドラッグストア=医薬品、化粧品、加工食品、生活雑貨など。比較的安価。マツモトキヨシ、ココカラファインなど。
・EC=通信販売。Amazonなど。
・その他=ハイパーマーケット、ホームセンターなど。

■苦戦のリアル店舗、その打開策は?

――大きく分けてもこれだけの業態があるのですね。このなかで好調な業態、また不調な業態はどれになりますか。

有馬 好調なのはEC事業でしょう。ここにきて不調なのはセブンイレブンをはじめとしたコンビニ業態ですね。これまで小売業界のなかでは調子が良かったはずですが、より安く、比較的遅くまで空いているドラッグストアやミニスーパーに顧客をとられてしまったことで流れが変わりました。百貨店業界も、三越や伊勢丹というこの業界では勝ち組と言われていた企業でさえリストラが断行されたり、店舗も相次いで閉店したりという現状です。さらに専門店も、消費者心理から多くの顧客を集めるには厳しい市場背景になっています。このように、ECの隆盛から全体的にリアル店舗、特に定価で販売する業態が苦境に立たされています。

――では、リアル店舗は今後どのような対策を打ち出せばいいのでしょうか。

有馬 時代的に“地域密着”の方針が打開策となり得ます。若いうちは人とのコミュニケーションよりも利便性を重視してECで買い物を済ますことが多い時代ですが、ある世代以上になると、小売店に人的接点を求めるようになります。そのニーズに応えるように、商品の定期配送をしたり、冠婚葬祭の相談を聞いたり、小売業が顧客の日常を見守る、いわゆる御用聞きのようなサービスを行うことで、極端な値引きをしなくても顧客を掴めることにつながるのではないでしょうか。こうした取り組みによる成功事例が郊外の電気店や地方のスーパーなどで表れ始めています。高齢社会において、小売業がコミュニケーションの場を提供することは、中長期的にみると重要だと思います。

――ありがとうございました。

(解説=有馬賢治/立教大学経営学部教授、構成=武松佑季)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年1月29日 08:00:30 : SnTCQBOLOI : Ynh68IMr4HE[2]
他店との差別を図るための独自アイテムが増殖し始めたが、企画室は何をチェックしていたのか味も価格もまったく他メーカーに勝てるものとならず。下手にブランド色を強めた途端、自動的に他店の魅力を引き立ててしまったものと理解。

2. 2018年1月29日 19:02:48 : uJRHiUIqDQ : rzZhDfLw80Q[467]
アマゾンの 影に怯える 小売業

3. 2018年1月29日 19:12:09 : PJ8pWA9xRc : 4RdAsdOiHew[1]
>なぜセブンイレブンは突然不調に陥ったのか?

量少ないのに定価販売だから(完)


4. 空虚[1231] i_OLlQ 2018年1月29日 19:15:27 : 0pSIWN6xbU : SCE0@MTfU5g[4]
あ、なんつぅ〜か・・・。

底辺・愚民にはコンビニ商品は高いのよw。

ミニスーパーやドラッグストアのが、ぜんぜん安いもんねw。

深夜帯なんて、外国人くれぇ〜しか働いてくれんやろしね。

採算あわんくても、当然でっせ。

でんでんやみぞーゆーには、理解でけん世界がリアル社会だわいなww。


だね?


5. 2018年1月29日 21:00:12 : hyEQL9xgYu : k5UBbXQ5ICI[453]
健康と云う括りがCVSには欠如している。
致命的な欠陥だとおもうが・・

CVSの行き着く先は、手作り料理屋だろう。
温かく、身体によくて、お手頃価格であれば、無敵である。


6. 2018年1月29日 21:48:17 : fXtVzq2rcs : mROZKZTyY8g[1]
セブンはPBが受けたと勘違いしたのだろうが
なんのことはない

他店ならもっと安い値段で売っているものをプライベートブランド商品と名付けて
ブランド商品とプライベートブランド商品を店内で比較させて割高で買わせ
本来のブランド商品よりは安く見える商法で小銭を稼いでいただけだった。

つまり劇場型商法だ。

本来の商品価値から言えば高いのだから安く見える詐欺で買わされていただけなので購買者には購買ストレスがかかる。
その我慢の限界が消費税増税と内容量激減によって達し
怒り爆発で夢から目が覚め客が逃げた。

ただそれだけのことである。

ここから言える事はブランド商品企業はセブンに降ろすのは止めた方がいい(コンビニに行くたびにアナウンス効果で高額商品と印象付けられてしまい買い手が減る)ということと、

消費者は二度とコンビニを利用しない方がいいと言う事だけだ。
行っても何らかの詐欺に引っかかるだけなのだから。


7. 2018年1月30日 07:56:42 : k3wZXoHotU : 5Q31whSxaGY[2]
セブンのオリジナル商品はヨーカドー系大型店舗でも売ってるけど、季節ごとに細かく変化する他メーカーの個性に挟まれ、そこで競争して勝てると思っていること自体が驕り。オリジナル品の評価はまったく高くないと思う。大手の開発力の平均をいっていたとしても消費者にとってはただ味のぼやけが感じられるだけ。
ことビールに関してはとくにそう思う。地方は特に大型スーパー同士の競争が激しいから、その煽りも受けてオリジナル商品など見向きもされない。

