http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/771.html
Tweet |
お祭りの屋台の食べ物の原価はどのくらい?
お祭りの屋台 元・たこ焼き屋店主が原価率とリスクを語る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170729-00000003-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 7/29(土) 17:00配信
夏を彩るイベントといえば、夏祭りや花火大会。そういった場所で見かける屋台の食べ物は何とも美味しそうに見える。かつて屋台のたこ焼き屋を経営し、各地で祭りを取り仕切る人物とも親しい男性・Aさんによれば、祭りの屋台では、モノによってはかなり原価率が低い商品もあるという。
「まず、かき氷と綿あめは、原価はタダみたいなものです。かき氷は氷とシロップで1杯15〜20円ぐらい、綿あめはザラメだけなので1本10円ぐらい。イカ焼きも1本30円ぐらいで原価率は低いです。ただ、かき氷は気温が上がらないとまったく売れないし、イカ焼きは売れ残ると捨てなくてはいけない。一方、綿あめは在庫リスクはありませんが、機械に金がかかります」(Aさん。以下「」内同)
かき氷や綿あめ、イカ焼きの販売価格は300〜400円程度。これを知ってしまうと一気に購買意欲が失せてしまうかもしれないが、まだまだ原価が安いものがあるという。
「原価率が低そうに見えないものの、実は原価が安いのがベビーカステラです。ベビーカステラで使うのは小麦粉、卵、牛乳、砂糖、ベーキングパウダーぐらいでしょうか。1パック20円ぐらいで作れます。ベビーカステラの強みは、イベントが終わる直前にも売れること。『持って帰って明日食べよう』というお客さんがいるのは、他の食べ物とは違うところです」
ここまでライバルたちのビジネスのカラクリをばらしてきた元・たこ焼き屋店主。たこ焼きも相当儲けているのでは?
「よく『たこ焼きなんてタコと小麦粉とソースだけでしょ?』と言われるのですが、実は、タコがどんどん値上がりしています。私は西アフリカのモーリタニア産のタコを使っていましたが、10年間で価格が4割ぐらい値上がりしました。後は桜えび、切りイカ、天かす、紅しょうがなど、細かく色々入っており、原価は30〜35%ぐらいでしたね。
またたこ焼きは焼けるまでに時間がかかるので、売り上げに限界があります。あらかじめ焼いておきすぎても嫌がられますし、出来上がりの品がなくなって『いま焼きますから』と言っても、『じゃあいらない』と言われるし……。まあ、そこまで含めて“腕”なんですけどね」
さて、お祭りで何を食べる?
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民122掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。