★阿修羅♪ > 原発・フッ素49 > 415.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
認めたくない日本の憂うべき現状(4)抜粋
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/415.html
投稿者 お天道様はお見通し 日時 2018 年 2 月 10 日 08:59:24: I6W6mAZ85McLw gqiTVpO5l2yCzYKojKmSyoK1
 

(回答先: 2号機(1F2)の同じとこを測定してるのに530Sv/hが42Sv/…東京でM5.6の地震渋谷エッグマン地下原発は無事か 投稿者 お天道様はお見通し 日時 2018 年 2 月 10 日 08:52:54)


認めたくない日本の憂うべき現状(4) (新) 日本の黒い霧抜粋


川内原発で何かあったようです。運用当事者の発表なので報道内容が事実かどうかは全く不明ですが。なお、報道写真に見えている地上部分の原発建屋は基本的に使用済み燃料の冷却・保管に使用されるものであり、実際に稼動させることはまずありません。もちろん、核燃料を扱うわけですから稼動させないから安全というものでもありません。

川内原発1号機でトラブル、冷却用の海水漏れか


2015年08月21日 22時41分

九電によると20日午後、2次冷却系で発電に使った蒸気を冷やす「復水器」と呼ばれる設備で、塩分濃度が上がったことを示す警報が出た。


 復水器内で、海水を通す細管の一部に小さな穴が開いた可能性があり、九電は損傷が疑われる部位を特定する点検を行っている。


 外部への放射性物質の漏れはなく、原子炉の熱を取り出す1次冷却系の水にも影響はない。同原発は75%の出力を維持したまま、運転を続けている。ただ点検と修復には1週間程度かかる見込みで、同原発が営業運転の開始を予定している9月上旬の日程が、ずれこむ可能性がある。


(以下略)


※引用元:http://www.yomiuri.co.jp/science/20150821-OYT1T50042.html
(Yomiuri Online)


稼動しているとしたら、それは地上にある原子炉の真下に作られたもう一つの原子炉の方です。何故そんな面倒でお金のかかることをするのか?(裏)国家機関も馬鹿ではないので、それなりにテロ・有事対策を考えているということ。真下に稼動機を作るのは、敵勢力よる上空からの熱感知探索を欺くためです。しかし、原発建設の本来の目的が発電ではないという事実が地下に原発を作る一番の理由なのでしょう(*1)。



日本の原発の基本構造(イメージ)
日本の原発は二階建構造です。振動から気づかれないよう、懸垂式モノレール
で坑内輸送するケースもあります。再稼動を阻止するなら、まず地下原子炉
への搬入出口を発見し、封鎖することです。


私が物理学の学生だった時、原発稼動機の1機でも蓋が開いたら北半球はほぼ全滅と教わりましたが、福島第一原発の事故の場合、汚染はひどく現在でも未収束のままではあっても、とりあえず我々は生きています。どうしてそんな奇跡が起きたのでしょうか?それは


 重大汚染が地下原発内で留まっている


からだと考えれば納得がいきます。また、高田純博士が現場実測値を以って「チェルノブイリレベルではない」と主張する理由も説明がつきます。



今更、そして今だからこその福島第一原発
本来ここまで破壊されたら世界はとっくに終わっています。福島の事故原因は上下両層の施設に対するテロ攻撃とみなすのが合理的でしょう


しかしながら、現在の蒸気の噴出状況を見ていると予断を許しません。福島については、多くの精度の高い情報がネットに掲載されており、本ブログで今更何かをコメントする意味を見出しかねますが、それでも敢えて言わせてもらえば、(裏)国家機関は汚染物質を宮城県内の山中で処理することを画策しており、福島地下原発サイトから宮城県内に向けて既に長い地下トンネルが貫通し、処理を始めているとの情報が入ってます。


ここでは、宮城県内有志の監視活動を強く喚起したいと思います。処理には大量の水が必要です。湖水のある場所、その近隣を特に注意し、木立の立ち枯れなどが発生していないかを観測してください。


*1 地下にも原子炉がある:日雇いで原子炉施設に連れて行かれる作業者は、出入りの際に目隠しをされて中に入るという。また、2011年の夏頃、フィリピンや東南アジアで福島作業員の求人募集が大規模になされていたが(当時フィリピンに滞在していた私の耳にも入ってきた)、地上の現場で多くの外国人を見かけたという情報は聞かない。



