http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/191.html
Tweet |
かっぱ寿司、渾身の「1皿1貫50円」がお得度低く落胆…寿司が流れてこない
http://biz-journal.jp/2017/12/post_21797.html
2017.12.24 文=A4studio Business Journal
かっぱ寿司の店舗
業績低迷が叫ばれるようになって久しい回転寿司チェーン大手「かっぱ寿司」が、「やる、しかない。」をコンセプトに、次々と新しい戦略を打ち出している。今年6月、回転寿司チェーン店としては斬新な「食べ放題」キャンペーンを実施し、大きな反響を呼んだことは記憶に新しいだろう。一部の店舗では数時間待ちの行列ができるほどの人気であった。
そして、盛況だった「食べ放題」に続く戦略として、かっぱ寿司は「1皿1貫50円」(税別、以下同)での提供を店舗限定・期間限定で試験的に開始している。
こちらのキャンペーン、一見お得に感じるが、通常1皿2貫100円のところを1皿1貫50円で提供しているわけで、実は特別お得なわけではない。
この、特段お得なわけではない「1皿1貫50円」を打ち出したかっぱ寿司の意図はどこにあるのか。経営コンサルタントの佐藤昌司氏に話を聞いた。
■「1貫」の需要増はデータにも表れている
新戦略「1皿1貫50円」は、どのような狙いがあるか。
「かっぱ寿司の公式発表にもありましたが、『少量でも食べたい』『2貫だと多すぎるので、1貫で種類を多く食べたい』といったお客の声にこたえるというのが、今企画の大きな狙いだと考えられます。小食な女性のお客や高齢のお客からすれば、たくさん種類を食べたくても1皿2貫だと、さほど多くの種類を食べられないという悩みがあったのではないでしょうか。その悩みを解決する策となるわけです。
他社のデータになりますが、『出前館』を運営している夢の街創造委員会株式会社の調査機関『出前総研』の調査で、興味深いデータがあります。出前館にて寿司を注文するお客のうち、2015年の9月時点では、好みの握りを1貫ずつ注文する割合は全体の約20%だったのに対し、17年の9月では約30%まで伸びているのです。また、出前館の寿司ジャンルでの注文数トップ10を見てみると、1位のサーモンから10位のいなりずしまで、いずれも1個もしくは1貫単位での注文となっているのです。これらの結果からもわかる通り、1貫で注文したいお客が増えている傾向があるといえます。かっぱ寿司は、そういったニーズにこたえようとしているのでしょう」(佐藤氏)
では、「1皿1貫50円」を実施することは、かっぱ寿司にどういったメリットがあるのだろうか。
「単純に集客につながるということでしょう。1貫50円での提供は、回転寿司業界では初の試みとなるので話題性がありますし、1皿が通常の半分の価格なので、お客はより食べやすく感じるはずです。一方、提供する皿の数が倍になる可能性があるため、提供時や皿洗いなどの手間がかかり、通常より店側に負担がかかってしまうことが懸念されます。ただ、そういったデメリットがどれほど影響を及ぼすかを測るためのトライアルという意味もありそうですね」(同)
提供される皿はデザインが異なるだけで従来の皿と形状やサイズは同じ。店側の負担が増える可能性は確かに高そうだ。
話題性があるとはいえ、「食べ放題」ほどのインパクトには欠ける「1皿1貫50円」は、かっぱ寿司の経営不振の打開策となり得るのだろうか。
「お客にとってお得度はないので、大きな効果が出るとは言い難いでしょう。しかし、女性客を中心に1貫だけ食べたいというニーズも確実にあるので、やってみる価値は十分あると思います」(同)
可能性は未知数といったところだろうか。さらに、キャンペーンの現況を確かめるべく実施店舗へ実際に足を運んでみた。
■いつも5種類ほどの記者が13種類を堪能
「1皿1貫50円」を実施している店舗は関東圏の9店舗となっている(12月15日現在)。今回は東京都で唯一の実施店である「アクロスプラザ若葉台店」へ。店の入り口には「店舗限定 もっと手軽に一皿一貫50円+税はじめました。」と、今企画を宣伝するのぼりが立てられていた。
訪れたのが平日の昼過ぎだけあって、客はまばら。カウンター席に着くと、店員に「ただ今、期間限定で『1皿1貫50円』で提供しております」と声をかけられた。
今企画の詳細なシステムの説明を読むと、期間中に回転レーンを流れるお寿司はすべて1皿1貫となっており、逆に1貫の皿はタッチパネルでの注文はできないとのこと。もちろん1皿2貫のものは通常どおりタッチパネルから個別注文できるのだが、要するに「1皿1貫50円」は回転レーンを流れているネタのみということになる。
一応、全種類が対象となっているようだが、時間帯によってレーンに流れていないネタもあるそうだ(平日の昼過ぎなど落ち着いている時間を狙えば期間限定メニューなどを流すケースもあるという)。
さっそく、50円のお寿司を堪能しようと回転レーンに目を移す。だが、しばらく待っても寿司種のパネルが流れてくるだけで、肝心のお寿司はほとんど流れてこない。
昼ピークの時間帯を過ぎているからといって、緩み過ぎではないだろうか。だからといってタッチパネルで注文すると2貫で提供されてしまうため、「1皿1貫50円」狙いの客には酷な状況が続く。記者はついにしびれを切らし、店員に寿司種をもっと流してもらえないかと願い出ると、その旨が厨房に伝えられ、ようやく1皿に1貫だけ載った寿司が続々とレーンに流れてきた。どうやら、1種類につき2皿ずつ流しているようだ。
まずは「まぐろ」「まぐろたたき」「とろサーモン」「大葉のせえんがわ」といった、お馴染みのネタの皿を取った。計4種類だが、4皿食べて200円。さて、こうなると普段食べないようなものもチャレンジしたくなる。
そこで次は、「真鱈白子」「あん肝軍艦」「ぶりのトリッパ」といった珍しい種類のネタに挑戦。世間では「安かろう悪かろう」と言われがちなかっぱ寿司だが、味はどれも悪くはなかった。
記者が普段回転寿司に行くと食べるのは5皿(10貫)ほど。つまり、いつもであれば5種類しか食べることができないが、今回は13皿(13貫)で計13種類ものお寿司を堪能することができた。期間限定とはいえ、回転レーンを流れているのが1皿1貫だけ、それも50円となるとチャレンジ精神がくすぐられ、つい手を出したくなってしまうのかもしれない。13皿でお会計は650円である。
■満足感あり、だがまだまだ改善が必要か
「1皿1貫50円」も「1皿2貫100円」も単純計算のコスパは変わらないが、いつもの値段で倍の種類のお寿司を楽しむことができるといった点では満足感がある。
実施店舗ではアンケートを取っているため、店員に今回の「1皿1貫50円」キャンペーンの評判を尋ねたところ、賛否両論らしく、「食べ放題」ほどの反響はないとのこと。また、先述した通り、今回足を運んだ実施店舗ではオペレーションが安定しておらず、本格的な実施にはまだまだ改善が必要だと感じた。
果たして、「1皿1貫50円」は、かっぱ寿司の風向きを変えてくれるのか、今後の動向に注目である。
(文=A4studio)
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民125掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民125掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。