★阿修羅♪ > 経世済民124 > 801.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ビットコインバブルが「危険」とは言い切れない3つの根拠(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/17/hasan124/msg/801.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 12 月 08 日 19:33:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

ビットコインバブルが「危険」とは言い切れない3つの根拠
http://diamond.jp/articles/-/152241
2017.12.8 鈴木貴博:百年コンサルティング代表  ダイヤモンド・オンライン


 
今やバブルの様相を呈したビットコインに対して、「バブルが崩壊するのでは」というリスクが語られている。しかしよく考えると、今のビットコインバブルはむしろ「まとも」とも言える


1年で価格が10倍に!
ビットコインはやはり危険か


 ビットコインの価格がこの1年で10倍になったというニュースが、新聞の経済欄を賑わせている。2017年の年初には11万円前後で取引されていたビットコインだが、11月末に価格は110万円を超えた。

 この原稿を書いている時点では、1ビットコインの価格は瞬間風速で140万円に手が届くところまできている。株価が10倍になる投資銘柄のことを俗に「テンバガー」というが、今年はビットコインがまさにテンバガーになったわけだ。

 ちなみに、3年前からのビットコイン価格を調べてみると、2015年1月には最安値で1ビットコインは2万円だった。この年の年末には5万円前後になっていたから、2015年は1年でビットコイン価格が2.5倍になった年だった。さらに2016年末には11万円になっていたころから、2016年は2.2倍のペースだった。

 当然のことながら、1年で倍以上になる投資商品は、それ自体市場で抜きん出た優良銘柄である。去年も1昨年もビットコインは優良投資商品だった。それが今年はさらに過熱したペースとなり、1年で10倍になったのである。

 今年のペースを具体的に見ると、3月に15万円になった価格が2ヵ月後の5月には倍の30万円になった。そして5ヵ月後の10月にさらに倍の60万円に到達、そこからまた2ヵ月で倍の120万円に到達した。ペースが上がり、ビットコイン価格は明らかに「バブル」の様相を示している。

 ここまで来ると「なぜ今年の初めにドンと投資しておかなかったのだろう」と悔やむ気持ちになってしまうのだが、「じゃあ今から100万円、ビットコインに投資しますか?」と聞かれると、どうしても尻込みしてしまうのが一般的な心情だろう。

 そもそも、中心となる発行主体も存在しない仮想通貨の価値がそこまで上がれば、いつ価格が崩壊してもおかしくはないと誰もが思うだろう。相場がここまで過熱すれば、天井も近いという見方の方が理性的だと私も思う。

 しかし、あえてここで「意外と今のビットコイン価格はまともかもしれない」という説を、その根拠と共に提示してみよう。

 ただし、念のために予防線を張らせていただきたい。ここから先の議論は、経済分析的な観点から行なうものであって、ビットコインへの投資を推奨しているわけではない。そもそもここまでの高値をつけているビットコインなので、ここから先の投資判断は読者諸氏の自己責任でお願いしたい。

ビットコインバブルが
「まとも」である3つの根拠


 なぜ、今のビットコイン価格は「まとも」と言えるのか?

 まず第一の根拠は、ビットコインには実需があるということだ。ここでいう実需とは、ビットコインで支払いができるという意味ではない。日本でも飲食店や家電販売店を中心にビットコインで精算ができるお店は増えているが、ビットコインをたくさん持っている人が「決済に便利だからビットコインで支払う」ということは主流の用途ではない。使わずに持っていたほうが儲かる通貨なのだから、それは当然だろう。

 そうではなく、ここでいう実需とは資産の貯蓄需要である。日本人の大半は資産を銀行預金の形で貯蓄している。我々がそうしている理由は、銀行が倒産するかもしれない、日本銀行券が紙くずになってしまうかもしれないといった、特別に大きな不安を抱いているからではない。

 でも世界には、「銀行はいつか倒産するかもしれない」「政府が発行する紙幣は信用できない」と考える人の方が人口的には多い。

 そういった人たちの従来の知恵は、米ドルの高額紙幣をスーツケースいっぱいに詰めて隠しておくことだった。だが、それもリスクはある。米ドルの高額紙幣は偽札も少なくないし、そもそも米国経済が崩壊すれば米ドルはインフレに陥り安全資産とは言えなくなるかもしれない。さらに、タンス預金は強盗に入られたらおしまいだ。

