http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/419.html
Tweet |
2号機のデブリ調査 動画をつなぎ炉内の様子を広く再現してみた
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/644
2018年01月31日 こちら原発取材班 東京新聞
東京電力は福島第一原発2号機の原子炉内にカメラ付きのパイプを挿入し、内部の撮影に成功した。昨年1月の調査に続く第2弾。カメラは何をとらえたのか。公開された画像(提供:国際廃炉研究開発機構)を基に、本紙は独自に画像を処理し、溶け落ちた核燃料(デブリ)とみられる物体の様子を報告する。(山川剛史)
※画像クリック拡大
福島第一2号機のデブリ調査(説明つき)
開された動画を短く編集(1分37秒)し、説明もつけました(再掲)
IRIDも同様の作業を進行中
今回公開された動画は4分弱でしたが、実際の調査では8時間分の映像が収められたそうです。国際廃炉研究開発機構(IRID)に問い合わせたところ、同機構も、動画の各コマを貼り合わせ、広い画像に再現していく作業を進行させているとのことでした。
縦方向にパン、横方向にパン--という感じに多方向にカメラを動かして撮影しているので、何カ月かすると、かなり広域に格納容器内の様子が再現されるかもしれません。
炉内の様子が分かっただけで廃炉は進みませんが、重要な情報になります。
格納容器底部の様子。小石状、泥状のデブリらしき物体が広く堆積している
格納容器底部の別カット。
圧力容器直下の作業用足場。かなりクリアに写っている
※画像クリック拡大
圧力容器下部を見上げたところ。制御棒駆動装置の支持金具が写っている
公開画像では、圧力容器下部の損傷が見られなかったが、圧力容器内にあった核燃料が格納容器の底にあった。大穴が開いた証拠
※画像クリック拡大
2号機のデブリ調査 動画をつなぎ炉内の様子を広く再現してみた https://t.co/7p3xL7GAIi
— 風下の人々 (@kazasimonohitob) 2018年2月2日
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。