http://www.asyura2.com/17/hasan120/msg/674.html
Tweet |
世界の品質イメージランキング、最下位中国が見せた「驚きの結果」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170401-00015709-forbes-bus_all
Forbes JAPAN 4/1(土) 10:00配信
世界の商品売買の場面では、「ドイツ製」という表示が、品質、効率、信頼の証しとして受け止められている。その表面上の理由は、ドイツ製品のデザインや生産方法が、単にこうした分野での世界の尊敬を獲得してきたことにある──。
こうした現実を示した新たな調査結果が、独調査会社スタティスタ(Statista)により発表された。同社によると、多くの国の消費者がどこよりもドイツの商品開発・生産の確かな能力を認めているのだという。
同社は、独市場調査会社ダリア・リサーチ(Dalia Research)の協力の下、52か国の4万3千人超を対象に調査を実施し、商品に対する尊敬度(つまり「〇〇製」と言われたときの印象の良さ)を基準に49か国を格付けした。
総合1位に選ばれたのはドイツ製品で、調査実施国ごとのランキングでは13か国で首位に立った。スタティスタの市場調査部長、ニコラス・ルーゼは「ドイツにはフォルクスワーゲンやルフトハンザ航空など、非常に強く、品質志向のブランドがあり、こうした象徴的なブランドがドイツの高い評価につながっている」と分析している。
不思議な結果となったのが中国だ。中国製品のイメージは総合ランキングで最下位の49位だったが、中国本土では1位、一方の香港では最下位だった。ただ、中国製品の良い面として、価格に見合う十分な価値があると受け止められていることも分かった。
「中国は今回の調査で驚きの結果を見せた国の一つ。国内では不動の地位を築き、世界ではそのお値打ち感で先導する。それでもメード・イン・チャイナの全体的な評価は非常に低い」とルーゼは述べている。
ルーゼによると、スタティスタの調査目的は、各国民が外国製商品についてどう感じているかを明らかにすることだ。「米国でトランプ大統領が誕生し、欧州が政情不安に見舞われる今、これは本当に興味深い話題だ。国際貿易や各国のイメージを調査する格好の機会となった」とルーゼは語っている。
統計データの示す意味を正確に特定することが難しい場合もあり、調査結果に対する考察はあくまで推測の域を出ないという。しかし回答者から得た各国の評価の背景には、データから説明可能なものも一部ある。ルーゼは次のように説明している。
■気になる日本の順位は……
「この調査では多くのステレオタイプ(既成概念)が実証された。イタリアはデザイン分野のイメージで1位だった。もちろんその理由は、イタリアで前世紀の初頭にまでさかのぼる長いデザインの歴史や、自動車からキッチン用品にいたるまでの著名デザイン会社にはイタリア企業が多いことにある」
「それからスイスは高級品分野で第1位を獲得した。スイスの高級腕時計の評判は世界共通だから当然のこと」
昨年12月から今年1月にかけ実施された調査の質問には、ここ1年で各国に対する認識がどう変化したか測るものもあった。
イメージが大幅に下がった国はイラン、トルコ、ロシア、ウクライナ、米国などで、「こうした国の大半が、国内外で一定の政治的な緊張状態にあると私たちが感じる国だ」とルーゼは指摘している。逆に過去1年間で印象が改善した国はカナダやオランダ、日本、オーストラリア、ドイツなど、より安定した国だった。
日本はフランス、米国と並ぶ総合8位タイで、国別評価ではロシア、エジプト、ベトナム、マレーシア、シンガポール、エクアドル、そして自国内の計7か国で首位に立った。一方「メード・イン・USA」のブランドは米国内や南米諸国、インド、フィリピンで根強い人気を誇り、8か国で第1位に輝いた。
Karsten Strauss
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民120掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。