 またそれとは違った観点で、発展途上国の高官などには、巨額の資産を誰にも知られずに保有したいというニーズがある。従来はスイスの銀行に匿名口座で隠すこともできたのだが、現在はマネーロンダリングへの警戒からいつ口座が凍結されるかもわからない。

 そこに登場したのがビットコインで、資産を匿名で保管するには米ドルよりも安全というわけだ。実際、ビットコインの需要は中国やロシアといった新興国で多い。スマホが普及している国であれば、世界中どこの国でも安全にビットコインを保有することができるから、これから先、さらに中東やアフリカにビットコイン実需が波及する素地は十分ある。

イーサリアムやリップルって?
やはり仮想通貨では圧倒的な信用


 第二の根拠として、そのような需要の向かう先として数多ある仮想通貨の中ではやはりビットコインが圧倒的に信用があるという点だ。

 仮想通貨は直近で1000種類以上あるといわれている。「もうビットコインはダメだ」「これから投資するならイーサリアムだ」「いや、リップルだろう」などと、新しい仮想通貨を推奨する人は多い。

 投資という観点でいえば、まだ価格が上がっていない銘柄の方が、もう上がってしまった銘柄よりも魅力的だという考えはわかる。実際、新しくつくられた仮想通貨の価格が上がりやすいというケースも散見される。

 しかし、それでも世界の資金が集中するのは、今でも圧倒的にビットコインなのだ。

 インターネットサイトで、世界の仮装通貨の上位100位の時価総額ランキングが発表されている。仮にその下の101位から1000位までの仮想通貨の時価総額が(実際は平均すればもっと小さいはずだが)全部100位の半分だと仮定して、本日時点における仮想通貨市場の上位集中度を計算すると、ビットコインの時価総額が市場全体の53%を占めることになる。

 ビットコインは、これまでビットコインキャッシュとビットコインゴールドに分裂しているが、この3つを合計すれば60%がビットコイングループで占められている。仮想通貨で2番目に規模が大きいイーサリアムが市場全体の11%、5位のリップルが2%で、そこから下の仮装通貨はかなり規模が小さくなっている。

 中国政府は仮想通貨を敵視しているようで、国内の取引所を停止することで、9月中旬にはビットコイン価格が暴落することもあった。しかし、暴落相場はわずか2日で元の水準を上回るところまで回復した。中国以外の国でもビットコインの人気は高いということだ。

 その中国が11月に入って再びビットコイン取引を再開させたことで、足もとの相場加熱が起きている。一番人気の座は揺るぎそうにない。

 つまり新しい仮想通貨がいくら出てきても、世界の大半の人はその新しい通貨を「あまり信用できない」と思っているということだ。「結局は仮想通貨の中でビットコインが一番信用できる」と考えるから、ビットコインの実需としての人気は不動なのである。

 そして第三の根拠は、ビットコインが数多ある仮想通貨の中で、将来現実世界の基軸通貨として君臨するところまで成長すると仮定した場合、現状では国際通貨と比較してまだ時価総額(つまり通貨供給量)が1ケタ小さいという現実がある。

 日本円の供給量、つまりマネーストックは、日銀の異次元緩和の中、M2という現金と銀行預金を合計した指標で980兆円、M3(M2にゆうちょ銀行への預金を足したもの)という指標だと1300兆円くらいの規模が市中に流通している。それと比べて、ビットコインの時価総額はまだ20兆円前後なので「まだまだ世界的な基軸通貨と並ぶほどの通貨量までには増えていない」という考え方だ。

とはいえ投資は
あくまで「自己責任」で


 これらの根拠をまとめると、世界には仮想通貨を必要とする一定数の人口がある、その人たちの中では圧倒的にビットコインが他の仮想通貨よりも支持されている、しかしその供給量は通貨として見るとまだまだ規模が小さい、ということになる。

 今後、シカゴの商品取引所などで、ビットコインの先物商品の上場が検討されている。ビットコインの投資環境は、むしろこれからようやく整うところなのである。そうなることで、これから先、機関投資家が本格参入すれば、ビットコイン価格はむしろ高値で安定し、ソフトランディングする可能性もないとは言えないだろう。

