http://www.asyura2.com/17/hasan118/msg/708.html
Tweet |
言葉の壁はなくなるか? 声を一瞬で翻訳して伝えるウェアラブル音声翻訳デバイス「ili」発表
ギズモード・ジャパン 2017年2月3日 18時04分 (2017年2月4日 18時50分 更新)
また一歩、海外が身近になりそうです。
国内テック企業のログバーが、発した声を他言語へと翻訳する小型の音声翻訳デバイス「ili(イリー)」を発表しました。特徴はポケットに入るサイズと、インターネット接続が不要という点。そして最速で0.2秒の高速翻訳。
これまでもスマホを利用した翻訳アプリなどがありましたが、iliはオフラインでも利用でき、しかも高速で翻訳可能。あらゆる場所で、スムーズに意思疎通ができるウェアラブル翻訳デバイスとなっています。どの程度スムーズなのか?といった点は、オフィシャルのプロモーション動画をどうぞ。
動画を見る
こちらは「英語→日本語」の翻訳ですが、その処理の速さと精度の高さを感じられますね。「日本語→英語」への翻訳例は、以下、ハワイでの実証実験動画でどうぞ。
動画を見る
iliが小型で高速に翻訳できるポイントとしては、高速のプロセッサとili独自の翻訳エンジン「ボイスストリーミングトランスレーションシステム」。そして、海外旅行というシーンに特化した翻訳という点にあります。商談や交渉、業界用語や長い文章などには不向きですが、海外旅行にフォーカスすることで、翻訳精度を上げているとのこと。
また、翻訳は双方向ではなく、一方向からのみ対応。
英語を話す人物と交互に1台のiliを操作して会話をすることはできません。言葉の壁は完全になくなるわけではなく、ある程度のヒヤリング能力は必要ということですね。しかし、でも、思ったことをそのまま言葉として発せられるというのは心強いシーンも多いはず。
少なくとも、海外旅行でこちらの意志が伝えられなくてもどかしい! といったことは少なくなることでしょう。
対応しているのは英語・日本語・中国語。今後は、韓国語・タイ語・スペイン語にも対応していく予定。iliはまず法人向け向けサービスとして「ili for Guest」を2017年6月から開始。料金は月額3,980円/ライセンスとなり、1ライセンスごとに1台貸与されます。また、海外旅行者に向けたiliのレンタルサービスなども今後始められるようです。
「ちょっとだけわかるけど、自分で正しく発音できない。伝える自信がない…」
今後iliが広まれば、こういった不安を取り除くことができるかもしれません。先日のGoogle翻訳アプリもそうですが、テクノロジーの発展により、言葉の壁はちょっとずつ低く、国々の距離はちょっとずつ近くなっているんですねぇ。
・今の言語を1万年後の未来人へ。現代のロゼッタストーンプロジェクト始動
image: ili
source: ili, YouTube(1, 2), PR Times
(小暮ひさのり)
■ あわせて読みたい・ガジェットを愛する者よ、銀座へ集え! そして「P.A.M.」による360°VR映像をソニービルで体感せよ
・PS VRでプレイする『バイオハザード7』の怖さ&楽しさの秘密を恐怖空間のプロが徹底解剖! 人は予感が恐ろしいのだ。
・8才から遊んで学べるロボット・プログラミングキット「KOOV」
・実験で間違えて致死量のカフェインが被験者に与えられる
・仕事しないなら休んでるほうが会社のため? アリのコロニーで実証か
元の記事を読む
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170203/Gizmodo_201702_ili-wearable-tranlator.html?_p=2
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民118掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。