8. 2018年1月30日 11:55:01 : SWZUFGoGUw : JvlZjfl6ZnA[1]

生き残ろるには、

値段を安くすれが、良いだけ。

常に変化している消費者の

ニーズについていけるかだな。

このままいけば、

ドラッグストアに客とられるね。

マツモトキヨシなんて、

目玉商品以外、

結構高いんだけどね。

ドラッグストア=安い

コンビニ=高い

というイメージを壊さないとね。


9. 2018年1月30日 12:04:12 : pGfdrGrnRs : @D@UcWVzDbs[72]
先のコメントにもあるが、おそらくPB戦略は失敗だったのだろう。
地元スーパーやドラックストアなどのほうが酒やドリンクもはるかに安い。
汚染地域食材を安く買い叩き食品メーカーや飲料メーカーとタイアップし
てることもバレバレだろうから。悪徳セブンが自社ブランドのパッケージ
を増やせば増やすほど消費者は敬遠するのではないだろうか。

10. 2018年1月30日 14:23:21 : Ou2XdGrijI : DH6k8J9lxCw[101]
もともと不調だった。隠しきれなくなっただけだ。
CVSというのはCBAのバランス上で経営が成り立っているわけだが、可処分所得の激減、貧困化でCost意識が変化すれば致命的な打撃を受ける。

11. 2018年1月30日 23:19:44 : zCvPAOeS2E : yk7h8duimxE[1]
この大先生は、個人商店は小売業ではないというのね。

12. 2018年1月31日 08:11:46 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[2150]
個人小売業を淘汰するからこのありさま。

本部だけが儲かる収奪集団です、コンビニはね。

高いだろう?安いスーパーに行きましょう。


13. 2018年1月31日 18:42:59 : A4AvZivHZs : VNftEPmtM9w[127]
安売りスーパーでは 一本 へたすりゃ39円くらいで売っている缶コーヒーやお茶を
ほとんど低下の30円で売っていては、どんなに便利であろうと顧客の足は遠のく

そもそも、24時間 煌々と明かりをつけっぱなし 深夜早朝のバイトは高自給 維持コストが高いのは
ほとんど常識であるのに、店舗数を増やし過ぎで 昔は人口一万人に一軒と言われていたはずなのに
今ではへたすりゃ2000人を切る人口でも強引に出店する飽和状態

どんなに店舗を供給過剰にしても、本部は絶対に損しないという このシステム自体が最大の元凶なのだから
結局 セブンイレブンの苦戦は 『自業自得』としか言い様はないのである。


店舗を増やし過ぎ これに尽きる。


14. 2018年1月31日 18:44:35 : A4AvZivHZs : VNftEPmtM9w[128]
↑ 間違えました 二行目 「定価の130円」 という事で 失礼しました^^;

15. 2018年1月31日 21:49:32 : FyrKyMB9lk : vt0vtX5u9cc[32]
競合他社の追い上げが激しい。
もはや、セブンの優位性は無い。

特に、パンは劣っている。
新商品も、少なくて、魅力がない。


16. 2018年1月31日 22:07:22 : Gz7Vd8PJr2 : wjYKcervt_g[34]
「セブンイレブン」と言うと東京のコンビニと言う印象が強いんだよな。

17. 2018年2月01日 02:36:01 : 6Sq58xFPN2 : 4LKjx@sWn@c[6]
某コンビニの方が、トイレは最新式で掃除が行き届いて、店員さんの対応もいいと思った。
セブンは老舗だと思って胡坐かいてるんじゃないのか。


===================


窓の向こう側


2016年 06月 08日


やっぱり駄目だのセブンイレブン天然水
http://ricabando.exblog.jp/23206257/(全文引用)


優さんに天然水買って来て〜!
と頼んで買って来てもらった
彼が選んだのはセブンイレブン天然水

墨使用の為に買って来てもらった天然水
硯で擦った墨を薄く溶く
1時間もすると墨が分離して来る
墨の擦り方が悪かったのか?と
再度やり直すが同じ現象が起こる

きっと水が悪いのでは?と
SUNTRY 南アルプスの天然水を
買って来て試してみた
1時間経っても2時間経っても
分離は起こらない

水の出どころが記載されていない
セブンイレブン天然水
株式会社ジャスティスの共同開発商品です
と書かれている
天然水の共同開発?

PH:7.0 硬度; 71mg/L
と書かれているから
合成天然水なのでしょうね
防腐剤も入っているかも?

==================


ヤフー知恵袋

コンビニで「もう二度と来ないで」と言われてしまいました。 私は現在妊娠5ヶ月...

harebareharubaruさん

2015/12/3021:29:11
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11154160486


    ↑

>「ウソでしょ、作り話でしょ、ネタですね。」とのアンサーがあったけど、あのコンビニならあり得るって。
客を客とも思わない古株のおばちゃんが現実に存在する。



18. 2018年2月01日 02:40:06 : 6Sq58xFPN2 : 4LKjx@sWn@c[7]
ママ★スタジアム

接客対応ワースト1のコンビニ名

14/10/16 04:36
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2336777


19. 2018年2月02日 20:01:10 : NNat5koxaE : NMQ2tDERMac[3]
店舗数、過剰供給ですね。
       

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民125掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民125掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民125掲示板  
次へ