■九州核開発ネットワークを考える


さて、川内原発について語るに当たり、この施設だけを個別に指摘するのはあまり意味がないと私は考えています。「123便事件と川内原発(特別編)」で指摘したように、川内原発は九州、そして中国・四国を含む核開発ネットワークの中核の一つであり、ネットワーク全体の位置付けから把握することが肝要です。


もしも、核開発網があると仮定するならば、それは大雑把に次のような工程から成り立つと考えられます。


 

 1.原材料輸入(ウラン鉱石輸入)
 2.一次加工(ウラン精製)
 3.二次加工(プルトニウム生産)
 4.三次加工(核兵器製造)
 5.国内輸送・保管
 6.完成品輸出(核兵器輸出)


エリアを九州内に限り、まず上記3、4.について類推可能な核関連施設を指摘すれば


3.二次加工
<原子力発電所>
3-1 九州電力 川内原発(鹿児島県・薩摩川内市)
3-2 九州電力 玄海原発(佐賀県・玄海町)


4.三次加工
<関連化学工場>
4-1 三井化学大牟田工場(福岡県・大牟田市)
4-2 三菱化学北九州工場(福岡県・北九州市)
4-3 久留米化学工場群(福岡県・久留米市)
4-4 北九州化学工場群(福岡県・北九州市)
4-5 八代化学工場群(熊本県・八代市)
4-6 水俣化学工場群(熊本県・水俣市)
4-7 その他



九州の核開発ネットワークを考察する
調査が進めば更に多くの拠点が判明するだろう


化学工場内に大量の放射性物質が保管されている可能性は「認めたくない日本の憂うべき現状(1)」で以前指摘しましたが、核兵器の製造に関して国際軍事評論家のB氏は次のような重要な指摘をされています。


「核兵器を製造するのに大規模な施設は必要ありません。原料さえあれば高校の理科実験室くらいの設備で十分生産可能です。」


つまり、田舎町の小さな機械工場や、食品加工工場のような建屋があれば、そこで核兵器は生産できるということになります。ただし、人目に触れてしまうこと、そこから放たれる高放射線が測定されてしまうリスクを避けるためには、小さな生産施設を地下に作るのが比較的に機密保持性が高いと考えられます。


よって、4.のカテゴリーの中に地下工場(群)という項目が加わると類推されますし、実際に極めて疑わしい工場の存在地域を確認しています。また、南阿蘇の山中に地下原発そのものがあると思われる場所も同定してますが(*2)、衛星からの熱探知技術が進んだ現在において、実際に稼動しているかどうかは定かでありません。地下原発を作る場合、東京のような環境ノイズの大きい大都市、もしくは地上にダミーを置いた二階建構造にでもしない限り探知されてしまうリスクから逃れられないと考えられます。


*2 南阿蘇山中の地下原発:もしくは核絡みの地下施設。水源が近くにあり水量も豊富。原子炉を置くには絶好の場所。これはまた、阿蘇の放射線値が高い本当の理由ともなる。何故、必要も無い放射能瓦礫を北九州で燃やしたのか、隠す側の心理に立てばその理由もはっきりする。


■ウラン原料輸入についての考察


2.の一次加工については、「福島第一原発事故の真実」さんの次の記事が参考になります。http://www.link-21.com/atomicenergy/box/008.html。この記事内容を要約すると、まず、ウラン粗鉱から原子力燃料を作り出すまでには次のようなプロセスがあることが前提となります。



ウラン鉱から燃料棒の原料に至るまで
ウラン粗鉱→ウラン精鉱→六フッ化ウランー>低濃縮六フッ化ウラン


そこで挙げられている疑問は次のようになります


(1)日本で使用されている軽水炉型原発の燃料は、低濃縮六フッ化ウランである。


(2)日本には六フッ化ウランを作る転換工場も、濃縮工場もないことになっている。


(3)伊藤忠商事は、六フッ化ウランに転換工場のない日本に堂々とウラン精鉱を輸入し、東芝は、濃縮ウラン製造プラントのない日本に六フッ化ウランの安定供給を睨んだ契約を行った。


