http://www.asyura2.com/17/hasan121/msg/664.html
Tweet |
(回答先: 希少種保護求める助言役に退職届 リニア残土処分候補地(リニアに棹差すとクビになる?) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2017 年 5 月 15 日 21:19:07)
リニア工事そのものの可否に寄らず、工事が始まれば何らかの影響を受ける。その為の準備も必要だろう。
一企業に過ぎないJR東海は、この「リニア中央新幹線」事業においては、国策の如く上から目線の態度が目立つ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-05-10/2017051014_02_1.html
2017年5月10日(水)
リニア工事の住民通知は前日夕方 JR東海は不誠実 衆院国交委 本村議員
(写真)質問する本村伸子議員=9日、衆院国交委
日本共産党の本村伸子議員は、9日の衆院国土交通委員会で、長野県大鹿村でのリニア新幹線トンネル掘削工事開始(4月27日)の際、住民や地元自治体への周知が前日夕方以降だったのは「あまりに不誠実だ」と強く抗議しました。
工事が始まったのは同村釜沢地区の除山(のぞきやま)非常口。掘削残土の搬出先が決まらないまま強行されました。
本村氏は、自然環境・生活環境への影響が甚大な工事なのに、県と村に開始が通知されたのは前日の夕方で、村民には希望者への前日夜のメールだけだったと指摘。「石井啓一国交相が繰り返し答弁してきた『住民への丁寧な説明』に、JR東海は反している」として石井氏の見解をただしました。石井氏は「通知が遅かったとの批判もある」と認めつつ、「引き続き指導監督する」と従来の答弁に終始しました。
本村氏はまた、リニア工事で毎秒2トン減水するとされる大井川について、「(減水する)全量を恒久的に」川へ戻すよう求めた川勝平太静岡県知事への同社の回答は不十分だとして、同社に対し「全量・恒久的に」と文書で約束させるよう国交省に要求しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
かつて説明会の時に、予約なき者は入れない、としたJR職員?に足をドアに挟まれた痛みは今だ忘れられない。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民121掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。