★阿修羅♪ > 経世済民118 > 598.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
トランプ大統領の規制緩和がまく「混乱の種」 反トランプデモ暴徒化、大学閉鎖 ティラーソン氏、ハンディ背負って国務長官就任
http://www.asyura2.com/17/hasan118/msg/598.html
投稿者 軽毛 日時 2017 年 2 月 02 日 18:59:13: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

コラム:
トランプ大統領の規制緩和がまく「混乱の種」

Gina Chon

[ワシントン 31日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 官僚主義的な規制に対するトランプ大統領の攻撃は、それを一掃するというよりPRに近い。

トランプ大統領は、1つの規制を導入する際、既存の規制2つを撤廃することを政府機関に義務付けることで、企業の負担を軽減できると考えている。英国も似たような法令を出しているが、結果はまちまちだ。このような指示の曖昧さは答えよりも疑問を生み出している。

トランプ大統領は大風呂敷を広げている。大統領は30日、小中企業のリーダーらに囲まれて、「メジャー級」の規制緩和になると自らが吹聴する大統領令に署名した。1つの規制を導入するなら2つを撤廃することを政府機関に義務付けるほか、ホワイトハウス行政管理予算局(OMB)の許可がない限り、コストも増やすことができなくなる。

ホワイトハウスは成功例として英国を挙げる。英国は2013年、新たな規制でコストが1ポンド増える度に、既存の規制からコストを2ポンド削減することを義務付ける措置を講じた。2014年12月の報告書によると、当時のビジネス・企業閣外大臣マシュー・ハンコック氏は、企業にとって年間22億ポンドの節約となったと発言している。

だが、世界銀行が毎年発表するビジネス環境ランキングでは、英国の結果は一様ではない。

ビジネスのしやすさをランキングした同調査の2013年のデータによると、英国は7位から10位に後退している。2015年には6位にランクアップするものの、昨年はまた7位に落ちている。その一因として、英政府の基準がそれぞれのルールの実体と性質を考慮に入れていないことが挙げられる。同国では少なくとも新たに起業しやすくはなっており、同項目では2013年の28位から2016年には16位に上昇している。

総合ランキングで米国は、2007年の3位から8位まで転落。米国政府はこの間、数々の規制を打ち出してきたが、そのなかには金融セクターを一段と強靭(じん)にする狙いで2010年に成立した金融規制改革法(ドッド・フランク法)も含まれる。

トランプ大統領は30日、こうした金融改革について「大失敗」とコメント。しかし、今回の大統領令は、ドッド・フランク法を実施する米証券取引委員会(SEC)や米商品先物取引委員会(CFTC)といった独立機関にはいっさい適用されない。

さらに言えば、3ページに及ぶこの大統領令はあまりに大まかすぎて判読しづらい。たとえば、コストの算出方法を明記しておらず、業界の負担に言及しているのか、それとも実施に必要なリソースについてなのかも明らかにされていない。こうした重要な詳細については、OMBの取り組みに委ねられている。

企業はすでに、国際貿易における税や関税の変更によって起こり得る影響とともに、イスラム圏7カ国の市民に対する一時的な入国制限の評価にとりかかっている。1つの規制を導入するなら2つを撤廃するという大統領令は、事を簡素化するというより、さらなる混乱を拡散しかねない。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。

*このドキュメントにおけるニュース、取引価格、データ及びその他の情報などのコンテンツはあくまでも利用者の個人使用のみのためにロイターのコラムニストによって提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。このドキュメントの当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。このドキュメントの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。ロイターはコンテンツの信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、コラムニストによって提供されたいかなる見解又は意見は当該コラムニスト自身の見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。

ロイターをフォローする
おすすめ記事


視点:トランプ円安は幻想、進む「米国の日本化」=青木大樹氏 2017年 01月 23日
2017年の原油相場、減産順守なら60ドルへ:識者はこうみる 2017年 01月 05日
コラム:世界的デフレ終焉、今回は本物か=嶋津洋樹氏 2017年 01月 17日

http://jp.reuters.com/article/trump-regulation-idJPKBN15H03R?sp=true


 


 
反トランプデモが暴徒化、米大学閉鎖 講演会場に花火も
ロサンゼルス=平山亜理2017年2月2日17時30分
シェア
11
ツイート
list
ブックマーク
11
メール印刷
写真・図版
1日、カリフォルニア大学バークリー校でイアノポウロス氏に抗議する人々=AP
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170202003359.html