確かに、三菱原子燃料さんのHPに書かれた燃料棒の製造工程を読むと、いきなり(低濃縮?)六フッ化ウランから製造工程が始まります。
http://www.mnf.co.jp/business/process.html


燃料に使用可能な「低濃縮六フッ化ウラン」はいったいどこからやってくるのでしょうか?これらの辻褄の合わない事実を根拠に、こちらのサイトでは「日本の原発はウラン濃縮施設」であると断定されています。これは明察であると私も思います。しかし、私は、これに加え、原子炉はやはりプルトニウムの生産工場としても機能しているとみなします。つまり、最終的に核兵器の生産・販売を主目的にしていると考えないと、これほどの開発規模に経済効果が見合いません。そして、玄海・川内の原子炉設置サイト以外にも九州の福岡県内にウランの転換・濃縮専用工場が存在していることを既に突き止めているからです。


それにしても、ここでも伊藤忠、東芝の企業名が出てくるのにはたいへん納得します。伊藤忠の情報部は警察同等以上の情報収集力があるようで、123便事件を調査している私の周囲にもしばしば諜報に現れることがありました。そして、伊藤忠といえば、故会長の「瀬島龍三」氏が思い出されます。旧陸軍参謀であり、123便事件にも名前を連ねる日本のフィクサーです。以前にも述べましたが、日本の電力企業は先の大戦中に陸軍管轄の国営企業に統括され、戦後は分割民営化と言いながら、一体として旧陸軍コネクションの中核を担い続けているのです。別の言い方をすれば、戦中・戦後の極めて怪しい人物、瀬島龍三氏の作り上げた組織、「瀬島機関(仮称)」は核開発の闇世界で今だに脈々と生き続けてると言えるのです。



改めて瀬島龍三氏
B氏からは「もしも瀬島が存命だったら、日月土さんはとっくに殺されてましたよ」と言われました。ある意味、光栄な言葉です。私は、瀬島機関は「クロカモ」グループの基幹組織であると推測しています。それは、123便事件において、現場レベルであれだけ迅速に米ソ両国に渡りを付けられる実力者は彼の他に想像が付かないからです


参考:
 蘇る亡霊(15)
 折れなかった垂直尾翼(4)


このパラグラフの最後に、グーグルマップから切り取った次の地図を掲載します。


九州電力本社とカザフスタンの名誉領事館


名誉領事とは、当該国から領事の役割を委託されたこと。カザフスタンは有数のウラン産出国。ウラン鉱山と言えば、日本人オーナーとして有名(B氏からの情報)なのが、九州出身の次の写真のお方です。



ご存知「太郎ちゃん」
涼宮ハルヒのイラストがイタすぎる!


彼のウラン利権は、彼の祖父で元総理大臣の吉田茂から継承されたもの。そして、吉田茂といえば科学技術庁を設立し、日本の原子力平和利用の先鞭を付けた政治家。さらに、通常は総理大臣コースとは言えない科学技術庁の長官を経て総理の座に着いたのが、あの大勲位、中曽根康弘氏です。あらっ?またもや123便事件に繋がってしまいましたね。



吉田茂(左)と中曽根康弘
そう言えば、太郎ちゃんも総理大臣をやってましたね。この国の総理の条件とはいったい何なのでしょうか?


■核の保管についての考察


5.の保管と輸送については、表に出せない核原料や、製造された核兵器、または半完成品などはどのような場所に隠されるのかを、先ほどに続いてB氏尋ねました。


「主に、炭鉱など廃坑になった鉱山の中に保管すると考えられます。これは日本に限った話ではなく、核を持つ世界中のどの国も密かにやってることなんですよ。」


ご存知のように、福岡県飯塚、田川などの筑豊地方、福岡市周辺、三池炭鉱に代表される大牟田などは日本有数の炭鉱があった場所です。これら炭鉱跡が核保管庫の役割を担うと考えれば、交通整備状況の優れた福岡県などは闇の核産業にとって最適なロジスティック拠点となることが、総合的に予測されるのです。