 そう考えると「ビットコインバブル」と呼ばれる状況は、確かに数字上はバブルではあるものの、必ずしも「まともとは言えないとも言えない」という不思議な構造の上に成り立ちながら、現在に至っているのである。

 とはいえ、繰り返しになるが、ビットコインへの投資はあくまで自己責任で――。

(百年コンサルティング代表 鈴木貴博)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年12月08日 20:40:57 : zYQhP04yNA : iufaC7RN9d0[315]
 
 ビットコインに 責任はないよね〜〜

 ===

 100ビットコインを 2億で買ったということは 元々 タダの原価だとしたら

 その2億円は 誰かが 2億円 得したというだけの話で 

 世界全体では 損得は ゼロなのだ〜〜
 
 ===

 日本が 太平洋戦争をした時には GDPの2倍以上の金を 印刷して

 戦費に充てたわけで 戦争が終わったときには その金は 消えて無くなっていた
 
 ===

 つまり 日本人は タダで 働かされたということになる
 
 八紘一宇という 人々の希望を 戦争という形で 動かせたのだ〜〜〜

 ===

 経済というのは 誰かの 希望で動くものだから 金は 希望を 変形させた道具となる

 ===

 ビットコインは 誰かの希望であり 経済を動かすツールなのだから

 それが 円でも 元でも ユーロでも ドルでも ビットコインでも 構わないのです
 
 ===

 もっと 言えば 日本政府には 1000兆円の 借金があるとされるが

 それは 誰かの希望によって 経済が 動いた結果であると いうだけだ

 だから 愛は 借金が 1000兆円あろうと 2000兆円あろうと

 それは 過去の経済活動の結果でしかなく 特に意味はないのだから

 その 1000兆円は 一瞬のうちに 消し去ることもできるだろう
  


2. 2017年12月08日 20:51:10 : zYQhP04yNA : iufaC7RN9d0[316]

 ビットコインは 貯蓄だとすれば 永遠に 永続できるが

 ビットコインを 決済のツールだとするのなら そのうち 消えて無くなるはずだ

 ===

 ビットコインは その両面の性格を持っているので 今は 高騰しているし

 存続できているのでもある

 ===

 新しい ビットコインが 電子決済の道具として 開発されようとしている

 三菱UFJは 1ビットコイン 1円の ビットコインをテストしている

 それが 実現すれば 今のビットコインが 価格が変動して 決済の道具としては

 使用しにくい点があるので その際には ビットコインは 暴落するだろうが〜〜

 ===

 そのビットコインが 暴落した後は 購入のチャンスである 

 決済の道具としての ビットコインには 貯蓄の性格が薄いため 

 その時には このビットコインが 再度 高騰することになるだろう

 


3. 佐助[5130] jbKPlQ 2017年12月08日 20:59:07 : Ed8QsK1xcY : kNlje1ZcM5Y[25]

なぜピットコインなのか.知っておいて損はない。

世界のエコノミストの中に、紙幣とキンを交換する第一次金本位制を復活させるべきだと主張する人はゼロである。再び、国と国の貿易赤字の決済にキンを使うべきだと主張している人もゼロである。だが、各国の通貨の発行限度の尺度としてキンを使うべきだという主張は、ドルが暴落するたびに、米国財務省内で議論される。その目的は、崩壊しつつあるドル本位制度をテコ入れする選択肢の一つとしてだ。

そのため、まもなくドル暴落は不可避となる。そこで、米国は「保有しているキンを尺度に通貨を発行する」キン返り政策を採用せざるをえない。

こうして、ニクソンのキン離れによる為替フロート制は終わる。そして、世界の為替システムは、まず、ドルとユーロ通貨に各国がリンクする固定レート時代へ移行する。次に、国家がキン買いの主役となるキン獲得競争の勝者が三極目&四極目の世界通貨となる。

なぜ、キンが通貨の尺度でなければならないのか?