 米カリフォルニア州にあるカリフォルニア大学バークリー校で1日、トランプ大統領を支持する英国人コメンテーターが講演することに反対する若者たちのデモが暴徒化し、大学が閉鎖された。米CNNなどが伝えた。

特集:トランプ米大統領
 講演する予定だったのは、保守的なニュースサイト「ブライトバート・ニュース」のミロ・イアノポウロス氏。数千人が集まったデモは、当初は平和的だった。ところが黒装束姿の数十人が加わり、講演会場に花火などを投げつけたり、窓ガラスを割ったりした。講演は中止された。

 イアノポウロス氏は自身のフェイスブックに「暴力的な左翼のデモがなだれ込み、私は避難した」「左翼は言論の自由におびえ、止めるためなら何でもする」と書き込み、デモを批判した。(ロサンゼルス=平山亜理)

こんなニュースも
女子高生に車で並走、ひわいな音声流した疑い 男を逮捕
「責任はすべて大学にある」 神宮外苑の火災受け学長
ユニクロ、「最強」ヒートテック投入 寒冷地の声に応え
入試中、母のミスで退出処分…生徒の対応に称賛 韓国
http://www.asahi.com/articles/ASK22458MK22UHBI019.html


 


2017年 2月 2日 1:08 PM JST
焦点:ティラーソン氏、ハンディ背負って国務長官就任へ

[ワシントン 1日 ロイター] - 米国務長官に承認されたレックス・ティラーソン氏は、極端に厳しい外交環境の下で就任せざるを得なくなった。

シリアの内戦、北朝鮮の核問題、中国の台頭、傍若無人なロシアなど、ただでさえ世界が混沌とする中、トランプ大統領が就任早々イスラム諸国や欧州諸国、メキシコを敵に回したからだ。

米上院本会議は1日、ティラーソン前エクソン・モービル会長の国務長官就任を承認した。正式な就任日はまだ決まっていない。

外交政策専門家の見方では、トランプ大統領は就任後の12日間で「自傷行為」を犯してしまった。

ある米高官は「我が国は数々のオウンゴールを入れてしまった。新政権には混乱や摩擦がつきものだが、今回はいつもより悪い」と話す。

トランプ氏は、メキシコの負担で国境に壁を建設すると主張し続け、同国のペニャニエト大統領は1月26日、トランプ氏との会談を中止するという異例の手段に出た。

トランプ氏は続いて、イスラム圏7カ国の市民・難民の米国入国を制限する大統領令に署名。対象国だけでなく、他のイスラム諸国、ドイツや英国などの同盟国、さらには米国務省の官僚からも反発が巻き起こった。

<失地回復からスタート>

関係筋によると、国務省では職員約900人が入国制限を非難するメモに署名。スパイサー大統領報道官は30日、「大統領令に従えない官僚は辞めてよい」と述べた。

ティラーソン氏がまだ就任もしていない段階で、同氏がうまくやっていく必要のある2陣営、つまり諸外国と米国の外交官らが気分を害してしまった格好だ。

ジョージ・W・ブッシュ元政権下で国務省の法律顧問を務めたジョン・ベリンガー氏は「彼はハンディを負って就任する。諸外国および国務省職員との間で信頼感を築くべく、失地を回復する必要に迫られるだろう」と言う。

別の元国務省高官は「ホワイトハウスと省の職員が共に不満を抱え、疑心を募らせる中にティラーソン氏は踏み込んで行くことになる。(世界情勢が)混沌としており、既に十分困難な環境だったのに」と案じた。

複数の現職、元職の米高官は、大統領令の署名に至るプロセスに当惑している。議会や同盟国はおろか、政権全体で根回しした痕跡が見受けられないからだ。

ケリー国土安全保障相にとって、入国制限令は寝耳に水に近かったとされる。ニューヨーク・タイムズ紙によると、トランプ大統領が署名した時、ケリー氏はホワイトハウスの電話会議に出席中で、この件について初めてきちんとした説明を受けた。

国防総省元高官のローレン・デジョング・シュルマン氏は、今のホワイトハウスがこうした問題を閣僚らに相談していないのは公然の秘密だとした上で、「国務長官が権限と影響力を持ち得るのは、大統領の考えを代弁しているという前提があってこそだ」と指摘。「初日に情報を知るのが外国の人々だという事実は、ティラーソン氏の力を決定的に弱める」と述べた。

