http://www.asyura2.com/17/hasan120/msg/355.html
Tweet |
米アップル社のサム・クック最高経営責任者は18日、中国で北京と深センに続き、上海と蘇州にも研究開発センターを開設することを明らかにした。写真は中国のアップルストア。
アップルが上海・蘇州に新研究開発拠点、570億円を投資―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/b172746-s10-c20.html
2017年3月21日(火) 13時40分
米アップル社のサム・クック最高経営責任者(CEO)は18日、中国で北京と深センに続き、上海と蘇州にも研究開発センターを開設することを明らかにした。中国のセンターに35億元(約570億円)を投資することも約束している。北京晨報が伝えた。
これはクックCEOが今回の訪中で携えてきた「大きなプレゼント」だ。クックCEOは「中国の人材と協力を進める機会を持ち、彼らがより広く、より深いやり方でアップルと協力できるようになることを願う」と述べ、中国で研究開発センターを拡大することの狙いを説明した。
アップルが発表したデータをみると、同社はこれまでに中国で480万人の雇用を生み出し、これにはアップルのオペレーションシステムiOSの開発者やiOSシステムに関わるポジションなどの180万人が含まれる。アップルは中華圏でオフィス22カ所と小売店舗46店を運営し、直接雇用の社員は1万2000人を超える。今年の終わり頃には、北京、深セン、上海、蘇州の4カ所に研究開発センターが出そろう見込みだ。
クックCEOは17日に行われた中国高層発展フォーラムで、「アップルのスマートフォン分野でのシェアは独占とは表現できない。こうした状況は存在しないし、中国にも世界にも存在せず、競争は非常に激しい。アップルが関心を抱くのは、よりよい製品を作ることで、数が最も多い製品を作ろうとは考えておらず、市場シェアや出荷量を目標にしていない」と述べた。だがアップルが現在、世界で最ももうけを出している携帯電話メーカーであることには疑問の余地がない。データによると、アップルは2016年第3四半期(7−9月)にはスマートフォンの営業利益うち9割を占めている。
新たに勃興してきた中国のライバルのファーウェイ(華為)やシャオミ(小米)について、クックCEOは、「彼らはうまくやっている。中国での競争は一層激しくなっており、これはよりよい製品を出すことに力を入れる中国国内企業の精神によるものだ」との見方を示した。
だがアップルは中国携帯電話市場でこれまでにない課題に直面している。中国現地メーカーの急激な躍進を受けて、16年第4四半期(10−12月)の中華圏でのシェアは前年同期比12%低下した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民120掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。