その決定的な理由は、キンだけが、価格が高くなると、生産量が減?する希少金属(レアメタル)だからだ。経済学の常識では、キンの希少性と通貨慣習だけが強調される。そのため、キンの助けを借り、世界の金融システムは一時的に安定させざるをえない。

この結果、世界の通貨はキンの束縛から開放され、膨張を加速した。その膨張は、地球の内部で底動するマグマに似ている。巨大なドルのマグマは出口を求め、地震や火山爆発のごとき突発的な災害に、人類を巻き込むことを不可避にする。

キンの十倍の暴騰は、国家がキンの買手の主体にならなければ発生しない。企業や鉱山のキンのカラ売りカラ買いや、新しいキン鉱の発見や、英国やスイスなどの国による、赤字を補填するための売買や戦争では、キン価格は±30〜50%の範囲内でしか変動しない。

半導体紙幣と半導体コインの登場の必然性

キンを大量に保有する国の通貨が世界通貨であることは、それ自身矛盾し、信用の膨張が避けられない。キン返りによって、キンが世界通貨の信頼を直接支え、為替を固定化することに成功しても、時間とともに、キン相場とキンの公定相場との乖離が再発する。その結果、再びキン離れへの移行が不可避となる。

キンを通貨から駆逐する方法として、紙より薄い半導体フィルムの紙幣&ナポレオン金貨の大きさの軽い半導体チップを採用すればよい。そうすれば、各国の通貨発行量を厳重に国際監視することができる。又、盗難・洗浄・偽造も阻止できる。

半導体チップはすでに中国が,成功している。日本政府と日銀と官僚は,バカだから何も知ろうとしないし認識もできない。

産業革命のメインはエンジンレスなんだが,半導体紙幣と半導体コインの登場も同時に発生する。


4. 2017年12月08日 21:36:55 : 68VnJvmea6 : 5cOifxFhWr0[1]
通貨に対して暴騰しているというならそれは単に通貨がそれだけ信用を失っているということになる
本質的には所詮ビットコインそれ自体も紙以下の価値しかないのだから

5. 2017年12月08日 22:13:06 : zYQhP04yNA : iufaC7RN9d0[317]

 ドルの崩壊を防ぐには マイナス金利しか方法はない
 
 ===

 ドルの崩壊は いまだ それに代わる世界通貨がないので 

 中国も ドルの延命を 望んでいるだろう 

 ===

 ドルが 崩壊するということは ドルが 半値になるということだ 

 つまり 日本は 1000兆円のかねで アメリカのドルを持っているわけだから

 1000兆円が 500兆円になるということだ
 
 同じく 中国も 500兆円は 損をすることになるだろう
 


6. 2017年12月08日 22:25:32 : zYQhP04yNA : iufaC7RN9d0[318]

 ちなみに ドルが 暴落して 半分になるとしても

 アメリカが持っている 日本の資産は そのままで 減るわけではなにので 

 ===

 ドルを 切り下げすることは アメリカの損失ではないのだ!!
 
 ===

 金というものは 借金というものは 常に 借りたほうが 破産する形をとるが

 実は 金を貸しているほうが 損をするのだ

 ===

 例えば 日本で 銀行が バブルで 200兆円の損失をだしたときも

 借りた 不動産屋が 破産したことは 事実だが その負債は 銀行が 損をしたのだし

 ===

 損をした 銀行に 金を預けていたのは 日本国民で その200兆円の損失は

 それ以後 12年間の ゼロ金利で 金を預けていた 国民が損をしたのだ

 ===

 借金とは 経済活動の結果であり すでに 過ぎ去った過去の経済の結果だ

 借金を 返すことができないのは 過去の経済活動を 無かったことにはできないからだ
 
 


7. 2017年12月09日 14:00:58 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[63]
上がる理由が仕手以外にないという不健全極まりないビットコインwww
騙されるなよ、ダイヤモンド・オンラインは責任なんかとらんのやからね。

8. 2017年12月12日 10:37:06 : oopVNdE4SQ : ruOd3dUOR9c[8]
金は歴史的な信用と具体的なものとして存在する。おまけに、火にあっても水に合っても失われない。
 ビットコインは、おそらくネット内にあって、火にも水にも強いだろうが、見えないので、信用してよいかどうかは使用によってのみ実現する。私は信用しないだろう。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民124掲示板  
次へ