そして、その輸送網についての実態もかなりわかってきました。九電だけではない、JR・私鉄などの輸送業、自治体も警察もグルになってこの国家犯罪に加担している様子がおぼろげながら見えてきたのです。たいへん重要な内容なので詳しくは改めてお伝えすることにします。



またまた「太郎ちゃん」。彼の出身、麻生鉱業と言えば、筑豊地方で一角をなす有力炭鉱主であった(後の麻生セメント)。ここでまた九州核開発ネットワークとの接点が見出せる


* * *


中身を知らされず品名の無い品物を、指定されたコード番号を伝えて倉庫に置いてくる運送業者のみなさん。それは間違いなく上記の犯罪ネットワークに関わる品物です。あなたにそれを指示した上司、会社もいずれ重大犯罪者としてその責が厳しく問われるでしょう。今すぐそのような危険な仕事から離れるよう強く勧告します。そして、何よりも、残留放射能によるあなたの健康への影響が心配です。



福岡県大川市の国土交通省河川局支所に取り付けられたOHレーダー。
河川局には不要の軍用レーダー。有明海沿岸の運河は九州核開発ネットワークの重要輸送経路。国土交通省、お前たちもグルかい!
(33.211248, 130.362552)


《後略》



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年2月11日 23:34:18 : BcEO9jYzMc : 5RbBnaMhv7o[1]
>1.原材料輸入(ウラン鉱石輸入)

ウラン原鉱は輸入してませんね、全て二酸化ウラン(精錬の済んだもの)
若しくは転換済の六フッ化ウランしか輸入してません。

>2.一次加工(ウラン精製)

精錬工場は有りません、なぜならウラン原鉱を生成するときにスラッジが
大量に出ます、それを処理する方法が有りません
燃料棒も海外から輸入してるし、六ケ所村濃縮工場が稼働しても
肝心な転換、再転換工程の施設が有りません。
つまり、海外依存でバレバレですね。

>3.二次加工(プルトニウム生産)

軽水炉で生産しても、25種類のプルトニウム同位体混合物しか作れません
しかも、軽水炉では241が多いので兵器には向きません



2. 2018年2月12日 22:36:21 : 9Ap0nk8ciw : X5ZKp_OcaGk[5]

>燃料棒も海外から輸入してるし、六ケ所村濃縮工場が稼働しても
>肝心な転換、再転換工程の施設が有りません。

にも拘らず、

六ヶ所村の施設のでは、昨年に2度もデータ改ざんがばれて謝罪会見。
それも、改ざんを見抜かれて再提出し、それも改ざんのデマで見抜かれて
の再三の謝罪会見やり直し。

次はばれないようにしっかり改ざんするんかなぁ〜〜〜

にも拘らず、

東通村の原発の近くに、あたらな中間貯蔵施設を作ってるし。
ここには輸出原発の使用済み燃料棒や廃棄物などを受け入れる。
大間の原発の近くの中間貯蔵施設には、早ければ今年にも廃炉
する関西電力の原発の燃料棒が搬入される。

 =================

先日は大学の医学部教授の認知症論文十数個が捏造だったのが、
元教授が死去するや否や、公表された。隠すわ隠すわ〜〜!!

 アヘン王子と一緒で、息を吐くようにデマる・・・・

https://blog-imgs-114.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20170825212609298.jpg

   ↑    ↑    ↑

  結局はこれですから〜〜〜〜???


3. 2018年2月14日 00:15:09 : bRmy0Pgt7s : 5n7mSzSVp@s[6]
>六ヶ所村の施設のでは、昨年に2度もデータ改ざんがばれて謝罪会見。

これって、「三菱マテリアル」納入の部品検査データ改ざんじゃないかい?
そりゃ普通、解ってるのは機器を作った会社だけだろう
何ボケたこと言ってるんだかね

>先日は大学の医学部教授の認知症論文十数個が捏造だったのが、

論文の捏造はよくある事ですよ。精査された論文じゃないと役には立たない

この掲示板でよく根拠として使ってる論文は、科学誌でも精査されない様な
物に寄稿された物が殆どだけどね
だって、殆どがサンプルを誰にも検査させなかったり、果ては環境団体の
依頼で金で寄稿する奴、コテンパンにやられても未だ健康食品売ってる奴
そんなのばっかりだから。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素49掲示板  
次へ