(Arshad Mohammed記者 Lesley Wroughton記者)
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN15H0A7  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年2月03日 00:44:33 : n9D5kcXx2I : 5Wh@bMkYSJk[6]
ブライトバート・ニュース

前史
創業者でユダヤ系アメリカ人のアンドリュー・ブライトバート(英語版)がイスラエル滞在中に共同創業者のラリー・ソロフとともに「既存のメディアは反イスラエル的すぎる」として「自由で親イスラエルなニュースサイト」を構想したことから始まったとブライバートはしている。

アンドリュー・ブライトバートはリバタリアンに共感する「レーガン保守主義者」でもあり[、ドラッジ・レポートの右腕的な存在だった。アンドリュー・ブライトバートは優れたアイデアマンであり、超党派的だった初期のハフィントン・ポストでも働いており様々な助言をしたが、ハフィントン・ポストは直ぐに左翼的に成ったので袂を分かった。

2005年、アンドリュー・ブライトバートはニュースサイト「breitbart.com」を立ち上げた。このサイトはAP通信やロイター、AFP、FOXニュース、PR Newswire(英語版)などの通信社の記事や主要な全国紙の記事のリンクを集めた物で[11]、リンクのうち特にドラッジ・レポートからのリンクは論争を呼び、初期のサイトの成長を助けた。2007年には各社のビデオを集めたビデオ・ブログ「Breitbart.tv」を立ち上げて[11]、WTAEニュース(英語版)のアンカーだったスティーブン・バノンを雇い入れた。その後アンドリュー・ブライトバートがワシントン・タイムズで連載していたコラムを元に「BIG HOLLYWOOD」(2008年)が作られ、「BIG GOVERNMENT」(2009年9月)や「BIG JOURNALISM」(2010年1月)などのブログメディアが続いた。当時のブライトバートはハフィントン・ポストの右翼版を目指しており[、アンソニー・ウェイナーの性的な醜聞(英語版)やシャーリー・シャーロッドの白人差別発言(英語版)、即時改革のためのコミュニティ組織の協会ACORONの隠しビデオ論争(英語版)などの独占記事を掲載した。

創業者の死と事業拡大
2012年3月、2012年アメリカ合衆国大統領選挙の最中に創業者のアンドリュー・ブライトバートが亡くなった[15]。アンドリュー・ブライトバートは亡くなる前にウェブサイトをリンク収集型のニュース・アグリゲーターからタブロイド風に変えようとしており、死後すぐに再編が行われた。2014年2月、会長のスティーブン・バノンは12人ほどの職員を増員し、テキサスとロンドンに地方局を開設すると発表した。この発表は事業拡大の第一歩であり、フロリダやカリフォルニア、カイロやエルサレムなどに事業を拡大していく計画だった。2014年のピュー研究所の調査によると、回答者の3%がブライトバートを閲覧しており、そのうちの79%の政治的価値観は中道右派だった[19]。ブライトバートは営利企業であり、社員ですら「非公開会社なので所有者や背後関係は分からない」。しかし他社の報道によるとアンドリュー・ブライトバートの死後に後継者争いがあり、2015年現在の投資家はコンピューター科学者でヘッジファンドCEOのロバート・マーサ(英語版)だと言われている。

他社の報道によると、2016年アメリカ合衆国大統領選挙ではドナルド・トランプからお金を貰って好意的な報道をしていると言われているが、ブライトバートは否定している。

2016年8月、スティーブン・バノンがドナルド・トランプ陣営の選挙対策本部の最高責任者に就任した[


2. 2017年2月03日 00:48:02 : n9D5kcXx2I : 5Wh@bMkYSJk[7]
スティーブン・バノン

スティーブン・バノン
スティーブン・ケビン・バノン(Stephen Kevin Bannon、1953年11月27日)は、アメリカ合衆国の実業家、右派のインターネット・メディア経営者。ドナルド・トランプ支持者。

ブライトバート・ニュースの会長である。同ニュースはアメリカにおけるファー・ライトのニュース、論説そして解説のウェブサイトであり、オルタナ右翼とつながりがあることで知られている。2016年8月、彼は同年に開かれた大統領選挙でドナルド・トランプ陣営の選挙活動の本部長に起用される。バノンの分析がトランプやその娘イヴァンカ・トランプと娘婿ジャレッド・クシュナーにも信頼されたからとされる。バノンはトランプ政権の首席戦略官兼上級顧問に就任することになっている。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民118掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民118掲示板  
次へ